七変化もびっくり

政治や社会について綴る保守系ブログです。
女性天皇、女系天皇の実現に反対、女性宮家の実現に反対の立場です。

稀勢の里、秋場所Vなくても横綱昇進の可能性!?

2016年07月26日 | スポーツ
稀勢の里関は、今場所も綱に手が届きませんでした。もう少しだったのですが、優勝はなかなか難しいものです。
下の力士に取りこぼしたのが痛かったです。
しかし来場所に、日本人横綱の誕生の夢は繋がっています。そのような中で朗報があります。

~~サンケイスポーツより転載~~

稀勢の里、秋場所Vなくても横綱昇進の可能性!横審が定例会合で言及

サンケイスポーツ 7月26日(火)7時0分配信

稀勢の里、秋場所Vなくても横綱昇進の可能性!横審が定例会合で言及


横綱昇進を目指す稀勢の里。“ハードル”は少し低くなった。


 日本相撲協会の諮問機関、横綱審議委員会(横審)は25日、東京・両国国技館で定例会合を開き、名古屋場所で12勝を挙げて9月の秋場所(11日初日、両国国技館)へ綱とりが継続する大関稀勢の里について協議。守屋秀繁委員長(千葉大名誉教授)は「横審の全員が(来場所の)優勝が(昇進への)必須条件ではない。そろそろいいんじゃないか、という委員が一定数いる」と直近の成績を高く評価し、来場所で優勝しなくても昇進する可能性に言及した。

 横審の横綱昇進の内規では、「大関で2場所連続優勝もしくはそれに準ずる成績」とある。稀勢の里はここ3場所で13、13、12勝して優勝力士の星数に「準ずる」白星を挙げ、横綱に遜色のない勝率や安定感をみせている。

 一方で、守屋委員長自身は「優勝しなくてはなかなか推薦しづらい。優勝せずに推薦して短命の横綱に終わったら、本人にも不幸せなことになる」と慎重な意向を示した。前日24日の千秋楽打ち出し後、番付編成を担い、昇進を預かる審判部の二所ノ関部長(元大関若嶋津)は稀勢の里の綱とりが来場所へ継続することを明言。「数字的なものより(稀勢の里の)初優勝」を昇進の必須条件として挙げている。
~~転載終わり~~

日本人横綱の土俵入りを長らく見ていないですから、稀勢の里関にはぜひ頑張ってもらいたいです。
応援を続けます。

画像は、20歳の稀勢の里関です。小結として1月場所を迎えたそうです。十両への昇進も早かったです。

第31回国際心理学会議

2016年07月25日 | 皇室
7月24日 秋篠宮妃紀子様は、第31回国際心理学会議にご臨席でした。
綺麗な発音で、挨拶されたそうです。
安倍首相も出席された4年に一度開かれる大きな大会だそうですが、報道がまったくありません。
なぜ報道がないのでしょうか。
休日の安倍首相や紀子様のご活躍を目立たせたくない勢力が、マスコミを支配しているからでしょうか??

SNSの情報のみですが、記事にさせて頂きます。(秋篠宮家画像収集ブログ様より転載)

 *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

第31回国際心理学会議(ICP2016)、日本心理学会第80回大会ご臨席(パシフィコ横浜(神奈川県横浜市))

《SNS情報》
一般の方のツイートより。
「また学会発表してきます!
今回は国際心理学会議という4年に1度、オリンピックのように各国が持ち回りで開催する学会です!しかも今回は2本も発表するので大変!カバンにはイキってアメリカ心理科学学会のネームタグ(笑)
いってきまーす!」
11:47am · 24 Jul 2016
「朝に投稿しました学会発表させていただく国際心理学会議オープニングセレモニーに参加していますがメンバーが凄過ぎてビビってます!
秋篠宮紀子さま、安倍首相。
さすが4年に1度の国際学会です!」
4:32pm · 24 Jul 2016

一般の方のFacebookより。
ひさびさにヨコハマに来ました。心理学の国際学会です。今オープニングセレモニーのプレイベントで琴の演奏やってますが、選曲がくーるじゃぱんな感じ。秋篠宮紀子様もおいでになるそうで、おどろき。

一般の方のツイートより。
「紀子さまからお言葉がいただけたのはとても嬉しかった。妃殿下も心理学を勉強していたと拝聴して、会場がざわめいていたのは印象的だった。それにしても綺麗な発音だったなぁ。」
6:00pm · 24 Jul 2016

「オープニングセレモニーで紀子さまの英語聴けたのよかった。神々しかった…」
7:52pm · 24 Jul 2016

「まさかの国際心理学会のオープニングセレモニーで秋篠宮様が現れた!(ヤバッ)」
8:16pm · 24 Jul 2016
転載終わり~~

海フェスタや心理学会、済生会総会、結核予防会、 日本小児神経学会 、児童出版文化賞贈賞式など、
秋篠宮両殿下のご公務は、崇高で日本国民のために尽くされていると感じます。

皇太子ご一家神武天皇陵参拝 続報

2016年07月23日 | 皇室
神武天皇陵に参拝した愛子様は、本物だったでしょうか?

映像と過去の画像を見比べてみましたが、以前に比べ背が低くなっており、肩がなで肩になっています。
全体に華奢な印象で、お手ふりを方々ににこやかにすることができています。
以前の愛子さまは、これができませんでした。
でれでれ草様のブログに興味深い記事があります。皇太子さまの健康不安もありそうです。

愛子様の影武者 2016年7月
http://e-vis.hatenablog.com/

東京へ帰る御一行様の愛子様が、前日と打って変わって太っていたのも不思議です。どうなっているのでしょうね。

虚飾にまみれた一家だなと思います。課題が多い一家だなと思います。
得体のしれない感じが徐々に増していく一家です。

大丈夫でしょうか?

画像は、本物の愛子様です。

国産小麦粉で作ったパンを給食に!!

2016年07月22日 | 皇室
画像は、学校給食に使われる国内産100%の小麦粉  富士市蓼原の富士製パン


輸入小麦で作った小麦粉の危険性に気づいて自宅で極力食べないようにしていても、
公立学校の給食には、輸入小麦粉で作ったパンが、一週間に2,3回は出されます。
どんなに小さい子供には、輸入小麦粉で作られたものを食べさせたくないと思っても、
学校給食では輸入小麦粉を使ったパンが出て来ます。

ただし先進県では、国産小麦粉を使ったパンを給食に供給しています。
静岡県と千葉県で取り組みが進められていると思われます。
ほかの県でも国産小麦粉を使ったパンの導入が、出来るのでないでしょうか。

保護者や子供たちの強い希望があれば、国内小麦パンに移行できるのでしょうか?
今そのあたりの制度の仕組みを詳しく調べているところです。

BB様ブログにアメリカ産小麦粉と正田家の関係及び日本国民の健康を害した件などが詳細に書かれています。
一読をお願いします。

アメリカ産”有毒”小麦粉をGHQと結託して日本に広め国民の健康を害した正田家  《拡散ご自由に》
http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/8c2495be0ee46f43bebf2549c9c1c66c

輸入小麦粉の場合は、ポストハーベスト農薬の問題に加えて遺伝子組み換え小麦の問題があります。
遺伝子組み換え食品の安全性は確認されていませんし、遺伝子組み換え小麦にいつの間にか移行し、
小麦粉の成分が昔と激変していることも問題です。

輸入小麦の小麦粉は、全くいいことなしの状態です。