【本当に社会参加できるのか!?】<障害者>政府が定義見直し 「社会の制約」考慮

2010-01-11 19:05:06 | Weblog
政府、外国人参政権法案の通常国会での成立をめざす

<障害者>政府が定義見直し 「社会の制約」考慮(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

>従来は個人の問題として心身の機能に注目する「医学モデル」だったが、社会参加を難しくしている社会の側の問題を重視し、必要な支援を把握する「社会モデル」への転換が狙い。

たしかに、なんとなく良い事のような気がしますが、実際に障害者が社会参加できる世の中にならないと意味がないですね。

障害者の雇用の問題にしても、現在は雇うべき企業側が”罰金”を払う事で障害者を雇わない事が圧倒的みたいですし。

JRに障害者用のエレベーターがまだまだ設置が進んでないなどの問題もありますし、これらが早急に改善されるようにしてくれないと。

「障害者自立支援法」が名前とは裏腹の、障害者の自立を妨げる悪法だっただけに、これもよーく見ていかないとダメですね。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年1月11日(月) 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【更新!?】ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年1月11日(月)

2010-01-11 07:04:12 | Weblog

what?

 

(再生)成人式、うまかっちゃんとか。- 2010.01.11

 

【ラジオ】ぽぽんぷぐにゃんラジオ 

※ぽぽんぷぐにゃんへのおたより・情報はこちらまで。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【そろそろ危ないか小沢!?】「政治資金で土地買うなんて」 渡部氏が小沢氏批判

2010-01-11 05:30:25 | Weblog
政府、外国人参政権法案の通常国会での成立をめざす

asahi.com(朝日新聞社):「政治資金で土地買うなんて」 渡部氏が小沢氏批判 - 政治

>「(政治家が)お金に困って土地を売ったという話はずいぶん聞くが、政治資金で土地をお買いになったという話は生まれて初めて聞いた」と述べ、小沢氏側の対応を疑問視した。

身内からこういう言葉が出てくると、やっぱり小沢も危ないかもしれませんね。

このまま突っ切る事ができるのかどうか・・・。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年1月10日(日) 


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【名曲アルバム】星の流れに - 菊池章子

2010-01-11 04:23:25 | Weblog
星の流れに(菊池章子)

♪こんな女に誰がした~

って部分だけは知ってましたが、こういう曲(反戦歌)だったんですねえ。

3番の歌詞にグッときてしまいました。

結構、今の失業者の多い不況の時代に合ってるかも・・・。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年1月10日(日) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【やらせまくり疑惑も!?】筆談ホステスに"やらせ疑惑"!? 独立トラブルも浮上

2010-01-11 00:40:45 | Weblog
what?

筆談ホステスに"やらせ疑惑"!? 独立トラブルも浮上 - メンズサイゾー

>里恵さんは客とのコミュニケーションは読話(読唇術)が中心で、筆談は伝わりにくい時の補助的手段でしかなく、それで客の心をつかんだわけではないという。

なんかあやしいと感じていましたが、やっぱり”あやしい”ですね~。

普通の聴覚障害者は筆談なんてしませんからね。読唇術で理解してくれますし、声を出して話もしますからね。


筆談ホステスの登場もいきなりな感じですし、やっぱり”作られた感”は否めないですねえ。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年1月10日(日) 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【!?】what?

2010-01-11 00:30:39 | Weblog
what?


なにこれ?

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2009年1月10日(日) 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする