Smoketree's Perennial Garden

山の中の小さな土地を夫と二人で開墾して、宿根草のお庭を作っています。まだまだ未完成ですが日々更新するつもりです。

初冬の山庭(2)~山庭から

2009-11-30 23:27:23 | 山のお庭
昨夜に続いて、日曜日の山庭の様子をUPします。
手前のアブチロン(ウキツリボク)は、この寒いのに、ますますたくさんの花を
咲かせてがんばっています。
その他の宿根草は、ほとんど地上部は枯れてしまって冷たい風にゆらゆらと揺れています。
見苦しいのと株のためにも地際で切って土に堆肥ともみがらくんたんを混ぜておきました。


 

枯れた部分を切ると、もう新しい芽を出しているものがたくさんあります。
とても、うれしいのがこのベルガモットの赤ちゃんたち~
あたりに、こぼれ種からか発芽しています。
来年は、一面に赤い燃えるような花がいっぱい咲いてくれるのでしょうか?
その次の画像は、赤紫の美しい葉のリシマキア・ファイヤークラッカーです。
これは、放任するとはびこって困るとミントさんが書いておられました・・・


 

                 

まわりの山の落葉樹も色づいて、風にひらりと葉を落としていますよ。
自生のムラサキシキブも全体が薄紫色に見えて綺麗でした。


  



帰り際に外庭の様子をパチリ~バンバスグラスやススキも大半はカットしました。


 


    

プランターボックスとミルクポットは、古くてボロボロだったのを夫が白に
ペイントしてくれました。
リースは、剪定した斑入りグミとゲッケイジュです(ただ丸めただけ~)


  ブログランキングに参加しています
 皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします 

    人気ブログランキングへ 
   
    にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へ  




初冬の山庭(1)~山庭から

2009-11-30 00:18:29 | 山のお庭
なかなか山庭へ行けなくて、もう心は張り裂けそうでした(オーバーですね)
それで、日曜日の朝5時に起きると外は、真っ暗です・・・・
ごそごそ、準備をしてさぁ~、出発です!
峠をこえたころから、空が明るくなった来ました。
久しぶりの山庭です~いろいろやらなくっちゃ!
少しは、寒かったけど動いていると頭の中は、空っぽ~心は温か~~
土を触っていると、とってもしあわせです。
静かな中、知らない鳥の鳴き声や風の音が心地よい~朝早くきてよかった!
それに、こんな奇麗に咲いた「ツル羽衣」を見ることができました。
クラシカルなバラらしい花姿です。よく咲くのですよ。
小さな挿し木苗から育てました~花は、大輪です。


  

そして、大輪のバラのようなハボタンも庭に異彩を放っていました。
ちょっと、ゲテモノ・・けっして、趣味はよくないですが~~おもしろいですね。


     


冬に咲くクレマチス、アンスンエンシスの蕾がぷっくりしてきました。
お正月が過ぎたころから、咲き出します~ありがたい植物ですよ。


    


山庭の外がわには、大小いろんな万両が生えています。
これは、鹿が食害しないのでどんどんと増えています。
ちょうど、今頃赤い実がたわわについて見事です。
私は、ここに庭を作り出した頃、園芸種の万両を植えました。
小さい苗でしたが、大きくなりました~葉が縮れています。
自生のとは、葉が違います。園芸種のほうが、全草が整った形をしているように
思います。見比べてみてください~~


   


   


下のが、自生の万両ですよ。売るほど、このまわりに生えています。
どちらも、つややかな赤い実がいっぱいです。
この赤い実も春までには、いつのまにか誰かが食べてなくなっています。


森の下草には、この万両のほかにヒカゲノシズカもあちこちにマットのように
土を覆っています。(訂正です・ヒカゲノカズラでした~赤面)
何の利用価値もないなぁ~と思っていましたが、先日かわいいアレンジに使われて
いたのを見て、私も真似してみました。
青々としていい花材になりそうですね。


   


今日は、昼からは雨になりそうだったのですが、なんとか降らず作業もはかどりました。
宿根草を植え替えたり、地上部を刈り取ってきれいにしたり、除草したりと
よく考えたら7時間ぐらいしていたことになります。
でも、全然苦にならないの~自然に一人笑ってる(きもい人です)
街で用事もあったので、2時ごろ帰り支度しましたよ。
楽しかったなぁ~~明日も行きたいなぁ~~ダメです!

あすは、冬に突入する前の庭の様子などをUPします~~つづく・・・・



       ブログランキングに参加しています
 皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします 

    人気ブログランキングへ 
   
    にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へ  




乱れ髪とざんばら髪

2009-11-28 23:05:40 | 家の小さな庭
  
   (嵯峨菊)

先日、シンゲルさんのブログで珍しい菊を見せていただきましたよ。
『江戸菊』園芸家の杉井明美さんのところでご覧になったそうです。
だんだんと咲き進むと花弁が変化していって乱れ髪のように見えます(笑)
この変化することを「狂う」と表現されていました~なるほど!
なかなかその乱れ具合を見た昔の人の感性の鋭さに的を得た表現だと思いました。

日本の古典植物は、奥が深くていろんな品種がありそうです。
菊にアサガオ、ツバキ、オモト、テッセンと、特に菊は多彩なのでしょうか~
そんなの見てたら、うちの嵯峨菊もどうなっているのか気になってきました。
家の裏なので、急いで見に行きましたよ。
・・・・・乱れています~というか、ざんばら髪です。
咲き始めは、きれいだったんですが。。。。
終焉を迎えた嵯峨菊の変貌ぶりに引いてしまいましたわぁ。


   


その横に植えている変な植物~メガネヤナギです。
マガタマヤナギとも言うらしいですが、「なんであんた、そんな変な葉っぱなのか」・・・・
たまに、切って花生けに使いますが、こうして眺めると面白いからまぁいいか!


    


   ブログランキングに参加しています
 皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします 

    人気ブログランキングへ 
   
    にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へ  


名残のバラ~ベランダより

2009-11-27 20:40:37 | ベランダガーデン
  
 


なんだか、毎日忙しく更新できなくって・・・・
もう11月も終わり、今年もあと1ヵ月を残すばかりになりましたよ。
きっと、12月も嵐のような日々になりそうで、心静かに暮らしたいと願うのですが~~
無理でしょう(涙)
今日は、1日家にいて家事や用事を片づけました。

最近はベランダに出ることもあまりなく、朝久々に見ると名残のバラが1輪1輪
しっかり主張して咲いているではありませんか!
何もお世話もしなくてごめん・・・・追肥も消毒もしなくてはね。。。。
ヘリテージがすごく奇麗~顔を近づけると、爽やかなフルーティな香りです。
秋の香りは、りーんとする頭が冴えるぐらい強く匂っています。


   

メアリーローズも繰り返し咲くかわいいバラです。
今年は、この花が最後のようです。
また春には、たくさん株を覆うように咲いてね。


   


ジュリアは、夏は咲かなかったけど秋には、次々と咲いてくれました。


   


本来は、くっきりとした白に赤の覆輪ですが、こんな淡い表情で咲いている
ジュピレ ドゥ プリンス ドゥ モナコ~美しい。。。。


バラの季節も、これでほぼ終焉です~寂しいなぁ・・・・
今年は、バラの植え替えは緊急のものを除いてやらないつもりです。
本格的な寒さが来る前に、追肥して消毒しておこう~

バラが終わるとクリローの季節です。
鉢植えのを、ちょっと遅くなったけど植え替えました。
期待の花芽が覗いていました~あぁ、楽しみだ!!



   ブログランキングに参加しています
 皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします 

    人気ブログランキングへ 
   
    にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へ  







メナード青山ハーブガーデンから~

2009-11-23 19:14:15 | お出かけ
   

連休で家族Dが帰っているので、今日はいつもの青山リゾートに行ってきました。
上の画像は、名残のコスモスがまだ咲いています~広さがわかりますか?
夫が、あんなに小さく見えています。
温泉にのんびり入って、ランチを食べてお天気もいいのでハーブ園を散策してきました。
ハーブ園は、秋のイベント・セージフェスタが終わって今日は、無料開放されていました。
セージフェスタが終わっても、まだまだ奇麗に群れてたくさんの花が絨毯を
引きつめたように咲きまくっていました。
アメジストセージが素晴らしいです!
刈り取ることも出来ますよ。


 

セージの種類もいっぱいありますよ。
赤いのは、おなじみのパイナップルセージでしょうか?(確認してこなかったわぁ)
ピンクのローズリーフセージや紫のラベンダーセージなどが奇麗でした。
私が欲しいと思っていたイエローサルビアもまだ,みごとに咲いていました。
とても大きくなっています。~いいなぁ・・・黄色なんですよ!


  


初夏に咲く高原の花ラベンダーの畑もみごとに剪定が終わり、来春の準備をされています。
花はないけど、きれいに整然としているようすにジーンとしました。。。。


 

その他のすごい数のハーブたちも種をつけているもの、ロゼットになっているもの
まだ青々としげっているものなど晩秋のようすを見れて幸せでした。
ハーブ園は、明日で今季は終わりで来年のシーズンまで、お休みなんですよ。

リゾートのホテルを飾るアレンジで、私がとても感心した花材がこれです。
よく山庭の周りに生えている厄介ものの「ヒカゲノシズカ」ですよ。
これを、かわいいアレンジに使うなんか、目からうろこです・・・
さっそくマネします(笑)どちらにも、雑草のようなポリゴナムが使われています。
ちょっとしたセンスで、こんなに素敵になるのですね。

 

                


お昼は、シーフードと茸のトマト風味のグラタンのお料理をいただきました。
とても美味しかったですよ~~


   


ブログランキングに参加しています
 皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします 

    人気ブログランキングへ 
   
    にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へ  



青の竜舌蘭(アオノリュウゼツラン)

2009-11-21 08:13:27 | 家の小さな庭
  

家の前の和物の植木鉢に青のリュウゼツランの株をこんな風に植えています。
口径53cmぐらいの邪魔になる大きなのです。
リュウゼツランといえば、多肉の王様で、ものすごく大きくなって100年に1回
(だったか?)ぐらい花が咲いたら枯れるというのを読んだことがあります。
そうです~テキーラを作るのでも有名です。
観葉植物のサウスべりアやアガベなどもこの仲間です。
この銀色の粉を吹いたような感じが、1番好きですが・・・・
鋭いとげがあります。
いまは、かわいいものですが、1つ1つが大きくなるとどうなるのでしょう?

もっと、小さな株も植木鉢でいくつか育てています。
これは、寒さに強くてこちらでも屋外で越冬します。
山庭にも、2つほど置いていますよ。(もちろん鉢にです)
あの脚付きのポットに今あるニューサイランとこの青の竜舌蘭を寄せ植えにする
つもりです~変かなぁ??
どっちも同じ仲間です。


  


  
   ブログランキングに参加しています
 皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします 

    人気ブログランキングへ 
   
    にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へ  


ハムを作るぞう~パート1

2009-11-17 19:56:26 | その他
先日、夫とはじめちゃん、原始人さんご夫妻でかねてから計画していた
ハム作りをしました。
私は、残念ながら仕事で不参加です。出来上がりのハムを美味しそうに食べる人です(笑)
ハムの作り方は、前にもUPしましたが2工程があって1日目は、仕込み、
そして、数日後にスモークするという手順です。
その日は、朝からみんなで買出しに行って、我が家ではじめちゃんを先生に
仕込みをしました。簡単に画像で過程をごらん下さい。(撮影は、夫です)


 


まずは、3人の本日の完成作品のロースハムです!!
それぞれの個性が、ハムに現れていますね(爆)

 手前下は、原始人さん~
   とても、丁寧で美しいできばえです。繊細な方だとお見受けいたしました。

 真ん中は、はじめちゃんです~
   さすが、先生!大胆かつツボを押さえた無駄のない作行きです。
   合理的な方だと思います。

 奥のぶつは、夫作です~
   あら~、まぁ・・・・・コメントを差し控えますよ。

三人三様の個性がでていて、とてもおもしろいですね。


さて、私の所見はこれぐらいにして作り方を見ていきましょう~
このロースハムの作り方です。
豚肉(ロース)です。

  ①豚肉に香辛料をまぶして、形よく整える~
   (バジル・ナツメグ・ブラックペッパー・ソルト・昆布だし・化学調味料etc・・・)
    
  

  ②クッキングペーパーで包み、その上からさらしをまきます。

  


  ③形を整えてたこ糸でくくります(ここが、大変だそうです)

  

 
  ④完成品が,1番上の画像になります。これを、6日間ほど冷蔵庫で寝かせます。


*************************************


次に,肩ロースハムです。
作業の手順は、ロースハムと同じですよ。

  


  


    


  


*************************************


そして、ビーフジャキーの作り方です。

 ①赤みのブロック肉を薄くスライスします。
 
  

 ②保存袋に肉とワイン・醤油・みりん・ローリエ・先ほどの香辛料を入れて
  漬け込む。

  

 ③5日間冷蔵庫で寝かせて、1日天日に干します。


*************************************


最後に、ベーコンです!

    

豚バラ肉をやはり,香辛料でまぶして保存袋に入れて冷蔵庫で保存します。
これは、スモークする1日前に水でさらして塩を抜きます。

それぞれ、各自持ち帰って味をなじませて後日、また集ってスモークします。
これまた、ワイワイと楽しそうです。
燻製の様子や試食などまた、UPする予定です。



   ブログランキングに参加しています
 皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします 

    人気ブログランキングへ 
   
    にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へ  

   

冬の始まり~山庭から

2009-11-15 22:32:52 | 山のお庭

  

今日の山庭は、冷たい風が吹いて寒い一日でした。
クマノミズキやスモークツリーもずいぶん葉を落とし、フリシアはもう何も残っていません。
ホスタの葉も黄色く色づき、それも美しいです。
いよいよ、冬の始まりです・・・・


      


       


今日の庭仕事は、先日の脚付きポットに砂利を入れて土を運び投入しました。
3つ片づけましたよ~ヤレヤレ・・・・
それから、寒さの弱い黄花トケイソウやゼラニューム、セージなどのポットあげ
など忙しかったです。


    

    キノボリギクがバラの枝に絡んで、黄色が温かです。


  

表のコニファ(ブルーアイスなど)を夫が剪定しました。
円錐形だったのを上をフラットに刈りこんであります。
夫の口癖「コニファは、大きくするな!」ですが・・・・・
糸ススキもすっかり枯れていますね。


   

ツルバラの枝にカマキリの卵が~なんと180cmぐらいの高さですよ。

これからは、地上部がなくなって寂しい庭ですが、球根も植えたし春の準備に
忙しい大切な時期です。
次は、ポットに植え付けとツルバラの枝の整理を少ししておきたいです。


   ブログランキングに参加しています
 皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします 

    人気ブログランキングへ 
   
    にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へ  

   

中之島バラ園のボランティア~摘花

2009-11-13 09:35:18 | 中之島バラ園


  


昨日は、中之島バラ園のボランティアに行ってきました。
仕事で思うように参加できない役にたたない隊員です・・・・
本日、参加者は5人と指導者のT氏です。
場所は、この素晴らし整形式庭園C地区と呼んでいる奥まった所です。
いまは、一般の方は立ち入れないのですが、秋バラがみごとに咲いています。
本日の仕事は、ここの花柄切りと株元からの枯れ枝の伐採を指示されました。
甘い香りに包まれての摘花は、一番好きですよ!
これが、やりたくて隊員になったといってもいいぐらいです。
本日は、この広い庭園に私たちだけしかいないのです~静かで最高です。
まるで、プライベートガーデン・・・・ここは、しばし私の庭だと錯覚してしまいそうです(笑)
奇麗な芝生でころんころんと転がりたいです~~
いっぱしの庭師になったように、夢中で花を摘みましたよ。
私の顔ぐらいに大きな花もあります。
暴れてあちこちの枝を伸ばしているもの、ブーケのようにスプレー咲きになっていたり
と見飽きません。


 


少しだけ、デルバールのバラをごらん下さい。
新しいバラ園には、ここのバラがたくさん植えられています。
ERの新しい品種だとおもいますが、あまり名前の知らないものもたくさんあります。
オールドローズも地植えなので、シュラブになっています~樹性がよくわかります。
十六夜バラも見つけましたよ~こんなのも植えてあるんですね。

   エドガードガ(S)
  


                    カミーユ ピサロ(F)
                   


奥から眺めた様子です。大阪のど真ん中だとは、思もえませ~ん。。。。
ここのアーチには、クレマチスも植えられているんですよ。


 


  ブログランキングに参加しています
 皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします 

    人気ブログランキングへ 
   
    にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へ  

それぞれのお庭からの贈りもの~

2009-11-11 23:20:14 | その他
今晩、ミントさんから大きな荷物が届きました。
ミントさんの広いお庭からの贈りものです。
大きな包みをそっと開けてみますと、よく乾いたドライの植物たちが出てきます。
ふぁ~と懐かしい日向の匂いがしました。
きっと、ミントさんのお庭に空気ですね~♪
どれも、立派な植物たちです。
こんなのが、いっぱいあるんでしょうね~スケールが違うと思いました。


 


 


ハスの実、ウバユリの鞘、藍の全草、そして黒い実は、何でしょうか?
私は、はじめて見るものです。
とても、しっかりした茎に固い黒い実がたくさん付いています。

 答えは、ヒオウギの実なんですって!!

あのオレンジ色のヒオウギですよ~私は、あんまり好みではなかったので
ほとんど処分して今は、葉だけがヒョロヒョロとあるだけです。
花が咲いても早く切るので、こんな綺麗な実が生ることは知りませんでした。
どれも素敵だけどこの黒い実、いいなぁ~
しばらく眺めて花生けやリースに使わせていただきます。
ほんとうに、忙しいのにありがとうございました。


     


以前にラベンダーファームのとよこさんからも美味しいものをいただきました。
とよこさんの柿畑で生った美味しい柿です。
渋柿を強いお酒で甘くして送っていただきました。
きっと、大変手間がかかっているのでしょうね。
干し柿を思わす甘い濃い味の柿でした~ごちそう様でした!

  
   


ブログランキングに参加しています
 皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします 

    人気ブログランキングへ 
   
    にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へ