はじめに
このブログは、vic's modern warfare mod(銃火器mod)を中心に、様々なmodを簡単な紹介・解説をしながら進めていくサバイバル日記です。前回記事はこちら
当ブログではVic's Modern Warfare Modの解説専用のページを設けてあります。
>>より詳しい解説ページはこちら<<
頑丈な防御壁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7a/173bd5614baf7409f0b125671228fef7.png)
前回、ガスグレネードにより数匹の動物が犠牲となってしまった。その寂しさを解消するため、遠く離れた島から馬(ついでに豚)も連れてきた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/96/ca38098a4e66753d92c2716816c1f852.png)
失われた命は二度と戻らない...が、これで少しはにぎやかになった
二度とあのようなことがないようにしなくては。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/cd/5f7ba9e71dd26be41f599124f85bf023.png)
さて、今日の本題である防御壁の建築に取り掛かる。まずはクリエワールドで試作品その1。これじゃ刑務所じゃないか...ということで却下![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0208.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/99/ae8cd5a202a5cf4e85f172e4f4f4b156.png)
試作品その2。木材も使い雰囲気はよくなったが、これでは高さが足りな過ぎて簡単にグレネードを投げ込まれてしまう。却下![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f9/f7fb55041bcd63c8423b722ad257a65f.png)
試作品その3。高さ・デザイン性を大幅強化
これならグレネードを投げ込まれる心配もない
まるで城壁みたいだけど城は作らない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/42/445b2253a5e81d2a2ab62fd085ceccc0.png)
裏側も、ほぼ城壁のようなデザイン。中世建築が好きなせいでこうなってしまった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8c/6a0ad1f0b6ca7e5522a8e602406c1f1b.png)
また、道路整備は石レンガの階段と石のハーフブロックでつくることにした。ところどころ丸石も散りばめて少し老朽化しているような雰囲気を出している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2b/67b1dac43f3584edc49053c0d36b4d55.png)
防御壁のデザインが決まったところで、さっそくサバイバルワールドにて建築を開始。石材は採掘で大量に入手してあるため心配無用![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b0/6f51eee61f2f1c7242de2f6641ddac59.png)
海上に建てるときは土台作りで苦労する
レッドストーンランプの消費も多く、採掘作業が必要になりそうだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/86/138d0b321c149cdca0897093038bb1fb.png)
また、海沿いには遊歩道を整備して景観作り。漁港や灯台も建設予定![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
今回はここまで。ここから先しばらくは防御壁と遊歩道の整備作業が中心となるため、今後は作業外での出来事や進展報告を記事に書く予定。お楽しみに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
最後までご覧いただきありがとうございます。もしよろしければ、↓のアイコンのクリックもお願いします。お気に入り登録やコメント、SNSシェアもぜひ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a8/883856dd3e7767573fd1417a02b58090.png)
![にほんブログ村 ゲームブログ マインクラフトへ](//game.blogmura.com/minecraft/img/minecraft88_31.gif)
にほんブログ村
このブログは、vic's modern warfare mod(銃火器mod)を中心に、様々なmodを簡単な紹介・解説をしながら進めていくサバイバル日記です。前回記事はこちら
当ブログではVic's Modern Warfare Modの解説専用のページを設けてあります。
>>より詳しい解説ページはこちら<<
頑丈な防御壁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7a/173bd5614baf7409f0b125671228fef7.png)
前回、ガスグレネードにより数匹の動物が犠牲となってしまった。その寂しさを解消するため、遠く離れた島から馬(ついでに豚)も連れてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/96/ca38098a4e66753d92c2716816c1f852.png)
失われた命は二度と戻らない...が、これで少しはにぎやかになった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/cd/5f7ba9e71dd26be41f599124f85bf023.png)
さて、今日の本題である防御壁の建築に取り掛かる。まずはクリエワールドで試作品その1。これじゃ刑務所じゃないか...ということで却下
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0208.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/99/ae8cd5a202a5cf4e85f172e4f4f4b156.png)
試作品その2。木材も使い雰囲気はよくなったが、これでは高さが足りな過ぎて簡単にグレネードを投げ込まれてしまう。却下
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f9/f7fb55041bcd63c8423b722ad257a65f.png)
試作品その3。高さ・デザイン性を大幅強化
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/42/445b2253a5e81d2a2ab62fd085ceccc0.png)
裏側も、ほぼ城壁のようなデザイン。中世建築が好きなせいでこうなってしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8c/6a0ad1f0b6ca7e5522a8e602406c1f1b.png)
また、道路整備は石レンガの階段と石のハーフブロックでつくることにした。ところどころ丸石も散りばめて少し老朽化しているような雰囲気を出している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2b/67b1dac43f3584edc49053c0d36b4d55.png)
防御壁のデザインが決まったところで、さっそくサバイバルワールドにて建築を開始。石材は採掘で大量に入手してあるため心配無用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b0/6f51eee61f2f1c7242de2f6641ddac59.png)
海上に建てるときは土台作りで苦労する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/86/138d0b321c149cdca0897093038bb1fb.png)
また、海沿いには遊歩道を整備して景観作り。漁港や灯台も建設予定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
今回はここまで。ここから先しばらくは防御壁と遊歩道の整備作業が中心となるため、今後は作業外での出来事や進展報告を記事に書く予定。お楽しみに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
最後までご覧いただきありがとうございます。もしよろしければ、↓のアイコンのクリックもお願いします。お気に入り登録やコメント、SNSシェアもぜひ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a8/883856dd3e7767573fd1417a02b58090.png)
![にほんブログ村 ゲームブログ マインクラフトへ](http://game.blogmura.com/minecraft/img/minecraft88_31.gif)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます