小松菜の種を蒔いたが日当たりが悪くて地温が足りなかったのか、発芽不良で失敗
以前の記事でも書いたように、筆者宅は冬になると隣家の日陰となってしまい畑が使えない。
観察していると日中の日当たりが悪くなっており、今年はもう休耕期間に入るしかなさそうだ。
白菜は小さめながらも無事結球。去年のボロクソな結果に比べたら出来は良いだろう。
雪が降り始める頃には外葉を縛って寒さ対策をする。
親父が植えたピーマンがまだ残っている。
こんなに気温が下がっているのに、まだ実を付けるってすごいな。これも温暖化の影響だろうか?
・・・ということで、今年の家庭菜園は殆ど仕事が残っておらずお休みの時期となる。
ジャガイモ、トウモロコシ、枝豆と続いて葉物野菜も収穫できる見込みだ。
当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
気まぐれ日記ランキング
↑上記バナーのクリックをお願いします!
☆YouTubeでも活動しています。お時間があればそちらもご覧ください☆
以前の記事でも書いたように、筆者宅は冬になると隣家の日陰となってしまい畑が使えない。
観察していると日中の日当たりが悪くなっており、今年はもう休耕期間に入るしかなさそうだ。
白菜は小さめながらも無事結球。去年のボロクソな結果に比べたら出来は良いだろう。
雪が降り始める頃には外葉を縛って寒さ対策をする。
親父が植えたピーマンがまだ残っている。
こんなに気温が下がっているのに、まだ実を付けるってすごいな。これも温暖化の影響だろうか?
・・・ということで、今年の家庭菜園は殆ど仕事が残っておらずお休みの時期となる。
ジャガイモ、トウモロコシ、枝豆と続いて葉物野菜も収穫できる見込みだ。
当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
気まぐれ日記ランキング
↑上記バナーのクリックをお願いします!
☆YouTubeでも活動しています。お時間があればそちらもご覧ください☆