【「オール沖縄」激変!沖縄2区、照屋寛徳氏引退で次は誰に!?】社民・照屋氏、政界引退へ

2019-09-18 19:13:21 | 政治

【台風15号】千葉の停電、横浜カジノ問題、原発処理水とか(雨虹さんとぽぽんぷぐにゃんSTREAM)- 2019.09.17 

社民・照屋氏、政界引退へ(時事通信) - Yahoo!ニュース

>照屋寛徳国対委員長(74)=衆院沖縄2区=は次期衆院選に出馬せず、政界を引退する意向を固めた。

へえ~。

沖縄2区は次は誰が出る事になるんでしょうかね?

現在、オール沖縄は衆院4区の候補者を月内にも決めるようですから、そこで漏れた人が

沖縄2区に移るという事になるんでしょうかね?


ちなみに、衆院4区に出馬意欲を示す糸数慶子氏は、沖縄2区にあたる中頭郡の出身

のようで、2区に移るという可能性も考えられますね。


いずれにしても沖縄は負けられないですからね。


【追記】同じ社民党の仲村未央氏を推す声があるという記事が、沖縄タイムスに

出ていたようで、仲村氏に決まる可能性もありそうですね。


■後継候補は仲村未央氏になるのか?


 



■衆院4区の候補は月内に決まる予定の模様


 


 

■沖縄4区では糸数氏が出馬意欲との報道も

 

 

■さらに追記。新垣氏で決まりか。

 

 

 

福島原発の処理水「環境に影響なし」なら大阪湾に放出も - 松井大阪市長 

おしまい 

   

 

【募集!】情報、おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ  


(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板  

■Instagram(インスタグラム)

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ほぼ半減!インバウンド景気に水を差したバカは誰!?】韓国人旅行者数、48%減 8月推計、日韓対立泥沼化で

2019-09-18 17:47:11 | 政治

福島原発の処理水「環境に影響なし」なら大阪湾に放出も - 松井大阪市長 

韓国人旅行者数、48%減 8月推計、日韓対立泥沼化で | 共同通信

>観光庁は18日、日本を8月に訪れた韓国人旅行者数は30万8700人で、前年同月に比べ48.0%減少したとの推計を発表した。泥沼化する日韓の対立が響き、大幅に落ち込んだ。

>政府は東京五輪・パラリンピックが開催される2020年に訪日客を4千万人とする目標を掲げている。

 

うわ・・・、ほぼ半分に減ってるんですねえ。

外国人観光客をあてにした「インバウンド景気」もこれでは、思いっきりダメージですね。

こんな事をしたバカはどこの誰なんでしょうかねえ・・・?

やはり、政治にも関心を持たないと、商売にも生活にも大きく影響するという事なのでは。


■2018年の韓国人旅行者の消費額が5842億円


 


 


 

 

【台風15号】千葉の停電、横浜カジノ問題、原発処理水とか(雨虹さんとぽぽんぷぐにゃんSTREAM)- 2019.09.17 

 

おしまい 

   

 

【募集!】情報、おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ  


(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板  

■Instagram(インスタグラム)

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【宮古島市「スラップ訴訟」の責任の徹底追及を!?】市民提訴の議案を撤回へ 宮古島市「精査」理由に

2019-09-18 10:57:48 | 政治

【台風15号】千葉の停電、横浜カジノ問題、原発処理水とか(雨虹さんとぽぽんぷぐにゃんSTREAM)- 2019.09.17 

市民提訴の議案を撤回へ 宮古島市「精査」理由に | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス

>下地敏彦宮古島市長は17日、宮古島市議会の佐久本洋介議長に対し、ごみ撤去事業を巡り住民訴訟を起こした市民への損害賠償訴訟請求を提案した議案の撤回を申し出た。撤回理由は「議案の内容を精査する必要が生じたため」としている。


>野党の國仲昌二氏は「事前に精査されていない議案を出したということであり、議会軽視も甚だしい」と強調。再提案については「市民と連携し、市の動きを注視したい」と話した。


■野党は全員反対

宮古島市の市民提訴方針 野党5市議は全員「反対」 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス

>宮古島市が市民提訴の議案を市議会へ提案したことを受け、本紙が市議22人に対し実施したアンケートでは、回答した野党市議5人全員が市の提訴方針に反対した。國仲昌二氏は「異議を申し立てた市民は許さないという独裁的な発想であり、言語道断」と回答。上里樹氏は「住民主権とその行使に対する侵害だ」と批判した


これも本当にとんでもない話ですね。

宮古島市が市民を提訴って、市民への嫌がらせと黙らせるための「スラップ訴訟」としか思えません

でしたからね。


しかも、その議案の中身がお粗末で撤回・・・、というのも宮古島市民をバカにした話だと思います。


しかし、宮古島市側が撤回したからといって、これまでの話しが水に流せるはずも鳴く。

下地市長の責任を、野党は徹底的に追及していただきたいですね。 


■次の市長選(2021年)はオール沖縄がまとまれば勝てる可能性あり


 


 

 

福島原発の処理水「環境に影響なし」なら大阪湾に放出も - 松井大阪市長 

 

おしまい 

   

 

【募集!】情報、おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ  


(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板  

■Instagram(インスタグラム)

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする