Smoketree's Perennial Garden

山の中の小さな土地を夫と二人で開墾して、宿根草のお庭を作っています。まだまだ未完成ですが日々更新するつもりです。

ピエールとエリオステモン

2007-05-31 21:07:43 | 家の小さな庭
  

ピエールにそばに寄り添うように咲いているエリオステモンのベル状の花をみつけました。
よくつるが伸びて高いところで開花していて気づきませんでした。
これは、強剪定するので短く切ったらいいのでしょうか?
私は、クレマを育てるのがどうも下手で大きな声では言えないのですがよくお亡くなりになります。。。。
他にもいろいろ植えていますがなんだか病気みたいなんです
ハダニかさび病みたいなの~殺菌剤撒いていますが、葉っぱが汚くなっています。
なかなかビズのような素敵な風景にはなりません。ていうか無理です
満開のピエール~ほんとうにうっとりするくらい愛らしい夢見る乙女の私・・・・(こわぁ~~)

  

十六夜バラのおもしろい形の蕾です。この中に一杯の花びらがあるなんて
神秘的です。開くととてもゴージャスなんです。もうすぐです。

  

緑光もため息がでるほどの素敵な花色です。

  

【おまけ】
ツルゴールドバニーが開きました。癖のない素直なバラです。
ベランダで誘引するかまだ、思案しています

  

薔薇色のしあわせ

2007-05-29 21:38:38 | ベランダガーデン
  

私の小さなベランダガーデンにバラが咲き乱れています。
夢に見たこんな風景。。。。
ささやかなスペースですが、ここにいると薔薇色のしあわせ~です。
夫が工夫して造ってくれて夢がかないました。
心から感謝してますよ~(他人からみたら、アホらし・・・)

  
  

少しの努力でこんなに美しく咲いてくれてます。いろんなお花を育てましたが
バラに手をだすのはのめりこみそうで躊躇していました。が、こんな喜びと
しあわせな気持ちにさせてくれる花はないですね!この季節の感動を味わって
しまったら他のは、少し色あせますね。朝夕の水遣りなどここで過ごす少しの
時間が心癒されます。
 
  
  

バラは、以外にもコンテナ植えがよいことがわかりました。
鉢だと少しの場所でたくさんの花を咲かすことができます。
また、病気や害虫などと目が行き届くのがいいですよ。
バラに出会えてよかった
薔薇色の人生て言うじゃないですか。そんな幸せでもないけど、せめて
心だけは、薔薇色でいたいなぁ~~

【おまけ】
家のスモークツリーです。こんなに小さいのに毎年、一杯の煙のような花を
つけます。これも鉢植えの威力です。
  

ロサ・ムンディ

2007-05-28 22:06:25 | 山のお庭
  

山の庭に待ち焦がれたバラ、”ロサ・ムンディ”が咲きました
十字軍の遠征のとき、ヨーロッパに持ち込まれた古い時代の品種です。
白やピンクのマーブルの花びらが、歴史を感じさせる有名なバラです。
葉の色も明るいグリーンでとても優雅な心に残るバラの一つです。
今年は、たくさんの蕾をつけています。虫や病気にもやられていなくて
きれいに咲きました~よかった!
  
 
ソンブレイユも素敵なバラです。クリーミーな少し赤みをさす白バラです。
花びらがぐるぐる巻きのクォーターロゼット咲き。蕾をたくさん虫に食べられ
ました。。。。

ガーデンのお花をいくつかご覧下さい。これから、いろいろ咲きそうですよ。
 
 
ベロニカ ブルーフォンテン(後ろの葉っぱとコントラストがGood!)
         (後方のカラーリーフは、ヒペリカムの一種、花は咲かない)
 
ナデシコ ソーティー(黒っぽい色がシックでおしゃれ)
 
トリトマ(雄大な花穂を伸ばしてきています)

【おまけ】
わたちゃんの名前不詳のバラは、”ブルーライト”て判明しましたが
私のは、やっと一輪咲きました。こんなのです。
サーモンピンクのようなまだ、咲ききっていないので形はよく分からないのですが
結構大輪のようです。品種はなにかしら?りっぱなシュートもでて蕾もたくさん
つけていますよ。たくさん咲いたらまた、UPします
 

ヘリテージ

2007-05-27 01:34:52 | ベランダガーデン
ヘリテージがつぎつぎ咲いています。
とてもさわやかな果実の匂いがします。と、言っても柑橘系じゃなく
りんごの甘酸っぱいて感じです~わかりづらいですね。
この子は、花もちが悪くてハラハラとこぼれるように散ります。
もったいない~~色味もすこしサーモンピンクで房咲きになってます。



ホワイトとピンクのレンゲローズも一杯咲いて、なが~く咲くから好きです。

  
  

【おまけ】
  
 
名前系統不詳ですが、ポリアンサの多花でミニのツルバラみたいによく伸びます。
昨日(26日)は、奈良でお仕事でバラのお世話は何も出来ず写真を撮っただけ
です。えらい遅い時間の更新になってしまいました。
早く寝ないと。。。。。

ピオニー(西洋芍薬)

2007-05-24 20:42:30 | 山のお庭
今日は、夫が一人で山のお庭へ行きました。
どんな風に花が育っているか気になるので、せめて写真だけでもと
夫に頼みました。。。。そのうちの何枚かをUPします

  
  

ピオニーの株にたくさんの蕾がつきました。家の庭では、一つか二つ咲いたら
上等だと思っていましたが今年は、はっきり数えていませんが七つか八つも
蕾があります。恐るべき山の威力ですね

次の写真のバラは、このあいだ”期待のバラ”として見ていただきました
名無しの子です。今日は、一輪ほぼ開いていました。期待どうりの美しいバラ
です。匂いはわかりません。葉の様子は、ルゴサ系のようで細かいトゲが一杯
です。原種のダマクス・ローズのオータム・ダマスクに似ているように思います。
中の黄色いしべと軟らかそうな花びらみたいですが。。。。。
このバラといっしょに”ロサ・ムンディ”を買ったのは覚えているのですが~
姿が似ているので、もしかしては、ムンディかなぁと思っていましたが違う
ようです。 あなたは、誰?そして、その正体は何系?

   (期待のバラ)

ジキタリスもとてものびのびと花穂を伸ばしています。
気持ちよさそうに見えます。
  

やっぱり、写真では、匂いも様子もわかりませんね。
お庭に行ってこの目で確かめないと。。。。。

ジュリアズ・ローズ

2007-05-23 22:10:18 | ベランダガーデン
ベランダガーデンのジュリアです。
銅色の花びらが蕾から開ききるまでみごとな姿です。
花もちもよく、もう1週間散らずにもちこたえています。

  
  
  

次のバラは、昨年新苗で購入しましたが、名札が”クリテム・ネストラ”て
なっていました。いろいろ検索しましたが、そんなバラは、見つかりません。。。
四季咲きで粉粧楼によく似た姿なんですが、詳しい正体がわかりません。

  

ピエールが次々咲いています。花の重さでしだれている姿が
一番美しい眺めですから、切るのはもう少し先にします。
 
  

ツルブルームーン&ツルアイスバーグ

2007-05-22 22:45:25 | ベランダガーデン
  

ツルバラのブルームーンとアイスバーグを無理やり裏のラティスにいっしょに
植えています。どちらも好きなバラ。でも、誘引がイマイチで改善の課題が
残ります。。。。。ツルバラは、冬の誘引がうまくいくかが決めてなので
来期はもう少しうまくやらねば~と反省です

  

コンテナのメアリーローズ、咲きすぎて重たそう~です。

  

まだまだ蕾がたくさんあるグラスアンアーヘン~クラシックな花形が好きです
 
  

ヘリテージもコンテナ植えです。でも一杯の蕾を付けています。
フルーティな香りです。

スパニッシュ・ビューティー

2007-05-20 23:48:29 | 山のお庭
 
花びらフリフリのスパニッシュ・ビューティーが開花しました。
遠くからでもピンクの大輪が目立ちます。

  

大切にしていたソンブレイユにたくさんの蕾が付いたのに何者かに食べられいます
(涙)蕾に穴を開けたり、軟らかい花びらを食べてあります。。。。。
まだ、半分は、咲いてくれそうなので期待しましょう。

  

ガーデンハウスの後ろのラティスには、原種のロサ・フィリペスとロサ・カニーナ
を誘引しています。手間がかからず強健で一杯咲くと秋にかわいいローズヒップも
実るかもと想像して選びました。まだ、株が幼いのでもう少し時間がかかりそうですが。。。楽しみです~~♪

  

ふわぁふわぁ~のラムズイヤーも元気に育っています。

【おまけ】
今日の山は、強風の吹き荒れるすごい一日でした。
植物にとっても過酷な環境ですね。
今の時期、雑草の成長がすごいので、堆肥をつくるためコンポストを
設置しました。一日でほぼ七分目までになりました。
ということは、今日は、草取りばかりしていたことになります。
(あぁ~疲れたよ)
  



ピエール ドゥ ロンサール

2007-05-19 21:05:17 | 家の小さな庭
(愛しのピエール)
(上から見たピエール)

家の庭のメインのツルバラ、ピエール ドゥ ロンサールが咲き出しました。
誰にでも愛されるピエール、私のツルバラベスト3には、必ず入ります。
一季咲きだけど昨年は、秋にもご褒美に数輪返り咲きしてくれました。
まるで天使が微笑んいるような花形がエデンローズとも呼ばれる所以でしょうか。
外側の緑がかった白と内側のピンクが優雅な名花です。
ピエール・・・・とは、フランスの古い詩人の名前だそうです。
大きくなるので家では、アーチからバーゴラへと枝をのがして誘引しています。
同じアーチの反対側からは、これも好みのシュラブのバレリーナを這わせています
今年は、このアーチにクレマチスも絡めています。いっしょに咲いてくれれば
いいのですが。。。。

次のバラは、春に行った松阪のベルファームで求めたジュリア・ローズです。
ハイブリッド・ティ・ローズの整った形と銅色の花びらが波打つ美しい花です。
  (ジュリア・ローズ)

ベランダガーデンに咲いているバラは、私の好みの色でほとんど白~ピンク
の系統なので、ジュリアはすごく目立っています。
  
  (ベランダの様子)

【おまけ】
雨に弱い粉粧楼、雨が降るたびに重い鉢を家の中に入れています
でも甘い香りにメロメロです。こんどは、もっと軽い鉢にします。
  

バラゾウムシ

2007-05-18 21:50:41 | 家の小さな庭
先日、中ノ島バラ園に来園したとき相談コーナーがあったのでバラゾウ君の
ことをお聞きしました。バラゾウ君の退治は難しく、よく効く薬を調べてわざわざ
今朝お電話をいただきました。
効き目があるのは、”スミチオン”と”オルトラン水和剤”が
手にいれ易いとのことですが、たぶんそれらでは駆除できないので
”メソミル”と”ランネール”ならもっと効き目が強いと教えて下さいました。
ただし、これらの薬は、劇薬で印鑑が必要です。
また、とてもよいことをお聞きしました。
バラゾウ君は、蕾に穴をあけて卵を産むそうで穴のある蕾を見つけたら切りとって
捨てることで虫を増やさないことだそうです。もちろん、きちっとゴミ処理して下さい。
農薬を使わないかたでも穴のあいた蕾を捨てることは簡単に出来るので、ぜひ
試してみてください。私もさっそくやってみます。
でも、一番良い方法は”テデトール”(手で取る)ことだそうです
バラ園の皆さんは、とても親切な方ばかりで、○○木さんありがとうございます。

家の庭に咲いているお花です。
 
(グラス・アン・アーヘン)
 
(バイオレットのテッセン)
 
(白・シラン)
 
(スズラン)
 
(ムタビリスその後)
 
(ウキツリボク)

うちの子は、どの子もかわいいです!