【政党支持率】自民が2割台に下落、れいわ存在感増す - 2023.07.17
■朝日も自民支持下落に関心
■共同通信でも自民の支持は2012年以降最低に。
>自民党支持率も30・1%で2012年12月の第2次安倍内閣発足以降、最低だった。
岸田内閣支持率下げ止まらず、マイナ対応など響く-各社世論調査(Bloomberg)#Yahooニュースhttps://t.co/LApyzG595z 内閣支持率だけでなく、自民党の政党支持率も下がってきてるのに注目。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) July 17, 2023
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b7/79affa8841f45e5e278510e1479c02c4.png)
昨日の共同通信、朝日新聞の世論調査で興味深いのが、自民党の政党支持率の下落でしょうか。
朝日は記事にまでしてますからね。
しかし、共同通信は2012年の第2時安倍内閣発足以降の最低と、こちらの方が厳しい感じが・・・。
また、れいわ新選組は、共同通信で政党支持率が3.2%と、国民民主3.0%、共産2.9%と抜いていて、朝日新聞では2%で、国民民主、共産の2%と並んでいます。
他の野党もウカウカしてられないんじゃないでしょうか。
「地域ごとに最善の姿、成り立つ形があれば…」立憲・泉健太代表 新潟県内での“野党共闘”を容認する考え示す(BSN新潟放送)#Yahooニュースhttps://t.co/j2kWsmjLb1 泉代表はもう何も言わないほうが、立民にとってもいいと思うわ。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) July 17, 2023
岸田内閣支持率34%で最低水準に、衆院解散は?(ぽぽんぷぐにゃんSTREAM) - 2023.07.16
岸田内閣支持率が続落、不支持48% - マイナ、処理水影響か - 2023.07.16
おしまい