【おばさんストーカーの恐怖!?】元ジャニーズJr.男性につきまとう、43歳女追送検

2006-02-15 20:16:13 | Weblog
Yahoo!ニュース - 読売新聞 - 元ジャニーズJr.男性につきまとう、43歳女追送検

純粋に怖いと思ってしまいました・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【悪法?今がチャンス!?】PSE法・「名機」が販売禁止に 4月に迫る「電気用品安全法」

2006-02-15 20:08:22 | Weblog
Yahoo!ニュース - ITmediaニュース - 「名機」が販売禁止に 4月に迫る「電気用品安全法」

しかし、いつのまにこんな法律ができたのか全く知りませんでした。中古業界でも知らない人がいるくらいだから周知徹底もあったもんじゃないですね。

 明らかに「悪法」だと思います。でも与野党一致で法案が通ったみたいだし、政治家もなに考えてるんだかわかりませんね。

 「悪法」とはいえ、3月末は我々消費者にとってはチャンスかもしれませんね。4月の実施を前に3月末まで投売り状態で中古電化製品が販売されるとなればおいしいかもしれませんね。

 個人的に特に気になるのが中古ゲーム機のことでしょうか。

 しかし、こんなことして得するのは海外市場ではないでしょうか。中古業者もバカではないんだから余ったしなものは海外に流出することでしょう。

 日本の電化製品の文化が海外に奪われるようになるなんてなんか残念ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【何やってんのPSP!?】ニンテンドーDSに対応したWebブラウザーとワンセグチューナー

2006-02-15 19:28:54 | Weblog
Yahoo!ニュース - RBB TODAY - [ゲーム]ニンテンドーDSに対応したWebブラウザーとワンセグチューナー


まさかPSPより先にDSがワンセグ対応を発表するなんて思いもしませんでしたが、まったくPSPのソニーは何遅れを取ってるんだと言いたいですね。PSPユーザーからすれば。

 ワンセグ対応なんて前からPSPで対応が囁かれていたんだから発表だけでもすればよかったのに。これで後から「PSPがワンセグに対応しました」なんて発表してもインパクト無さ過ぎでしょう。

 これに対抗するには、「みんなの地図」にGPS対応とセットでワンセグ対応を発表するくらいしかないんじゃないでしょうか。メール対応ではインパクト弱いですよ。


 とはいえ、これでDSが欲しいとも思いませんがね。オプションでいろいろ買わないといけないみたいだし。やはりまだまだ可能性を秘めてそうなPSPに期待したいところです。ソニーさん頑張って!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【天下りをぶっ潰せ!?】国家公務員、天下りは2万2千人超…衆院調査

2006-02-15 14:20:29 | Weblog
Yahoo!ニュース - 読売新聞 - 国家公務員、天下りは2万2千人超…衆院調査

>天下り先の3987法人への補助金交付額は、総額5兆5395億円に達している。

これを見ると税金泥棒、国賊以外の何ものでもないですね。ずっと以前から不正の温床、問題として指摘されている「天下り」。

 もっと国民は関心を持って怒るべきではないしょうか。政治もこれくらいはズバッと改革してほしいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【メダルの事はとやかく言うな!?】可能性を信じている メダルゼロに遅塚団長

2006-02-15 14:12:29 | Weblog
可能性を信じている メダルゼロに遅塚団長 (共同通信) - goo ニュース

 べつにメダルなんてどうでもいいじゃないですか。と、思ってしまいます。団長としては言及せざるを得ないんでしょうけど。
 
 少なくとも頑張ってる人たちに結果だけを見てあーだーこーだいうのは、ちょっと違うかなぁと思います。

 あんまり真剣にオリンピックを見ていないせいもあるかもしれませんが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【民主はこれで頑張れ!?】6800人が省庁出向者 民主が独立行政法人調査

2006-02-15 14:03:39 | Weblog
6800人が省庁出向者 民主が独立行政法人調査 (共同通信) - goo ニュース

存在感が薄くなりつつある民主ですが、「不正追求」をもっとやって存在感をアピールして欲しいと思います。不正追求に強いのが共産党だったと思うのですが、公務員の問題になると途端にトーンダウンしてしまうような感じがします。

 あの手この手で血税をむさぼろうとする国賊公務員たちは一掃されるべきでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ジャニーズと言えばホモセクハラ!?】“亀梨飲酒疑惑”掲載の女性誌提訴へ

2006-02-15 13:57:50 | Weblog
“亀梨飲酒疑惑”掲載の女性誌提訴へ (スポーツニッポン) - goo ニュース

亀梨とやらが酒を飲んだか飲んでないかはどうでもいいですが、ジャニー喜多川が所属タレントへのホモセクハラ行為が裁判所でも事実として認められているのに
なおも経営トップに君臨していることが信じられませんね。
 
 しかもテレビなどのほとんどのマスコミは一切報じないのも異常としかいいようがありません。

 視聴率のためなら芸能プロダクションの不祥事に目を瞑るというのは、いかにテレビが腐っているかの証拠でしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【罪が軽すぎる!?】ウサギをサッカーボール代わりに虐待 容疑の3少年逮捕

2006-02-15 13:51:31 | Weblog
ウサギをサッカーボール代わりに虐待 容疑の3少年逮捕 (朝日新聞) - goo ニュース

 動物愛護法違反とは軽すぎるように思います。18歳でこんな事をやるような人間と言うのはまた同じ事を繰り返す危険も考えられるし、人間にも同じようなことをする危険性も十分考えられます。

 こんな人間が近くにいると思うと子供を持つ親にとっても脅威でしょう。こんな人間たちはこれ以上生きていてほしくないなあと思うのが素直な気持ちですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【細木といえば霊感商法!?】「X―GUN」“細木の忠告”で改名

2006-02-15 13:44:50 | Weblog
Yahoo!ニュース - スポーツニッポン - 「X―GUN」“細木の忠告”で改名

改名したところで面白くなければ売れないでしょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【NHKくらいは残しとけ!?】地デジ検討委・アナログ放送終了に「再検討」の意見

2006-02-15 05:45:51 | Weblog
Yahoo!ニュース - 毎日新聞 - <地デジ検討委>アナログ放送終了に「再検討」の意見

 まぁ、「地デジ」のことをよく知らないお年寄りたちのためにもNHKくらいは残しておいてもいいんじゃないかと思いますね。せめてニュースと災害情報くらいはずっとやっててもいいのでは。

 どうでもいいといえばどうでもいい話かもしれませんが。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【整形すると子供がかわいそう!?】美穂から美咲へ、美人も変“顔”…トレンドは?

2006-02-15 05:18:51 | Weblog
美穂から美咲へ、美人も変“顔”…トレンドは? (夕刊フジ) - goo ニュース

昨日、整形の特番やっているのを見て気持ち悪くなってしまいました。女性の顔がどうこうというより、「顔を変えれば何とかなる」と思ってる女性の心理にはついていけませんね。自分の顔より気持ちを変える事のほうがよほど大事だと思うのですが。

 整形後の顔がみんな「叶姉妹」のような顔になってしまうのにも笑ってしまいました。あれが女性の理想系の顔とでもいうのでしょうかね。

一般的に「ブサイク」と思われる顔の人でも心が活き活きしていれば美しく見えるものなんですけどね。こんな話はただのお説教か御伽ばなしにしか聞こえないんでしょうかね。

 そういえば、弘田三枝子の整形の変遷をどこかのサイトで見かけましたがもの凄いものがありました。あそこまでいけば立派と言うか、別の生物というか、人造人間というか・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【公務員を減らせ!給料も下げろ!?】行革相 公務員純減はや暗雲 刑務官、例外扱い示唆

2006-02-15 05:07:32 | Weblog
行革相 公務員純減はや暗雲 刑務官、例外扱い示唆 (産経新聞) - goo ニュース

公務員削減の改革は是非やってほしいと思います。これが本当に「骨抜き」でなくちゃんとできれば小泉改革は評価できると思います。「郵政民営化」よりも遥かにこちらのほうが大切な事でしょう。

 「税金泥棒」たちをいかに減らせるか今後も要注目ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【パチンコの確率を高くせよ!?】パチンコ依存の相談機関 業界団体が設立

2006-02-15 05:01:11 | Weblog
パチンコ依存の相談機関 業界団体が設立 (朝日新聞) - goo ニュース

おいおい、射幸心を煽るような事を自分たちがしておいて何が相談機関だと思うわけではありませんが、こんな機関を設立するくらいならパチンコ台の確率をもっと当たりやすくしなさいと言いたい。

 今のパチンコは昔と比べて1/400とか1/360が主流ですからね。なかなか当たりませんし、波が荒すぎます。やはりパチンコは1/200程度が最も遊びやすいと思います。1/200程度のほうがリーチの興奮も段違いでしょう。

 それにしてもパチンコの換金方式が暗黙に認められ、警察が管理してるというんだから日本もおかしな国ですよねえ。パチンコ依存症になったら国が補償すべきなのではとさえ思ってしまいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【天下りをなくせ!?】成田談合初公判 天下りのため主導 元公団幹部、起訴事実認める

2006-02-15 04:49:59 | Weblog
成田談合初公判 天下りのため主導 元公団幹部、起訴事実認める (産経新聞) - goo ニュース

 とにかく「天下り制度」は無くしましょうよ。という議論が国会レベルで議論がなされないのが歯がゆいですね、いつも。

 「天下り」で金銭的な損害を被るのはいつも私たち国民だということを、日本国民はもっと自覚すべきだと思います。

 国民がバカだから天下り制度がいつまでも続くんです。とまでは言いませんが、いい加減改革しなければいけないでしょう。郵政民営化よりもっと大事な話だと思うんですがねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【漫画喫茶いちごはどうなる!?】「新しい商売になる」漫画無断配信容疑者が供述 月に330万アクセス

2006-02-15 03:32:32 | Weblog
「新しい商売になる」漫画無断配信容疑者が供述 月に330万アクセス (西日本新聞) - goo ニュース

へぇー、330万アクセスとは凄かったんですね。そのおかげで激重でまともに読めないことも多々ありましたね。

 別に村元容疑者をかばうつもりは全くありませんが、古本屋や漫画喫茶も著作権者に無断で商売をやってるのに、こちらは何のお咎め無しというのもちょっと不公平かなあと思ったり。古本屋や漫画喫茶からも著作権料を徴収するくらいのことをやってもいいのではと思います。

 それにしても村元容疑者のは著作権者と話がついたかのように宣伝して有料会員から金を集めたのに、結局何の話も付けてなかったということは「詐欺」なんじゃないでしょうか?

 村元容疑者は返金をしていたみたいですが、過去の事件も考えると全員に返金したか怪しいと思いますね。

 今後のためにも著作権者は損害賠償をすべきだとも思います。過去に464.jpを利用しておきながら言うのもなんですが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする