佐賀市が地域猫制度を試行へ
asahi.com(朝日新聞社):野良猫じゃなく「地域猫」 不妊手術・ピアスに助成 - 社会
(関連)NHK ご近所の底力「ニャンとかしたい 猫トラブル」2008.06.01 放送
佐賀市だけでなく、全国の自治会が野良猫被害に困っている事だと思いますね。NHKの番組でもやってましたしね(関連)
佐賀市のように、地域猫制度までいくのは難しくても、せめて不妊助成金制度が全国的にあっていいと思いますね。
自治会だって、猫の殺処分よりは、これ以上増やさないという不妊助成金制度のほうが選択しやすいのではないでしょうか。
猫は人によって好き嫌いがあるでしょうが、猫のような小動物の存在もあっていいと思うんですけどけね。
自治会長に相談したり、市に陳情・請願するなどして、不妊助成金や地域猫制度の自治体がもっと増えてほしいと思います。