ALRIGHT OK!

毎日楽しいことばかりじゃないけれど
他愛も無い日々のいろんなお話聞いてくださいませ

この記事を見るまで知らなかったこと

2012年10月01日 20時32分27秒 | デート
昨日、長男とランチデートして、月見バーガー食べて来ました~わーい(嬉しい顔)
って笑顔の報告のハズが…

マクドナルドのレジからメニュー表が消えた理由を聞いてみた
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1210/02/news044.html

昨日、体育祭の振替休日で家にいた長男のリクエストで
お昼はマクドナルドに行きました

その時、
あれ?なんでレジにメニュー表が無いん
と思ったんよ

昨日からやったんや

昨日は長男が月見バーガー食べたい言うから、
長男は注文決めてたから良かったけど
私はボードは見てはいたけど
「久しぶりのマクド、何しよう♪」
と思いながらレジに来たのに
無愛想で何の説明もしない店員さんと
メニュー表がなくちょっととまどい…

あぁ、メニュー表無くなったのね
ボードで決めろってことか

と勝手に察し、ボード見たけど、メニュー少なく感じたし
(月見関係だけがバーンと大きく載ってたように感じた)

ちょうどマクドナルド来る前にメガネ屋に寄り
買い替えたメガネかけたばかりで 目が慣れてないのもあって
ボードもなんかわかりにくくて
(マクドナルドもめったに来ないしね)

結局、めんどくさくて
私も長男と同じ、 月見バーガーセットにしました

あとから、飲み物か何か、単品で良かったのに、て後悔。
そんなにお腹すいてなかったからね

たまたま、すいてる時間帯やったから焦らず済んだけど
後ろに並ばれてたらかなり焦ったと思う

メニュー表無くしたなら無くしたで
メニュー表無くしましたのでボードにてご注文くださいとか
必要ならメニュー表お出しします
とか説明してほしいし。

それくらいの説明も出来んくらい忙しい時なら仕方ない 、ともフォロー出来るけど
それでもシステム変わったなら説明せなあかんやろダッシュ(走り出す様)

あんなんやったら、普通のファミレスみたいに
着席してからメニュー見て選んで注文、
店員さんが運んでくれる、
の方が効率的やと思うんは私だけ?


他の人も書いてたけど、
お客様目線に立ったなら
ボードとメニュー表両方置いてほしいわ


愛想も良いし、美味しいし、素材に安心感があるし

私ならやっぱりモスに行くダッシュ(走り出す様)

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1210/02/news107.html

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1210/01/news138.html