![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3e/405768d6db7d4ee9b9cae5bb1cc9531a.jpg)
皆様、お元気ですか。
この時期になると唇が乾燥してリップクリームが手放せない、筆者ことskylakeです。
放っておくと赤く腫れて痛むから、ケアは大切。
売れ残りでヒョロヒョロだったブロッコリーの苗を植えてしばらく経った![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
アブラナ科の野菜は徒長しやすいが、伸びてしまった分を埋めるように植えると何とかなるものだ。
防虫ネットで蝶や蛾の飛来からは守れている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/92/52e487bcc8a125bb625c60143a9bcaca.jpg)
・・・でもやっぱり食われるんだよなぁ。葉の一部に食跡が見受けられる。
昼間に見ても虫の姿がなく、ナメクジが這った跡もない・・・ということはヨトウムシかな~
土の中に潜んでいたり、ちょっとした隙間から入り込んでくるから防ぐのが難しい虫である。
対策法は農薬の散布とか土壌消毒だけど、無農薬ってなら見つけ次第取り除くぐらいしか手段はない。
まあ、株が育ってしまえば多少食われたところで収穫まで持っていけるし、あまり神経質になりすぎるのも良くない。
うまい具合に生き物と共存していかなきゃならん。それが農業というもの。
当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
気まぐれ日記ランキング
↑上記バナーのクリックをお願いします!
☆YouTubeでも活動しています。お時間があればそちらもご覧ください☆
この時期になると唇が乾燥してリップクリームが手放せない、筆者ことskylakeです。
放っておくと赤く腫れて痛むから、ケアは大切。
売れ残りでヒョロヒョロだったブロッコリーの苗を植えてしばらく経った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
アブラナ科の野菜は徒長しやすいが、伸びてしまった分を埋めるように植えると何とかなるものだ。
防虫ネットで蝶や蛾の飛来からは守れている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/92/52e487bcc8a125bb625c60143a9bcaca.jpg)
・・・でもやっぱり食われるんだよなぁ。葉の一部に食跡が見受けられる。
昼間に見ても虫の姿がなく、ナメクジが這った跡もない・・・ということはヨトウムシかな~
土の中に潜んでいたり、ちょっとした隙間から入り込んでくるから防ぐのが難しい虫である。
対策法は農薬の散布とか土壌消毒だけど、無農薬ってなら見つけ次第取り除くぐらいしか手段はない。
まあ、株が育ってしまえば多少食われたところで収穫まで持っていけるし、あまり神経質になりすぎるのも良くない。
うまい具合に生き物と共存していかなきゃならん。それが農業というもの。
当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
![気まぐれ日記ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9257_1.gif)
↑上記バナーのクリックをお願いします!
☆YouTubeでも活動しています。お時間があればそちらもご覧ください☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます