2007年に庭に造ったベンチテラスがとうとう朽ちてきました。。。。
私は、山庭の中でもここが一番すきでした。
寒い時も暑い夏もバラが茂っているときもここに座って庭を眺めるのが好きでした。
もうすぐ取り壊すことになりそうです。
いろんなことがありましたよ。
庭を訪ねてくれた方とここでお茶したりお話したりと私の中で、想い出はつきません。
夫がもっといいものをつくるよと言ってくれますが、とても寂しい。。。。
造りたてのころのベンチテラスは、白いペンキがちょっと庭に浮いているかなぁ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d2/7bd7ebf4da37a38dd35b5f16aae92fc9.jpg)
2011年、ずいぶん風格がでた(?)これくらいなじんでいるのがいいんだけどなぁ~
早春のころです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cd/074ee6323afeeb1d13862740a5e0e876.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/17/1d8a40db78a15906d42c2450dc820c27.jpg)
新緑のころは、とても気持ちがいい!
緑があふれるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/35/b4e3dce8b081478dc0d291a7953399cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5b/f55e679ede42ed838a53bbe6bf5be634.jpg)
ガーデンハウスの上からベンチテラスを見下ろす~みどりしたたっている。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0a/914422d3ca7c69da40994af9a1cd81bc.jpg)
ベンチテラスのバーゴラに誘引しているローゼンホルンが咲くころが最高!
今年は、このバラを小さく切って外のオベリスクやアーチに仮誘引しました。
また、こんなに咲いてくれるでしょうか?
ここから庭を眺めるの好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a2/40af641e194abb2afe3a2fa8c6fc1d44.jpg)
夜にお泊りするときもここで灯りをともして過ごします。
楽しい夏の夜・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/78/9b1dffda5d3274efdf6ec2943ccb0b1c.jpg)
夏の一日は、テラスの入り口にのれんをかけたり、テーブルにセッティングしたりと
遊びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c2/7926864a96ec17f85cd9fb184cfda213.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ad/6919d179daccb67fac9e600071514445.jpg)
寒くなるとぴーちゃんがやってきてくれます。
このときは、いつもベンチテラスにぴーちゃんが飛び回っていましたよ。
新しいベンチテラスにもまた、遊びに来てくれるかなぁ?
ベンチテラスは、古くなって取り壊されるけど私の中では、いつまでも忘れられない
山庭の風景がこうして鮮やかによみがえります。
月日が経って庭が変わっていく・・・・わかっているけど寂しい。。。
いつも、見てくださってありがとうございます。
よかったらコメントや応援をお願いします~もっとがんばれます!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
クリックしていただくと、たくさんの素敵なガーデニングブログにも出会えます。
ブログランキングに参加しています
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします
私は、山庭の中でもここが一番すきでした。
寒い時も暑い夏もバラが茂っているときもここに座って庭を眺めるのが好きでした。
もうすぐ取り壊すことになりそうです。
いろんなことがありましたよ。
庭を訪ねてくれた方とここでお茶したりお話したりと私の中で、想い出はつきません。
夫がもっといいものをつくるよと言ってくれますが、とても寂しい。。。。
造りたてのころのベンチテラスは、白いペンキがちょっと庭に浮いているかなぁ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d2/7bd7ebf4da37a38dd35b5f16aae92fc9.jpg)
2011年、ずいぶん風格がでた(?)これくらいなじんでいるのがいいんだけどなぁ~
早春のころです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cd/074ee6323afeeb1d13862740a5e0e876.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/17/1d8a40db78a15906d42c2450dc820c27.jpg)
新緑のころは、とても気持ちがいい!
緑があふれるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/35/b4e3dce8b081478dc0d291a7953399cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5b/f55e679ede42ed838a53bbe6bf5be634.jpg)
ガーデンハウスの上からベンチテラスを見下ろす~みどりしたたっている。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0a/914422d3ca7c69da40994af9a1cd81bc.jpg)
ベンチテラスのバーゴラに誘引しているローゼンホルンが咲くころが最高!
今年は、このバラを小さく切って外のオベリスクやアーチに仮誘引しました。
また、こんなに咲いてくれるでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0f/7161a35c9a76b355e33fb4842709690d.jpg)
ここから庭を眺めるの好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a2/40af641e194abb2afe3a2fa8c6fc1d44.jpg)
夜にお泊りするときもここで灯りをともして過ごします。
楽しい夏の夜・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/78/9b1dffda5d3274efdf6ec2943ccb0b1c.jpg)
夏の一日は、テラスの入り口にのれんをかけたり、テーブルにセッティングしたりと
遊びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c2/7926864a96ec17f85cd9fb184cfda213.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ad/6919d179daccb67fac9e600071514445.jpg)
寒くなるとぴーちゃんがやってきてくれます。
このときは、いつもベンチテラスにぴーちゃんが飛び回っていましたよ。
新しいベンチテラスにもまた、遊びに来てくれるかなぁ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/52/d59d61d45796441a4818e2e7ee6d149c.jpg)
ベンチテラスは、古くなって取り壊されるけど私の中では、いつまでも忘れられない
山庭の風景がこうして鮮やかによみがえります。
月日が経って庭が変わっていく・・・・わかっているけど寂しい。。。
いつも、見てくださってありがとうございます。
よかったらコメントや応援をお願いします~もっとがんばれます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
クリックしていただくと、たくさんの素敵なガーデニングブログにも出会えます。
ブログランキングに参加しています
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします
![にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ](http://flower.blogmura.com/niwa/img/niwa88_31_rainbow_4.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)