昨年、10月に開催されたヒゴタイ交流の第2回目の企画推進会議が、阿蘇青少年交流の家で開催され、八木が委員として出席しました。
スマイルステーションとして、情報交換会(今回のテーマは水、環境でした)、そして熊本城視察、墨絵体験に参加しました。 ご協力ありがとうございました。
今回の成果として、次のことが報告されました。
・タイの高校生に日本、そして阿蘇の文化、自然を理解してもらえた。
・日本の高校生、タイの高校生の相互交流が図れた。
・日本の高校生の国際的な視野を広げることが出来た。
スマイルステーションとして、情報交換会(今回のテーマは水、環境でした)、そして熊本城視察、墨絵体験に参加しました。 ご協力ありがとうございました。
今回の成果として、次のことが報告されました。
・タイの高校生に日本、そして阿蘇の文化、自然を理解してもらえた。
・日本の高校生、タイの高校生の相互交流が図れた。
・日本の高校生の国際的な視野を広げることが出来た。