【富岡八幡宮事件】姉弟間のトラブル原因か - 弟「地獄へ送る」
文科省所管の法人も融資 スパコン詐欺 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
>スーパーコンピューター開発会社社長、斉藤元章容疑者(49)が経済産業省所管の国立研究開発法人「新エネルギー・産業技術総合開発機構」(NEDO)から多額の助成金をだまし取ったとされる事件で、斉藤容疑者が代表取締役会長を務める別のスパコン関係会社が、文部科学省所管の国立研究開発法人「科学技術振興機構」(JST)から無利子の融資を受けていたことがわかった。
斉藤容疑者は複数の会社の経営にかかわっており、東京地検特捜部は、こうした会社の名義で得た国の融資や助成金について使途の解明を進めている。
■麻生太郎氏や山口敬之氏の名前が浮上
スパコン詐欺 ベンチャー社長の華麗人脈と特捜部長の評判|政治|ニュース|日刊ゲンダイDIGITAL
>スーパーコンピューター開発を手掛ける「ペジーコンピューティング」による助成金不正受給事件が永田町を震撼させている。
>■渦中のアベ友記者は雲隠れ
永田町の恐怖伝播に拍車を掛けるのが、逮捕された斉藤容疑者と政治との近さだ。
>そのプロセスで名前が挙がっているのが、安倍首相と昵懇な間柄の元TBSワシントン支局長の山口敬之氏だ。
>「麻生大臣は昨年7月に理化学研究所を訪問し、ペジー社と共同開発したスパコンを視察しています。案内役を務めたのが斉藤氏でした。
(ライブ)長野で震度4、平成の次は?- 2017.12.06