東京高検、植草元教授を収監 痴漢で懲役4月確定 - 47NEWS(よんななニュース)
もうすぐ自民党政権が終わるという時に皮肉な感じもしますねえ。
りそな銀行救済問題を追及していた植草の”手鏡で逮捕”、そして同じく、りそな銀行について調べていた国税庁の職員だかも”手鏡で逮捕”・・・。
どう考えても「何かある」としか思えませんけどね。
普通、手鏡で覗くか?
あ、この最高裁の裁判官も総選挙の国民審査で落としましょうかね・・・。
(podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ - 2009.07.11
自公政権を検証する「政権実績検証大会」で平均40点
眞鍋かをりポスター問題で城内氏が謝罪 「無断使用していない」(産経新聞) - Yahoo!ニュース
アヴィラ公式/AVILLA OFFICIAL
(関連)マスコミ各位 眞鍋かをりのポスター掲載許可に関して (株式会社 アヴィラ 代表取締役 原 徹)
>以上、所属事務所としては、今回の城内みのる氏の一件に関して、オフィスプロペラ側の、写真無断使用により多大な迷惑をこうむったことを報告させていただきます。
眞鍋の事務所が「無断使用された」と言ってるんだから、無断使用でしょ。
城内側が眞鍋の事務所と話をつけたうえでの発言ならわかりますが、そうでないならまた揉めそうですね。
ただ、ハッキリしてるのは眞鍋かをりは城内を応援する気は全くないという事でしょうかね。
(関連)【やっぱり城内が悪かった!?】マスコミ各位 眞鍋かをりのポスター掲載許可に関して(アヴィラ)
「こち亀」の実写ドラマ化に香取慎吾が主演
<ドラマ視聴率>「こち亀」初回視聴率12.2% 「オトメン」は9.6%(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
>同じ枠でSMAP木村拓哉さん主演の前作「MR.BRAIN」の初回(5月23日放送)の24.8%を下回った。
悪いですね。ジャニーズのタレントを出しても、たいして視聴率が上がらないようになってきたようで。
しかも、人気マンガの原作でこれですからね。
やっぱり、両さん役に香取という最悪のミスキャストでは誰も見ませんよ。
ふざけんな、ジャニーズ・・・と。
(ねとらじ)最高裁裁判官の国民審査について。- 2009.08.21
asahi.com(朝日新聞社):「国民審査の権利行使を」 弁護士らが国民会議立ち上げ - 政治
「おたより・情報コーナー」において、怒り人さんよりコメントをいただきました。
>いつも楽しく拝見してます。貴殿の映像には胸がスカーっとします。
私は8・30国民審査でインチキ裁判官追放運動を始めました。
という事で、もう総選挙で民主党政権が誕生するのが確実な情勢ですから、次は最高裁判官を落とす「国民審査」に目を向けようかなと。
特に国を訴える裁判において、いつも最高裁で引っくり返され負けてしまうというのが日常茶飯事なのですが、それは最高裁判官が与党寄りであるから。
もし、国、政府与党に不利益な判決を出せば左遷されますからね。そういう裁判の中身と全く関係のない基準で判決が出るといっていいでしょう。
現在、まだちゃんと調べてないのですが、これから各最高裁判官を調べていこうかと思います。
以下の怒り人さんのサイトもぜひ参考にどうぞ。ちなみに、この方は本人訴訟もされているようで、非常に興味深い事が書かれているようです。こちらも参考にどうぞ。
一罰一揆サイト(主権在民)
http://blog.livedoor.jp/syukenzaimin/
怒り人サイト
http://blogs.yahoo.co.jp/okoribito1
Yahooみんなの政治
http://seiji.yahoo.co.jp/my/individual/index.html?nn=xl8qR5yWjlzrmjIbJZj45EVc
※情報提供ありがとうございます。
おたより、情報は「おたより・情報コーナー」までお寄せください。
自公政権を検証する「政権実績検証大会」で平均40点
自民、今回も「比例は公明」 協力見直し先送り - 47NEWS(よんななニュース)
もう強力な組織票に頼るしか手がないんでしょうけど、これでは従来の自民支持者が離れていってしまう悪循環に・・・。
昔の自民党といえば創価学会・公明党を徹底的に批判していたわけですが、本当にこうも変わるとは。
ただ、自民支持者も公明に入れないという”裏切り”をしてきたわけで、公明党・創価学会の支持者が果たして自民党にいれるのか・・・?
土壇場で裏切る事も十分考えられると思いますけどね。もう利用価値もなさそうですし。
来年の参院選にできるかもしれないであろう「橋下新党」に入る候補者は支持するかもしれませんけど。
麻生首相、「高齢者は働くことしか才能がない。」
麻生首相の失言は他山の石 鳩山代表は肝に銘じて演説を | 時評コラム | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉
>ひょっとすると、100万票くらいの支持を失ったのではないかと私は思っている。
それくらい、いやもっと失ってもおかしくないでしょうね。まして、国民の支持を失いつつ自民党。この発言がきっかけで自民党に見切りをつけた人もいるでしょうね。
総選挙までまだまだ日数がありますが、さらに麻生が何か言ってくれる事を期待したいものですね(笑
(podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ - 2009.07.13
(うらないゲーム) ぽぽんぷぐにゃん おみくじ
4年間毎日同じバスに乗り込んでくる猫 - GIGAZINE
>イギリスでは4年間、毎日決まった時間に同じ路線のバスに乗り込んでくる猫がいるそうです
よく、行方不明になったりしませんね。そこに驚きましたね。
うちにも、たま~に同じ猫が家に侵入してきて同じところで寝てたりするんですが、よく覚えているもんだなぁと感心してしまいます。
自公政権を検証する「政権実績検証大会」で平均40点
週刊現代Online
>鳩山民主300議席超え確実
もうこんな見出しが出ても全然驚かないですもんね。「だろうねぇ」って感じですよ。
民主党が何もしなくても、勝手に自民党が「保守」という名のカルト政党化していくわけですから、自動的に民主に票が流れるのも当然でしょうか。
国民の視点もすでに「民主党政権になったら」という視点に変わってると思います。