![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6e/0a967c35b5abe64b79057afb5774dc82.jpg)
畑には雨水タンクがあり、雨が1日降れば満タンになる。
夏は特に内部が汚れやすく、謎のコケっぽいヤツが発生してゴミが浮くようになる。
たまに洗わないとなぁ、ということで水抜きをしているとカエルが入り込んでいた。しかも2匹![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/65/e6c45142752399ffc95696619ed4d311.jpg)
救出。カエルは小さな虫を捕食するが、畑の害虫を食べ尽くしてくれるかといえば・・・そうでもないような。
近所に水田や用水路があるから、そこから虫を食いに来ているのかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/91/d2853fa7bbb49beb2196b0d1a708f3dd.jpg)
ブラシを使って掃除。放置しすぎると「ザリガニが釣れる川のドブ臭い水」のようなニオイが発生する。
今回は雨が少なく水が溜まっていなかったので、サッと流すだけで完了。
もうすぐ秋に・・・とはいえ、この暑さ。いつまで続くのやら。
当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
気まぐれ日記ランキング
↑上記バナーのクリックをお願いします!
☆YouTubeでも活動しています。お時間があればそちらもご覧ください☆
夏は特に内部が汚れやすく、謎のコケっぽいヤツが発生してゴミが浮くようになる。
たまに洗わないとなぁ、ということで水抜きをしているとカエルが入り込んでいた。しかも2匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/65/e6c45142752399ffc95696619ed4d311.jpg)
救出。カエルは小さな虫を捕食するが、畑の害虫を食べ尽くしてくれるかといえば・・・そうでもないような。
近所に水田や用水路があるから、そこから虫を食いに来ているのかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/91/d2853fa7bbb49beb2196b0d1a708f3dd.jpg)
ブラシを使って掃除。放置しすぎると「ザリガニが釣れる川のドブ臭い水」のようなニオイが発生する。
今回は雨が少なく水が溜まっていなかったので、サッと流すだけで完了。
もうすぐ秋に・・・とはいえ、この暑さ。いつまで続くのやら。
当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
![気まぐれ日記ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9257_1.gif)
↑上記バナーのクリックをお願いします!
☆YouTubeでも活動しています。お時間があればそちらもご覧ください☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます