2012年8月10日(金)、阿蘇青少年交流の家で、第7回の国際ボランティアワークキャンプが始まりました。
150名近くの高校生、留学生、そしてサポーターの大学生に実行委員OB/OGが集い、始まった。
実行委員門岡くんの開会宣言、増山実行委員長の開会の挨拶... これからの3日間楽しくやりましょう そして、参加者と語り合いましょう 期待、そして緊張がヒシヒシと伝わってきます....
増山実行委員長 挨拶
そして、興梠寛先生による基調講演.. ボランティアについて、 私が変わり、社会が変わる... ボランティアに関する質問に、みんな動きながら、自分が思うところに移動... その質問の自分なりの答えが、ボラキャンが終わる時までに得られることだろう... そして、その答えが、それぞれの社会との関わりの中に活かされることだろう...
質問で、自分の答えのところに移動する。 そして、何故、そのように考えたかを発表した。
さぁ、ボラキャンが、熱い夏... が始まった...
150名近くの高校生、留学生、そしてサポーターの大学生に実行委員OB/OGが集い、始まった。
実行委員門岡くんの開会宣言、増山実行委員長の開会の挨拶... これからの3日間楽しくやりましょう そして、参加者と語り合いましょう 期待、そして緊張がヒシヒシと伝わってきます....
増山実行委員長 挨拶
そして、興梠寛先生による基調講演.. ボランティアについて、 私が変わり、社会が変わる... ボランティアに関する質問に、みんな動きながら、自分が思うところに移動... その質問の自分なりの答えが、ボラキャンが終わる時までに得られることだろう... そして、その答えが、それぞれの社会との関わりの中に活かされることだろう...
質問で、自分の答えのところに移動する。 そして、何故、そのように考えたかを発表した。
さぁ、ボラキャンが、熱い夏... が始まった...
明日8月10日(金)から、阿蘇青少年交流の家で、2泊3日、ボラキャンが始まります。 今年も色々なドラマ、想い出ができることでしょう!!
文部科学省の学校と地域・社会や産業界等を結びつけ、より多くの学校で、学校と地域・社会や産業界等とが連携・協働した教育活動が行われるようにするためのホームページサイトがオープンしました。
http://kakehashi.mext.go.jp/
http://kakehashi.mext.go.jp/
文部科学省の学校と地域・社会や産業界等を結びつけ、より多くの学校で、学校と地域・社会や産業界等とが連携・協働した教育活動が行われるようにするためのホームページサイトがオープンしました。
http://kakehashi.mext.go.jp/
http://kakehashi.mext.go.jp/