【とりあえず日本に期待!?】<南アW杯>ウルグアイ・フランス無得点ドロー

2010-06-12 10:03:15 | Weblog
ワールドカップ(2010)について。- 2010.06.12
 
<南アW杯>ウルグアイ・フランス無得点ドロー - 2010 FIFA ワールドカップ - Yahoo!スポーツ×スポーツナビ

日本のサッカーには興味ないけど、ワールドカップになるとなぜか日本の活躍に期待したくなりますねえ。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年6月12日(土) 


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【更新!?】ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年6月12日(土)

2010-06-12 09:00:48 | Weblog

ぽぽんぷぐにゃんラジオのおしらせ - ウクレレ編

 

(再生)ワールドカップ、日本振興銀行とか。- 2010.06.12

 

【ラジオ】ぽぽんぷぐにゃんラジオ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【謎の”ドン、ドン”の音!?】中学生2人が感電 玉野市の変電所

2010-06-12 08:09:57 | Weblog
ワールドカップ(2010)について。- 2010.06.12

中学生2人が感電 玉野市の変電所  - 山陽新聞地域ニュース

>近くに住む女性(53)は「ドン、ドンと2度大きな音を聞いたと同時に停電した。何事かと思い外に出たら、救急車などがたくさん来て驚いた」と話した。

命に別条はないとの事で安心ですが、この「ドン、ドン」って何の音なんでしょうかね。

気になりますねぇ・・・。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年6月11日(金) 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【右気胸って何!?】「ミヒマルGT」hirokoが緊急入院

2010-06-12 07:58:19 | Weblog
ワールドカップ(2010)について。- 2010.06.12

「ミヒマルGT」hirokoが緊急入院(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

>11日に「右気胸」との診断が出たため、そのまま入院した。退院は未定。

この「右気胸」(うききょう)って何?って思いましたが、肺に穴が開いてしまったことのようですね。

風船に穴が開くと上手く膨らまないのと同じようなもんでしょうかね。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年6月11日(金) 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【いよいよ木村剛の逮捕か!?】振興銀検査妨害事件、木村前会長を任意聴取

2010-06-12 07:34:24 | Weblog
日本振興銀行の検査妨害事件について。- 2010.06.12

振興銀検査妨害事件、木村前会長を任意聴取(読売新聞) - Yahoo!ニュース

>木村前会長は日本銀行出身で竹中平蔵・元経済財政・金融相のブレーン。2004年4月、東京青年会議所のメンバーらと振興銀を開業した。

逮捕はあるのかなと思ったら、なんだかそれっぽい動きになってきましたねえ。


(関連)【木村剛の逮捕は!?】日本振興銀:強制捜査 「法令違反のデパート」 信頼回復、道険しく


(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年6月8日(火) 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【木村剛の逮捕は!?】日本振興銀:強制捜査 「法令違反のデパート」 信頼回復、道険しく

2010-06-12 06:49:50 | Weblog
日本振興銀行の検査妨害事件について。- 2010.06.12

日本振興銀:強制捜査 「法令違反のデパート」 信頼回復、道険しく - 毎日jp(毎日新聞)

>関係者によると、振興銀は親密企業で構成する「ネットワーク」を作り、振興銀からの融資を元手に、親密企業同士が出資などの形で資金を融通し合う「不自然な構図」(関係者)を作り上げていたという。

(関連)[ゴーログ] しばらく休止させていただきます - 週刊!木村剛 powered by ココログ

>この度、私が会長を務めていた日本振興銀行が金融庁より業務停止命令を受けました。

すでに日本振興銀の会長であった木村剛(きむらたけし)は会長を辞めたようですが、今後の動きが気になりますね。

木村氏のサイトも業務停止命令を受けた直後にお休みに・・・。

それにしても、この木村とかいうのは、竹中平蔵の子分というか、「竹中の威を借る狐」とでもいう存在だったような気がしますね。

問題の破綻した商工ローン「SFCG」との関係は、SFCGの貸し出し債権を買い取って、日本振興銀自体が日本最大の商工ローンになりたかったと、そういう事だったようですね。

(関連)警視庁捜査二課が参考人聴取を始めた木村剛「日本振興銀行」の検査忌避 「小泉改革の旗手」は引退状態/伊藤 博敏

この記事、わかりやすかったです。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年6月8日(火) 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【今さら遅いわっ!?】もっと指導力あれば…鳩山前首相、普天間問題で反省の弁

2010-06-12 06:04:04 | Weblog
鳩山・小沢辞任、菅直人出馬について。- 2010.06.02

asahi.com(朝日新聞社):もっと指導力あれば…鳩山前首相、普天間問題で反省の弁 - 政治

>鳩山氏が目指した県外移転には、米国だけでなく、外務、防衛両省も非協力的だったと明かした。

今さら遅いわという感じですが、やはり「脱官僚」なんて出来なかったと。

で、菅直人内閣では官僚政治に戻すかのような擦り寄りぶり・・・。

これで何を期待しろというんでしょうかね。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年6月8日(火) 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする