【サンポール買うなら今のうち!?】目的不審なら販売中止を=洗剤、入浴剤で4団体に指示

2008-04-26 07:06:55 | Weblog

目的不審なら販売中止を=洗剤、入浴剤で4団体に指示-硫化水素自殺問題・厚労省(時事通信) - goo ニュース

バカじゃないかって思いますね厚労省。こんな指示したところで自殺方法がトイレ洗剤からロープになるだけでしょう。

年間自殺者3万人、毎日100人が死んでるって事ですよ。この異常事態に何も対策せずに、洗剤を規制して何になるのか。

自民・公明の悪政によって、経済的にも精神的にも追い詰められて自殺するのが真相でしょう。その予備軍は明日死ぬかもしれないし、確実に自殺者は出るでしょう。

これでいいのか日本。

さて、ここで心理テストでもいかがですか?

【ぽぽんぷぐにゃん式・心理テスト】大きなつづらと小さなつづら

あなたは舌切り雀のおじいさん。すずめが助けてくれたお礼に
大きなつづらと小さなつづらを持ってきました。

さて、あなたはどちらのつづらを選びますか?よく考えて
選んでくださいね。

A.大きなつづら

B.小さなつづら

※どちらかをえらんでクリックしてね!

【ニュースとあそぼう!ぽぽんぷぐにゃん】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【自民・世耕弘成は酷すぎる!?】激論!“新しい貧困”とニッポン(テレビ朝日|朝まで生テレビ!)

2008-04-26 04:24:02 | Weblog

テレビ朝日|朝まで生テレビ!

今、朝生見てましたが、自民・世耕弘成の話は酷すぎますね。貧困問題の解決は教育の問題だの、スキルを付けろだの、生活保護は不正受給以外にも貰うべきでない人が貰ってるとか。根本的な解決策を何も提示しない。これが与党、自民党のなんですね。

結局、お金の問題なんですよね。金なくて困ったときにどうすればいいのか。簡単に生活保護を取らさないで餓死させる、今の日本は大問題。

セーフティネットがあるようでないのが今の日本。これじゃ安心して生きていけませんよね。年間3万人の自殺者を出しながら何も対策をしないのは異常ですよ。

企業も賃金が上げられず、生活に支障が出てる人がいるなら、最終的に国が面倒見るのは当然の事だと思いますよ。

それを放置してるから、年間3万人の自殺者が減るどころか増えてるんですよ。ふざけるな自民党。

田原氏の司会もかなり恣意的でアレでしたが、ザ・アールの奥谷とかいうオバサンはかなりムカつきつつ、笑わせていただきました。絵に書いたようなムカつく人間ですね。

今回の朝生で湯浅誠氏が出演してましたが、この方の著書を参考にさせていただいた、生活保護の取り方を以前書いたので興味のある方はご一読を。

【ぽぽんぷぐにゃんメモ】生活保護の取り方 - 生活保護申請書を自分で作ろう!  

さて、ここで心理テストでもいかがですか?

【ぽぽんぷぐにゃん式・心理テスト】大きなつづらと小さなつづら

あなたは舌切り雀のおじいさん。すずめが助けてくれたお礼に
大きなつづらと小さなつづらを持ってきました。

さて、あなたはどちらのつづらを選びますか?よく考えて
選んでくださいね。

A.大きなつづら

B.小さなつづら

※どちらかをえらんでクリックしてね!

【ニュースとあそぼう!ぽぽんぷぐにゃん】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【捏造報道を繰り返す新潮と乙骨!?】福岡高裁 週刊新潮と乙骨を断罪

2008-04-26 01:02:11 | Weblog

聖教新聞:ヘッドラインニュース

>もはや使っているのは新潮の如きデマ雑誌だけである。

2ちゃんにスレが立ってましたが、聖教新聞おそるべし。このニュースで信者のみなさんは「週刊誌はデマ雑誌!」と確信するんでしょうか。

でも、創価学会って負けた裁判も数知れず。都合の悪い事は聖教新聞に載せないらしいから、信者も事実を知らないと。

しかし、今やネット時代。創価学会の悪行の数々が簡単にネットに出てきますからね。やはり「ネットもデマばかり!」と言うつもりなんでしょうかね。たしかにデマも多いですけど。

それにしても、創価学会というのはとにかくしつこいのが特徴ですね。嫌がってる態度を見せてるんだから、勧誘するのはやめてくださいね。学会に入る気なんて全然ありませんから。

(関連)【ぽぽんぷぐにゃんメモ】創価学会のしつこい勧誘はやめさせなさい!!(激怒!)-第1回

さて、ここで心理テストでもいかがですか?

【ぽぽんぷぐにゃん式・心理テスト】大きなつづらと小さなつづら

あなたは舌切り雀のおじいさん。すずめが助けてくれたお礼に
大きなつづらと小さなつづらを持ってきました。

さて、あなたはどちらのつづらを選びますか?よく考えて
選んでくださいね。

A.大きなつづら

B.小さなつづら

※どちらかをえらんでクリックしてね!

【ニュースとあそぼう!ぽぽんぷぐにゃん】

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【たま駅長に続こう!?】会津鉄道 芦ノ牧温泉駅の老猫「バス」が名誉駅長に

2008-04-26 00:43:03 | Weblog

会津鉄道 芦ノ牧温泉駅の老猫「バス」が名誉駅長に(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

たま駅長の2番煎じだろうが、かわいいものはかわいい。もっと猫の駅長さんが増えるといいですね。とにかく猫は和ませてくれますよ。

さて、ここで心理テストでもいかがですか?

【ぽぽんぷぐにゃん式・心理テスト】森の小道を歩いていたら

森の小道を歩いていると、目の前に1万円札が落ちていました。
さて、あなたはこの1万円札をどうする?

A. 近くの交番へ届ける 
B. そのままもらっておく

※どちらかをえらんでクリックしてね!

【ニュースとあそぼう!ぽぽんぷぐにゃん】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする