連休最後の1日を山庭で過ごしました。
あぁ~、すっかり秋ですよ。
そろそろ、ノコンギクやヨメナのような小花が咲き始めています。
小さな球根を除草シートでポットを作って植えて、それをポットごと花壇に埋めます。
アリウム・丹頂、アリウム・アズレイム、ミントさんから頂いたバイモユリ~
昨年植えた原種チューリップやクロッカスなど、何者かにことごとく食べられてしまいました。
野ネズミかイタチでしょうか?
白花ホトトギスには、まだルリタテハの幼虫が葉や花を食べています。
サナギの抜け殻もいくつか見ました。
幼虫は、しっかりと観察しましたがサナギもなんとも不思議な形態です!
今朝、家のユリの葉にぶら下がっていたサナギです。。。。
どんなのかと興味のある方は、ご覧ください~なんじゃこりゃ!?
↓
↓
↓
これは、すごいですよ!
まるで、ファスナーじゃないですか?
いつも、見てくださってありがとうございます。
コメントや応援していただけたら、もっとがんばれます
ブログランキングに参加しています
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします
あぁ~、すっかり秋ですよ。
そろそろ、ノコンギクやヨメナのような小花が咲き始めています。
小さな球根を除草シートでポットを作って植えて、それをポットごと花壇に埋めます。
アリウム・丹頂、アリウム・アズレイム、ミントさんから頂いたバイモユリ~
昨年植えた原種チューリップやクロッカスなど、何者かにことごとく食べられてしまいました。
野ネズミかイタチでしょうか?
白花ホトトギスには、まだルリタテハの幼虫が葉や花を食べています。
サナギの抜け殻もいくつか見ました。
幼虫は、しっかりと観察しましたがサナギもなんとも不思議な形態です!
今朝、家のユリの葉にぶら下がっていたサナギです。。。。
どんなのかと興味のある方は、ご覧ください~なんじゃこりゃ!?
↓
↓
↓
これは、すごいですよ!
まるで、ファスナーじゃないですか?
いつも、見てくださってありがとうございます。
コメントや応援していただけたら、もっとがんばれます
ブログランキングに参加しています
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします
山庭のヨメナは、雑草化しています。
それに、夏ごろまでは斑入りヨメナだったのに
暑いころに斑が消えました。。。。
これからは、道端に生えた白い野菊がなんともきれいですね。
サナギの羽化見たことがありません。
セミは、まだ怖いけど一部の蝶は、たぶん平気です。
今年は、とうとう蝶恐怖症が治りそうですよ!
例の蝶が来ました!!
秋は、なぜかこんな野菊などにひかれますね。
日差しは強くても、吹き抜ける風はひんやりと
秋風です。。。。
もうすぐ冬が来るとおもうとはかない秋の花が愛おしいです。
ルリタテハの幼虫やサナギは、よく見るんですが
蝶は、ほんの数回しか見たことがありません。
なかなかお出ましにならない。
羽を閉じていたら、目立たないし地味な色なんです。
幼虫、サナギとこんなインパクトのあるものも珍しいというか。。。。。
今年は、花よりも生き物に参っています(笑
蛹は羽化する所を何度か観察したことが有るのですが
あの不気味な姿態がピクピクとうごめき
そのうち背中から羽根を折りたたんだ蝶が現れる
なんとも神秘です
チャンスが有ればご覧あれ
あんな醜い芋虫がバタフライに変身ですよ
神秘ですなぁ
smoketreeさんの画像を見たら、以前育てたノコンギクを
はっきり思い出しました。やっぱり可愛い。
球根カバーは考えましたね~
今冬はうまく生長してくれるといいけれど・・・
アリウムの花が拝めますように!
そして最後のサナギ!! これはまるでアートですな~
自然の造形には参ってしまいます。