文化住宅らくらく農婦生活

築40年。2Kの小さな平屋、それが文化住宅。そこで暮らす農夫家族のニギヤカな毎日を、写真とマンガで覗いてみませんか?

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
才能ねぇ~ (みーこ)
2011-07-13 20:44:05
そうそう、つぶしては、だめだよね。
私も、つぶしてるかもね(--;)

ただねぇ~第二の徹子になって、それでいいのかって言う話よ。
まぁ~うちの場合、つぶしてもつぶしても、第二の徹子の要素が、顔を出してしまうんだよね。

ちなみに、息子本人は徹子さんより、松岡修造に、はまりまくり、真似をしてます。
どっちにしても、個性的と言うか変わり者だね(TT)。
返信する
みーこちゃん (まり)
2011-07-14 22:48:26
そっか、徹子さんになっちゃうのか(笑)!
でもきっと、それはその子の持って生まれたもの。延ばしてあげたいね~。ゆうくんは大丈夫。これっぽちも潰れてなさそうよ(ふたたび笑)。
松岡さんですか?どこにピーンときたんだろうね、、波長が合うっていうのかな。変わり者同士で(ふふふふふ)。 
返信する
自分の枠 (あなご)
2011-07-17 07:23:26
どうしても、自分(親)の枠にはめがちになるんですよね。野球の野村みたいに大きなココロを持たないと。。。
返信する
あなごさんへ (まり)
2011-07-18 18:03:43
ほんとにそうなの!自分の「枠」だけで見てしまって、、。わたしも広い心になりたいです。私はどっちかっていうと、サッチータイプだもんね、完璧に、、。
でも、あなご家の二人の姫は、それぞれ個性が、上手に引き出されて、やさしく育ってる気がします。
まあ、ご両親も、ある意味それぞれに際立ったキャラですしね、、
返信する

コメントを投稿