


5/2 昼前に気が付くと知らぬ間にランタナの樹にたくさんのカマキリの赤ちゃんが・・・
もうみんな立派にカマキリらしい姿になっていました。
誕生の瞬間が見れず、りかどんはちょっとショック。
でも、うちにはまだまだ卵があるのだ



ほんとは7つあったんだけど、1つは寄生虫にやられたみたいです
これ、寄生虫の卵・・・調べたところ、カマキリタマゴカツオブシムシ
検索してみてください。 き、気持ち悪かったです。
幼虫時代に見つけなくて良かったですぅ~

カマキリの卵の蓋の継ぎ目?の右奥のところに、成虫が黒っぽく小さく写ってるのですが
うまく写ってないですね。 なにせ小さいですから。(自分の腕を棚にあげる)
去年の秋、W公園に散歩に行ったときに見つけたものを持ち帰り
ランタナに引っ掛けておきました

最初はほんとに引っ掛けてただけなので、風で何度も樹から落ちたりして
大丈夫かなぁ、と心配してたんですが、大丈夫なんですねぇ
雨にも負けず、風にも負けず、雪さえ耐えしのいで無事に生まれてくれました
自然界なんだから当たり前だけど、感動ですわ

次は絶対、誕生の瞬間見るぞ

朝な昼な夕な・・・ランタナをのぞくりかどん・・・

(GWだというのに体調不良で家にいるりかどんなの。お出かけ大好きなのに

翌日・・・5/3 夕方から卵が孵ったらしく、気付いた頃にはわちゃわちゃ

でもまだ生まれそうなのであわてて









にょきにょき、というより「にゅるにゅる」って感じですけど

子供達はダーリン実家にお泊り中だったので残念
GW中にまた生まれてくれたら見せてあげられるのになぁ
一応デジカメで動画も撮ったのだけど

教えてくださる方、募集中


画像同様、出来るようになるまで時間かかるかもしれませんが。。。

追伸。。。え~とですね、動画をパソコン(picasa2)に入れるまでは出来たのですが
そこから先がまったくわかりません
だからまったくアップロードの仕方がわかりません
まず、どうにかしてサイズを変えたりしないといけないのでしょうか?
超初心者ゆえ、よろしくお願いいたします

でも誕生の瞬間は見たことがないな~。
りかドン!貴重な記録だよ。
動画の貼り付けは、いろいろあるみたいだけど
youtubeがお手ごろかな
http://jp.youtube.com/
うわ~~っ! 背中が・・・
悪寒が
子供が飼っていたザニガニの卵思い出した・・
画像のupはYouTubu、もしくは
http://rakuchin.flvmaker.com/
お試しあれ。。
私は 爬虫類に続き 昆虫類も大の苦手で全くダメです。
先日もベランダを少し掃除していたら トカゲ?のようなものが~~~~~~~~
あっちは 驚いて逃げたけど 私は 怖すぎて フリーズしてしまったもん
なのに 周りからは怖いものなんて無し って
見られちゃう 私って 何者
貴重だよね
でも、また1つ、知らぬ間に誕生していて
子供らはその瞬間を見られなかったの
見せてあげたいよね~
カマキリ、お嫌いですか?
それとも成虫はOKでも、わちゃわちゃうじゃうじゃが苦手?
ザリガニは飼ったことがないなぁ(飼ってみたい
苦手なものもあるけど、子供が一般的に捕まえてくるようなのはだいじょうぶよ
ヤモリなんかいたら「かわいい~
カエルもイケます(食べるのは遠慮するけど)
去年飼っててカブトムシのおちんちん、見たよ
これも貴重な体験でしょ
こんなに一箇所にあるのを見たのは初めてですっっ
子供の頃はカマキリ平気でしたが
以前、あの前足で威嚇されお顔に飛んできましあああ
それ以来、ビビッてます~~~
見てられるけれど、触れんやろなぁ。。
孵化した赤ちゃんは可愛いんだよネェ
生意気に(笑)ちゃんとカマを持ってやんの
これ、、全部孵化したら、どうなんだべ。。。?
毎年、我が家を「カマキリ御殿」にするのが夫婦で楽しくてね~(子供無視?!)
公園などでカマキリの卵見つけたらお持ち帰りで~す
カマキリ、顔に飛んできたらこわいだろうね~
そうそう
いっちょまえにチビ同士でも生まれて直ぐに「生き残るため」戦ってるし
全部って言ってもいっぺんに生まれるわけじゃないから、
餌を求めて?みんなばらばらに散っていってます
クモなどの餌になっちゃうヤツもいるし・・・
自然淘汰、と言うんでしょうか・・・アーメン