カボチャも発芽し、いよいよ本格的に病害虫対策を取る必要が出てきた。
うどんこ病との戦いである。毎年カボチャがやられてしまうが、今年は新兵器を使ってみる。
酢、焼酎の混合液に乾燥トウガラシとニンニクのスライスを漬け込んでおいた自作散布液だ。
食品由来の殺菌・忌避効果により害虫と病気を防ぐという計画。
農薬に頼らず、食品由来の成分だけで病害虫は予防できるのか。いざ、実戦投入。
食品とはいえ、かなり刺激の強い液体なので希釈率は少しずつ調節する。
最初は200倍で試してみて、作物に影響のない濃度まで少しずつ濃くしていく。
なお、定着剤は使わない。
最初のターゲットとなってしまったのは、ジャガイモに付着したアブラムシ。
よく牛乳を散布すると良いと聞くが、経験上ニオイが気になる上に効果が薄い。
アブラムシは病原体を媒介するため、特にカボチャ栽培では注意したい害虫だ。
喰らえ、4種の刺激物
ただ、刺激が強すぎて作物に影響があるかもしれない。しばらく様子を見て、問題点がないか調べてから本格的に使用する。
当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
気まぐれ日記ランキング
↑上記バナーのクリックをお願いします!
☆YouTubeでも活動しています。お時間があればそちらもご覧ください☆
うどんこ病との戦いである。毎年カボチャがやられてしまうが、今年は新兵器を使ってみる。
酢、焼酎の混合液に乾燥トウガラシとニンニクのスライスを漬け込んでおいた自作散布液だ。
食品由来の殺菌・忌避効果により害虫と病気を防ぐという計画。
農薬に頼らず、食品由来の成分だけで病害虫は予防できるのか。いざ、実戦投入。
食品とはいえ、かなり刺激の強い液体なので希釈率は少しずつ調節する。
最初は200倍で試してみて、作物に影響のない濃度まで少しずつ濃くしていく。
なお、定着剤は使わない。
最初のターゲットとなってしまったのは、ジャガイモに付着したアブラムシ。
よく牛乳を散布すると良いと聞くが、経験上ニオイが気になる上に効果が薄い。
アブラムシは病原体を媒介するため、特にカボチャ栽培では注意したい害虫だ。
喰らえ、4種の刺激物
ただ、刺激が強すぎて作物に影響があるかもしれない。しばらく様子を見て、問題点がないか調べてから本格的に使用する。
当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
気まぐれ日記ランキング
↑上記バナーのクリックをお願いします!
☆YouTubeでも活動しています。お時間があればそちらもご覧ください☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます