●●のんびりdiary●●

Positeiveな私になる!!
日々、感謝。日々、成長。日々、歌う♪
のんびり、自由なdiary・・・

10年ぶりのKyoto...♪

2013年04月22日 22時38分05秒 | Weblog

10年ぶりに10年前の思い出の場所へ・・・

高校の卒業旅行で行った京都

この仲間と行く京都は、本当に懐かしい

あのころは・・・デジカメもなかったYO!!

あのころは・・・京都がめちゃくちゃ遠く思えたYO!!

久しぶりに集まったヒガスミ仲間

10年の年月は、ほんと早かった・・・

私たちも制服じゃなくて・・・大人になったのでしょうか

いや、確実に大人になりました!!

体力がないです!!

 

ランチを八坂神社の近くにある「やよい」という友達のオススメのお店で

この前も友達に連れてきてもらって、私も大好きになってしまったお店

佃煮がおいしくて・・・ご飯2杯も食べてしまったよ!!

私にしては、モリモリ食べました

お昼ご飯からして、大人になったなあ・・・とみんなで思った

 

5人で行ったんやけど、2人はめでたく結婚したのです

結婚式に行ったり、写真を見せてもらったりすることはあったけど、

みんなで集まってお祝いできてなかったから、今日は特別サプライズ

高校のときなんて・・誰が一番に結婚するかなあー!!なんて、

夢のように話してたのに

ほんま、10年でこんなにかわってしまうのね

高校のときの写真を使って、メッセージカードを作ってみました

おそろしいくらい懐かしい過去

左:修学旅行  右:卒業旅行(清水寺)

 

そして、京都のルピシアで働いてる友達に頼んで・・・

夜遅くにも関わらず、お茶のプレゼントを準備してもらいました

Wedding用に可愛く作ってくれていました

ありがとう

 

そして、そして・・・準備した私たちにもお茶のプレゼントをくれました

めっちゃかわいい

 

清水寺まで京都らしい石畳の道を歩いていきます。

ここに来ると思います。

京都らしい、京都やなあ・・・!!

The 観光地!!

日本人と同じくらい、外国人が多い!!

 

途中で、いろんなお店に立ち寄りながら・・・

よーじやで、いつもの「まゆごもり」を買いつつ・・・休日満喫

 

清水寺に到着!!

やっぱり、まずは、縁結び

これ、カナリタイセツデス!!

良い「縁」に結ばれますように・・・

切実なお願いなので・・・いっぱい頭下げてきました。

 

そして、懐かしの清水の舞台

10年ぶりに帰ってきましたー

同じ場所で写真をとってきました

 

下から見た、清水の舞台。

 

そして、気になった、「八つ橋しゅー」

おしゃれーなものまで、たくさん増えているのね!!

 

「京都 まるん」っていう可愛いお店でみつけた、かわいいお菓子

これは、会社のデスク周りの皆にお土産です

 

今年のお中元は、京都のお洒落なお菓子にしようかな

 

あっとゆう間に時間が過ぎてしまったけど、

また、みんなで集まって、ご飯行きたいなあ

まあ、基本、そんなに変ってないもんや

アホやな~って言われると、大阪人は嬉しいのです

いいねと言ったらテンションがなぜかあがります

ほんま、おもしろいmy friendsです