【日本にもう米軍基地はいらない!?】普天間問題 鹿児島県内移設反対を要請 知事らが官房長官に

2010-03-26 08:04:58 | Weblog
普天間移設問題について。 - 2010.03.20

普天間問題 鹿児島県内移設反対を要請 知事らが官房長官に : 南日本新聞エリアニュース

>伊藤知事によると、地元への説明や意見聴取もない中、候補地とされ、地元は不安と衝撃を受けている現状を各首長が訴えた。

そりゃそうでしょ。

誰も米軍基地なんて望んでませんし。沖縄県民と同じく、みーんなイヤなんですね。

だったら、国外移設、あるいは基地そのものの撤去で交渉を望むのが筋だと思います。

なのに、鳩山内閣が出してきたのは県内移設2案・・・。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年3月23日(火) 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【5割って何ですか!?】普天間、県内2案を米に提示へ=基地機能5割超を県外移転-政府

2010-03-26 07:51:39 | Weblog
消費税と法人税について。- 2010.03.27

普天間、県内2案を米に提示へ=基地機能5割超を県外移転-政府(時事通信) - Yahoo!ニュース

>政府高官は「基地機能を5割、6割と県外に移すことで、県民の理解を得たい」と強調。

「5割」って何?って思いますね。

そんな子供だましみたいな事が県民に通じるとでも思っているのでしょうかね、鳩山内閣は。

結局、フタをあければ5割どころか全然変わってないみたいな、そういう事でしょ。

県民もアメリカも望まない案を提示して、誰に支持されたいんでしょうかねえ。

アホちゃいますか。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年3月23日(火) 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする