【安倍政権がいかにバカ丸出しかの見本例!?】住民懸念でベトナム原発建設撤回 日本支援で計画、前国家主席会見

2017-12-04 23:41:19 | 政治

「中国が脱原発へ」 - 日本の再生エネルギーにも参入

住民懸念でベトナム原発建設撤回 日本支援で計画、前国家主席会見 | 全国のニュース | 福井新聞ONLINE

>ベトナムのチュオン・タン・サン前国家主席(68)は2日までに南部ホーチミンで共同通信のインタビューに応じ、日本が受注を決めていたベトナム初の原発建設計画を同国が白紙撤回した理由について「世界情勢の不安定さにより国民、特に建設予定地の住民の心配が大きくなった」と述べ、住民の安全への懸念が背景にあったとの考えを示した。東京電力福島第1原発事故などを念頭に置いた発言とみられる。


 >ベトナム政府は白紙撤回決定の際、財政難による資金不足が理由と説明していた。

 

さきほどのNHKのクローズアップ現代+の「中国が脱原発で再生エネに参入か」見たいな特集を見ていて、「そういえば、安倍政権はベトナムに原発を売りに行ったものの、反対されて白紙撤回になったなぁ・・・」と思いましたが、ちょうど2日前にベトナムの全首席のインタビューが載ってました。

明確に「住民の心配」をあげて撤回したと語ったという事は、いまや原発の必要性も感じてないという事なのでしょう。 

 

いまだに原発にこだわる日本というか安倍政権は、時代遅れでいかにバカ丸出しかとしか・・・。

 

 

     

 

(ライブ)市川市をチェンジしよう!- 待機児童ゼロ!渋滞ゼロ!- 2017.12.04 

ツイキャス版

 

(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

 ■情報、おたよりはこちらへ。

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板

■web拍手-おみくじ  

■Instagram(インスタグラム)

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ニコニコ動画】「中国が脱原発へ」 - 日本の再生エネルギーにも参入

2017-12-04 23:27:12 | ニコニコ動画

「中国が脱原発へ」 - 日本の再生エネルギーにも参入

 

■関連記事 

【中国も脱原発、日本だけが再エネから取り残される!?】中国“再エネ”が日本を飲み込む!?(NHK クローズアップ現代+)

 

 

     

 

(ライブ)市川市をチェンジしよう!- 待機児童ゼロ!渋滞ゼロ!- 2017.12.04 

ツイキャス版

 

(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

 ■情報、おたよりはこちらへ。

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板

■web拍手-おみくじ  

■Instagram(インスタグラム)

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【中国も脱原発、日本だけが再エネから取り残される!?】中国“再エネ”が日本を飲み込む!?(NHK クローズアップ現代+)

2017-12-04 23:20:48 | 政治

「中国が脱原発へ」 - 日本の再生エネルギーにも参入

■今日の「クローズアップ現代+」

>欧州各国が再エネへ舵を切り始めると、チャンスとばかりに中国政府も強力に国内産業を後押しし始めた。一方、日本の再エネ市場は低迷。太陽光パネルメーカーの撤退が相次ぎ、震災直後盛り上がりを見せた新規参入事業者も減少を続けている。背景にはわが国特有の規制の壁があった。中国、日本の再エネビジネスの最前線を取材する。


■中国製の太陽光パネルを扱う外資が安値で参入

メガソーラー、外資が席巻 初の売電入札で安値連発  :日本経済新聞

>韓国のパネル大手ハンファQセルズ系企業も名を連ね、スペインの太陽光発電事業者エクセリオの傘下企業も落札。「18カ国で発電所を造り、パネルなど部材をまとめて安く調達できる。他国の売電価格が10円台前半となるなか、日本の価格はまだ高い」(エクセリオ日本法人)

>日本企業の間でも割安な海外製パネルの採用が増えている。最安値で落札した発電事業者のHINA(千葉市)は、中国製のパネルを使用。今回落札した日本企業も大半は海外製を使うとみられ、日本のパネルメーカーへの恩恵は乏しい。

 

 

きょうの「クローズアップ現代+」の特集が興味深かったです。

中国が「脱原発」、高コストの原発から、国をあげて太陽光などの「再生エネルギー」に力を入れているというのに驚きましたねしたね。

詳しい話は動画で・・・w 

 

 

ぽぽんぷぐにゃんのツイート

NHKクロ現。再生エネルギーの発電コスト。スウェーデンが風力6円(/kwh)、UAEが太陽光3円、日本では安い火力が14円。政策的にではなく、コストが安いから再生エネルギーを導入しているとのこと。日本は逆行、遅れている。

 


ぽぽんぷぐにゃんのツイート

NHKクロ現。日本の電力会社は「送電線の空き容量がゼロ」と主張するので、再エネ業者が参入するのが難しい状態が続く。しかし、実際は送電線の容量は2~18%しか使われてなかった。電力会社がジャマしている?しかし、中国は日本の「固定価格買取制度」に目を付け参入しようとしている。

 

 

ぽぽんぷぐにゃんのツイート

安倍政権のやってる事は、結果的に中国を儲けさせる事だからね。メガソーラーしかり。その割を食うのは、日本企業であり、国民。国力が衰えるという事だ。



 

     

 

(ライブ)市川市をチェンジしよう!- 待機児童ゼロ!渋滞ゼロ!- 2017.12.04 

ツイキャス版

 

(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

 ■情報、おたよりはこちらへ。

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板

■web拍手-おみくじ  

■Instagram(インスタグラム)

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【いよいよ希望の党が分裂へ・・・!?】希望、立憲提案の「共謀罪廃止法案」参加見送りへ

2017-12-04 21:30:01 | 政治

「中国が脱原発へ」 - 日本の再生エネルギーにも参入

希望、立憲提案の「共謀罪廃止法案」参加見送りへ (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

>党内には、「共謀罪」法に反対した民進出身者が多く、大串博志衆院議員は2日付の自身のブログで「通常国会においてあれだけ鋭く廃案に向けて戦った。共同提出は自然なことだ」と表明した。

しかし、民進も希望も衆院選前の公約には廃止を盛り込んでおらず、長島昭久政調会長らは衆院採決で賛成。一部議員からは「廃止に賛成するなら党にいられない」との声も出ており、「党内がバラバラになってまで乗るべき法案ではない」(党幹部)との結論に傾いた。

 

 

与党側につきたい側と、そうじゃない側で分裂しそうですね・・・。

年末ですし、これをきっかけに分裂の動きが始まるんじゃないでしょうかね?

大串氏ら10人程度は離党するのでは・・・?

 

 

 

     

 

(ライブ)市川市をチェンジしよう!- 待機児童ゼロ!渋滞ゼロ!- 2017.12.04 

ツイキャス版

 

(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

 ■情報、おたよりはこちらへ。

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板

■web拍手-おみくじ  

■Instagram(インスタグラム)

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ついに立憲民主が10%を切ってしまった!?】JNN世論調査、森友問題の政府説明「納得できない」8割超す

2017-12-04 09:00:46 | 政治

公明代表が中国共産党要人と会談 - 一方で尖閣で軍事行動も

JNN世論調査、森友問題の政府説明「納得できない」8割超す(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

>森友学園への国有地売却問題では、会計検査院がおよそ8億円の値引きについて「十分な根拠が確認できない」と報告したことなどをめぐり、先週、国会審議が行われましたが、政府の説明に「納得できない」と答えた人は81%に上りました。「納得できる」は10%でした。

 

・動画の最後の世論調査の数字

立民9.8%(-1.2)

 

森友、野党の質問時間問題、納得できない人が多いのは当然でしょう。

しかし、気になったのが立憲民主党の支持率。

ついに10%を切ったという事で、衆院選効果もだんだんと消えてきて、ここからが正念場という感じでしょうかね。

かといって、民進・希望と一緒に・・・となると、また下がるような気もするので難しいところですね。

 

 

     

 

(ライブ)市川市をチェンジしよう!- 待機児童ゼロ!渋滞ゼロ!- 2017.12.04 

ツイキャス版

 

(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

 ■情報、おたよりはこちらへ。

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板

■web拍手-おみくじ  

■Instagram(インスタグラム)

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【現職・稲嶺陣営に早くも「緩み」?非常にヤバイぞ!?】名護市長選まで2ヵ月、辺野古再び争点 現職・新人の一騎打ちへ 公明の動向焦点

2017-12-04 07:57:07 | 政治

公明代表が中国共産党要人と会談 - 一方で尖閣で軍事行動も

名護市長選まで2ヵ月、辺野古再び争点 現職・新人の一騎打ちへ 公明の動向焦点 (琉球新報) - Yahoo!ニュース

>選挙戦の鍵を握る公明党との連携はまだ見通せない。自公連携で臨んだ10月の衆院選では、公明党の名護市での比例得票数は過去最多の5789票だった。自民県連関係者は「自民が公明に入れたということだ」と強調し「公明の推薦は出る」と自信を見せる。


>10月の衆院選で名護市を含む沖縄3区はオール沖縄勢の玉城デニー氏が自民の比嘉奈津美氏に圧勝した。支援者の一人は「移設反対の民意は根強い」とし、早くも優勢との見方を示す。


■前回。2000票ひっくり返ったら逆転

名護市長選挙 | 選挙ドットコム

19,839票 稲嶺進

15,684票 スエマツ文信

 

 

名護市長選。

少し気になったのが、現職の稲嶺氏の支援者の一人が「優勢」だと見ている事でしょうか。

みんながみんなそうではないと思いますが、「緩み」みたいなものが出ているように思えます。

根拠なき楽観・・・。

ある意味、これは「非常にヤバイ」状況ではないでしょうか。

前回4000票ほどの差で稲嶺氏が勝ちましたが、2000票ひっくり返ると逆転されるわけで、公明の動向も定まってない以上、決して油断できる状況ではないと思います。

前回よりさらに得票を伸ばすくらいの勢いをつけないと、名護市長選のみならず、沖縄県知事選への影響が出かねません。

 

 

     

 

(ライブ)市川市をチェンジしよう!- 待機児童ゼロ!渋滞ゼロ!- 2017.12.04 

ツイキャス版

 

(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

 ■情報、おたよりはこちらへ。

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板

■web拍手-おみくじ  

■Instagram(インスタグラム)

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【情報コーナー】共同通信のサイトが「読みづらくなった」と話題に

2017-12-04 07:38:01 | 情報コーナー

神戸市「世界一のクリスマスツリー」催事後は神社の鳥居に 

 

■「読みづらくなった」と話題の共同通信のサイト

47NEWS(よんななニュース):47都道府県52参加新聞社と共同通信のニュース・情報・速報を束ねた総合サイト

 

 

2~3日前から「共同通信」のサイトがリニューアルされたのか、えらく読みづらくなりましたね・・・。

ネット上でも「読みづらい」話題になっているようです。

特にスマホから見ると、読みづらさを感じました。

PCからも、以前のほうが良かったですね。 

なんでこんな「改悪」を行ったのか謎・・・。

前のに戻して。

 

     

 

(ライブ)市川市をチェンジしよう!- 待機児童ゼロ!渋滞ゼロ!- 2017.12.04 

ツイキャス版

 

(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

 ■情報、おたよりはこちらへ。

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板

■web拍手-おみくじ  

■Instagram(インスタグラム)

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ぽぽんぷぐにゃんSTREAM】市川市をチェンジしよう!- 待機児童ゼロ!渋滞ゼロ!- 2017.12.04

2017-12-04 07:04:19 | ぽぽんぷぐにゃんSTREAM

(ライブ)市川市をチェンジしよう!- 待機児童ゼロ!渋滞ゼロ!- 2017.12.04 

ツイキャス版

 

きょうの話は、

・共同通信の世論調査、安倍内閣支持率

・千葉県・市川市の市政について語る

などなどです~ 

 

 

 

      

 

 

(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

 ■情報、おたよりはこちらへ。

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板

■web拍手-おみくじ  

■Instagram(インスタグラム)

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする