写真映り悪いけど、ほんとはすごく良い色してるんです
ばあばの作ったいちご
大きいのや小さいのや、ナメクジがたべたあとがちょこっとあるものや
売り物みたいな形が良いのは少ないけど、食べたらとっても美味しかった
生でも美味しかったけど、お風呂あがりには、いちごミルクにして頂きました
子どもたちも旦那さんも喜んでたよ
毎年ありがとう、お母さん
写真映り悪いけど、ほんとはすごく良い色してるんです
ばあばの作ったいちご
大きいのや小さいのや、ナメクジがたべたあとがちょこっとあるものや
売り物みたいな形が良いのは少ないけど、食べたらとっても美味しかった
生でも美味しかったけど、お風呂あがりには、いちごミルクにして頂きました
子どもたちも旦那さんも喜んでたよ
毎年ありがとう、お母さん
風邪→蓄膿症はすぐには治らんなぁ
痰が絡んだり咳こんだりして
昨日は眠れず、午前四時からしばらくリビングに降りてました
辛い・・・
寝てるより座ってる方が咳や痰がしやすいんよね
今も鼻水が喉にたらたらたらたら流れてきて痰になり
飲み込みにくいし吐き出せないし
夜寝れてないし、家庭訪問週間で次男たち帰って来るの早いし
夕方からまた疲れが出て頭痛しそう。
今日はおやすみの旦那さんは、食洗機修理の間はいてくれたけど
終わったらさっさとパチンコに行きました
一昨日故障した食洗機
ホースに亀裂が入ってた
経年劣化だろうな
タカラさんからパナソニックに連絡が行き
パナソニックの修理の人が今朝10時に来てくれて
修理代、12000円かかりました
部品代は500円なのによ~(T_T)
明日は生理用品買いに行かなあかんな~
こんな時に、食洗機故障やし
こんな時にトイレットペーパーと生理用品切れそうなんて・・・
旦那さんに、トイレットペーパーはたのめるけど
生理用品は頼めやんやろw
まぁ今日はもちそうやから
明日買いに行くわ~
この動画、さっき見つけて 「つぅーかぁ!!」 で止める技?にハマった(笑)
いろいろ 「とんでもないことを歌ってる」 のはファンなら理解ってることですけどね(^m^)
いろんな解釈の仕方あるけど、そこで止めるかぁ
「つぅーかぁ!!」 で一区切りかぁ!そうかぁ!みたいな(笑)
桃 / スピッツ 作詞:草野正宗 作曲:草野正宗
切れた電球を今 取り替えれば明るく
桃の唇 初めて色になる
つかまえたその手を 離すことはない
永遠という戯言に溺れて
何も無かったよ 巡り合えた理由など
やっと始まる 窓辺から飛び立つ
ありがちなドラマを なぞっていただけ
あの日々にはもう二度と戻れない
他人が見ればきっと 笑いとばすような
よれよれの幸せを追いかけて
柔かな気持ちになった
甘い香りにつつまれ
つかまえたその手を 離すことはない
永遠という戯言に溺れて
他人が見ればきっと 笑いとばすような
よれよれの幸せを追いかけて
耳鼻科行ったよ
風邪→蓄膿症の時のいつもの薬出ました。
ジェネリックみたいやけど。
食洗機の故障、
タカラに電話したら、パナソニック製なので
パナソニックに連絡してパナソニックからうちに電話くるらしいが
連休明けで混んでるらしく
まだ折り返し電話が来ません
風邪の間、掃除機もかけてなかったから
業者が来るならかけときたいし。
今日はこれやんかもやけどなー
次男たちは水曜日ではよ帰ってくるし
忙しいな
ちなみに明日、明後日は家庭訪問で今日よりさらに帰宅が早い
うちは家庭訪問終わってるけどね
今日も手洗いかぁ~
5人家族食器だけでも多いからなんかワンプレートで済むようなもん考えよ・・・
チャーハンとか。鍋もひとつで済むやんな
今日は修理こんみたい。ちょっと寝よう
次男ら二時半に帰って来たけど友だちんち遊びに行ったし
と、3時から五時まで寝たけど(ずっと寝られたわけちゃうけど)
頭が痛い…
寝る前より頭痛がひどい
咳したら頭に響く
肩こってる
次男が、五時に遊んで帰ってきて
おなかすいた。ご飯何?もう食べたい
言うたけど、作る気力なく
自分らで好きにして、って言うたら
ゲーム先するって言うて
六時までゲームになった
今日学校へ遊びに行ったから、まだゲームしてなかったん
六時になったら考えるやろ
りんごとかいちごとかの
果物食べたい…
今日のディナー
チキンステーキ
ほうれん草サラダ
野菜スープ
ほぼ次男と三男で作りました
まあずっと付き添ってましたけど
手順を指示だけして、あとは任せましたよ
小3と小5の兄弟に協力しあって晩ご飯を作ってくれるよう
うまくしつけたね、と母(私の母ね)に褒めてもらいました
私も立派 子どもたちも立派
長男兄ちゃんは友達とカラオケ~
帰ってきてからお使い頼みました
私は多分、風邪→蓄膿性の喉痛、肩こり、頭痛続行中
声枯れてたのは、やっと普通になりました。
人にわからんくらい、ちょっと鼻声、くらいかな?
友達に会ったんはこれくらい治った時期やったんかな
※スパセンでY子に会って長話して移ったんやろな~
って話したっけ?
明日耳鼻科行こうかな (やっと連休が明ける・・・)
↓ 昨日の次男の一人遊び
ブロックで作った駐車場?+超難易度高い縦列駐車?(トミカ)
あ!それとも、高速道路なの?
ちゃんとなんかゲートみたいなんあるね
次男(小5・11歳)
今だにトミカをひたすら並べるのが好きです
静かだな~と思ったら、一人トミカを並べてる(渋滞)
ってこと多いです
一人の世界・・・
横に並べるとか、ここに行くんだ~!みたいなストーリーはなく、いつも渋滞ですけど。
なんか考えてるんか、ただ単に好きなもの(トミカ)が並べるのが好きなのか・・・
↓今日の三男の一人遊び
今日はドミノを作ってます
ジェンガなんやけど、さっきまでは縦に立てて行って
どんだけ高く積めるかやってました
ドミノ、うまく倒れたよ\(^o^)/
朝は勉強して、ミミーへデュエマ(カード)買いに行って
お昼ごはんホットケーキ作って食べて、外で遊んで。
近所の子、誰もいないからしばらくして帰ってきて
ドミノしてました。
母、風邪のため全然遊んであげられなかったGW
ごめんね
最近、デュエマ買いすぎちゃう~?
まぁ二百円足らずのもの、月二回くらいやけどね
2人は最近、ようかいウォッチ
というアニメ見出して、また見るアニメ増えんのか~
と思ったら、昨日、とくだね!(フジテレビ)で
ようかいウォッチ人気を取材しててビックリ
グッズも人気で、180円のバッチ?を求めて親子が町中探し歩く
しまいにはお父さん一人探し回ってやっとゲット という取材してました
妖怪ウォッチの人気、グッズショップ2日で営業休止
そんなに人気なんや~
私が見た感じ、ポケモンと変わらんキャラやと思ったけど
まぁ、第2のポケモンって言われてるとも言うてたかな
オークションでは、人気に目を付けた人が
高値で出してるし
一緒に見てた三男は
「そんなに欲しいかな~?」
って言うてたけど、都会だったら
友達同士、誰はレア持ってるとか、張り合ってんのやろなぁ
今日はまた喉痛い
あ、、、風邪引いた事、書いてなかったな
こないだ友達からもらいました(苦笑)
ので、こないだ買った龍角散トローチマンゴー味
なめてみた
ハッカみたいにひんやりスーッとするのに
マンゴー味だった!\(◎o◎)/!
美味しかった(笑)
トローチって二時間は開けやなあかんのよな〓
私7時20分くらいから目覚めてんのやけど
三男は7時半に目覚めて、
次男が起きないから
おとなしく布団の中でいたけど
8時に私がトローチ取りに降りたら一緒に起き出した。
長男も一緒に起き出した→今日も遊びの日やから
(友達とカラオケ行くそーだ)
勉強しとかな怒られるから?
三男とデュエマしてたりして
よく考えたら長男、九時半には出るから
勉強してる暇らないやん
次男はまだスヤスヤ寝てます
三男が起きて次男に抱きついても
隣で私が鼻かんだり咳こんだりしてても
全然目覚めへん
寝る子は育つ
脳も育てよ~
かんでもかんでも鼻水が出る
咳こむ、痰が絡む、吐き出すとまさに痰!って感じの奴がでる
(汚い話すみません)
肩はこる…頭痛は今マシやけど午後か夕方からかな
そして昨日生理になった
そのうち生理痛も来るのか
寝てたいけど起きてご飯食べて薬飲もうかな
次男はまだ睡眠中
可愛い
家庭訪問で担任に
「次男くんの顔見たら癒されます~」
って言われた。
毎年担任変わるけど
毎年言われてるような・・・(・∀・;)アハハ
癒し系なのね~
今日、でっかいバッタが、豆の葉っぱポリポリ食べてました
新芽のやわらかいとこね
長男に捕まえてもらい、空き地に放してきてもらいました
GW後半中、休みは今日しかない旦那さん
あ、昨日は夜勤明け休みで、夜には高校の同級生と飲みに行きましたけど。
今日、次男と三男は旦那さんにラウンドワン
スポッチャに連れて行ってもらってます
もうちょっとアウトドアしてくれればいいんだけどな~(>_<)
釣りとか公園でいっしょにサッカーやドッジボール・・・
体使うのしんどいんやろうな
ラウンドワンならほっといても子どもが勝手に遊んでくれるし
公務員さんみたいにカレンダー通りの休みのGWじゃないし
12時間の2交代勤務やから仕方ないけどね~
子どもも喜ぶし。
次男の同級生ようちゃんは今日朝から下津に釣りに行ってたって。
(いぐっちゃんちも来てたらしい)
昨日は紀三井寺競技場で干からびそうになるくらい遊んだらしい
ラウンドワン、普通90分コースなんやけど
混んでるんで90分やと足りないと思うんで~
三時間コースにしたらどうですか?
と言われて、3時間コースにしたらしい
まんまと売り上げに貢献した
まぁちょっとの値段の差でお得やけどね~
もうそろそろ三時間経つかなぁ
入学前から色々お金払ってるのに
また集金かぁ~~~(>_<)
クラブ振興基金(二万円〓入学時納入済み)と部費は別なのね~~(T_T)
塾も行きたいみたいやし
スマホは必需品みたいやし(うちはまだ持たせてませんが〓)
二年の修学旅行は沖縄やし
どんだけお金かかんねーん〓
・・・ま、公立やからまだマシなんやろうけど・・・