![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ff/4e9c2b50b9bd0120ae350f713eeb869e.jpg)
過去記事から「大切な思い出」をピックアップし、気持ちを整理する「振り返り日記」シリーズ第25号
2021年8月25日投稿「ひどい扱いをされていたクワガタムシを買ってみたら」より
ずさんな管理
ペットショップといっても、店によっては管理が悪く弱った生体が販売されていることがある。
あまり詳しく書くと営業妨害になりそうだが、当時は特にひどい状態のクワガタムシを見つけてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d9/eec3c3e306ea0cad1c83039c853f2b68.jpg)
それがコチラ。マット(土)はカサカサに乾き、エサのゼリーからは腐敗臭が・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
それでも生き物を扱う店なのかよ!とツッコみたくなるが、小規模店はだいたいこんなもの。
店からしたら、犬だろうが猫だろうが魚だろうが鳥だろうが商品・・・と言ってしまえばそれまで。あとは店の考え方による。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/20/88a6e9d6591da21ea51830df35e48bbc.jpg)
この子はギラファノコギリクワガタといって、東南アジアに生息する大型のクワガタムシ。大きい個体だと12センチに達する。
当然、挟まれると痛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c6/c11062b629dd67791d3e669f860d00cb.jpg)
カブトムシ、クワガタムシにとって必要なのは「適度な湿気」「転倒防止の枝や落ち葉」「清潔なマット」「新鮮なエサ」
この時すでに衰弱していたので、数日間の経過観察を実施。この後、1年ぐらいは生きていた。
生き物は大切に。一寸の虫にも五分の魂。
まだまだ昆虫活動記は続く・・・
☆今日のオススメ通販☆
ぜひリンクを踏んでお買い物をしてください。筆者の活動資金になります。
この夏、昆虫飼育をしてみませんか
当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
気まぐれ日記ランキング
↑上記バナーのクリックをお願いします!
☆YouTubeでも活動しています。お時間があればそちらもご覧ください☆
2021年8月25日投稿「ひどい扱いをされていたクワガタムシを買ってみたら」より
ずさんな管理
ペットショップといっても、店によっては管理が悪く弱った生体が販売されていることがある。
あまり詳しく書くと営業妨害になりそうだが、当時は特にひどい状態のクワガタムシを見つけてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d9/eec3c3e306ea0cad1c83039c853f2b68.jpg)
それがコチラ。マット(土)はカサカサに乾き、エサのゼリーからは腐敗臭が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
それでも生き物を扱う店なのかよ!とツッコみたくなるが、小規模店はだいたいこんなもの。
店からしたら、犬だろうが猫だろうが魚だろうが鳥だろうが商品・・・と言ってしまえばそれまで。あとは店の考え方による。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/20/88a6e9d6591da21ea51830df35e48bbc.jpg)
この子はギラファノコギリクワガタといって、東南アジアに生息する大型のクワガタムシ。大きい個体だと12センチに達する。
当然、挟まれると痛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c6/c11062b629dd67791d3e669f860d00cb.jpg)
カブトムシ、クワガタムシにとって必要なのは「適度な湿気」「転倒防止の枝や落ち葉」「清潔なマット」「新鮮なエサ」
この時すでに衰弱していたので、数日間の経過観察を実施。この後、1年ぐらいは生きていた。
生き物は大切に。一寸の虫にも五分の魂。
まだまだ昆虫活動記は続く・・・
☆今日のオススメ通販☆
ぜひリンクを踏んでお買い物をしてください。筆者の活動資金になります。
この夏、昆虫飼育をしてみませんか
当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
![気まぐれ日記ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9257_1.gif)
↑上記バナーのクリックをお願いします!
☆YouTubeでも活動しています。お時間があればそちらもご覧ください☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます