Smoketree's Perennial Garden

山の中の小さな土地を夫と二人で開墾して、宿根草のお庭を作っています。まだまだ未完成ですが日々更新するつもりです。

私の園芸グッズ

2009-02-27 20:04:12 | その他
今週は、忙しかったのと雨が多くて更新できませんでした。。。。
それに、風邪と花粉症で体調もよくない~昨日は、PCもあけずに爆睡でした。
下の画像は、理科の実験ではありません。
殺菌・殺虫の消毒液を作るため薬品をはかったりするには、必要です。
粉剤をはかるのには、天秤秤が便利ですよ。






いつも、よく使う薬やはさみなどです。
 ルートンは、挿し木するとき発根を促します。
 カルスメイトは、剪定した後や幹のキズあとなどの保護に使います。
 剪定はさみは、安物です~すぐに私は、はさみを失くします。。。
 

 
酸度測定液は、最近買いました。
山庭の土を測定してみました。
5,5PHで、弱酸性のようです。
もう少し、調節したいので先日,クド石灰を撒いてきました。

**********************************

今朝の庭のクリスマスローズです。
なかなか、開かないのですよ~ピンクのダブルです。
蕾が、ぷっくりしてきてかわいいです。





    いつも応援りがとうございます   
  ブログランキングに参加しています。
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします  
人気ブログランキングへ 
   
にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へ  

クリスマスローズ~パーティドレス

2009-02-22 23:43:55 | クリスマスローズ
家のクリローの2番さんが咲きました!
ダブルの白にスポットの入ったパーティドレス系の子です。
まだ、ほんの開きかけです。
下から覗き込むように画像をとりました。
実際は、もっと白っぽいんですよ。
コロンとした開いたばかりでなんとも初々しいのです。

  

 
     

     

クリローの季節が始まりました。
次は、どの子でしょうか?
寒い季節のうれし楽しいできごとです。
 (この季節、花粉症で毎日憂鬱なんですよ・・・・・)


   いつも応援りがとうございます   
  ブログランキングに参加しています。
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします  
人気ブログランキングへ 
   
にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へ  

クリスマスローズ~アプリコット

2009-02-17 21:12:06 | クリスマスローズ
  

つい先日から、家の庭の一番さんが開花しました。
やはり、アプリコット色のクリローです。
今朝早く花を覗くと中で水滴が氷になっていました。
寒かったのでしょう~~
この花は、少し横向きに咲いてくれます~かわいいですね。
ほかの株もそろそろと咲き出しそうです。早く咲いておくれ!

  

昨年の秋に撒いたジキタリス・アプリコットの苗がなんとか順調に育っています。
ジキタリスは、種で撒くと咲くまで2年かかるんですわぁ・・・
今年は、咲かなくて来年の開花でしょうか?
先が,長いなぁ~~

***********************************

バラは、今年はきつい剪定をしましたが、うれしいことに根元から芽が
でてきました。
これが、立派な枝になるんでしょうか?
ツルバラのピエールもたくさんの芽がふきだしています。
とても、いい感じです!

    

    


   いつも応援りがとうございます   
  ブログランキングに参加しています。
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします  
人気ブログランキングへ 
   
にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へ  

バラに寒肥を~山庭から

2009-02-17 20:38:36 | 山のお庭
すこしUPが遅れましたが、日曜日(15日)に山庭に行ってきました。
ようやく、バラたちの寒肥をやることができました。
なんだ、なんだ~、暖かくていまが2月かと思うようなよいお天気でしたよ。
汗なんかでてきます。

   

夫に、穴掘り機で深さ30cmぐらいの穴をポコポコと掘ってもらいます。
そこへ、私が肥料を入れて埋め戻します。
もう、これだけでフラフラになりましたよ。
  
  

ヤマガラさんも私の後をついてきてくれます。
ピ~チャンにじっ~と見つめられている視線を感じます。。。

  

空は、眩しいくらいの澄みきった青空です。

     

暗くなるまでいました。帰りの道で、鹿の群れ(10頭ばかり)に遭遇・・・・
唖然とする私たちをしりめに悠々とかけていきました。


  いつも応援りがとうございます   
  ブログランキングに参加しています。
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします  
人気ブログランキングへ 
   
にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へ  

燻製~男の料理

2009-02-14 20:48:15 | その他
夫が、友人たちと手作りハムとベーコンを作りました。
ビーフジャーキーもあります。

  

何日も前から準備して冷蔵庫でねかせて、いっきにスモークします。
私は、食べるだけの人です(笑)
ハムは、そのままいただくとすごく美味しいです!
ベーコンも皮付きなので炒めたりスープにいれたりします。
せっかく手間ひまかけて作ってくれたので、手順だけでも残しておかないと~~

① まず、買ってきた豚ロースと肩ロースの塊肉は、ハム用です。
  ベーコン用は、皮付きの豚ばら肉です。ハーブソルトや月桂樹、塩コショー
  にまぶして保存袋に入れて冷蔵庫でねかします。
  1週間上下を返して味をなじませます。

② 7日後、さらしに包んだハムを大鍋にたっぷりのお湯で70度をキープして
  2時間ゆでます。

  

③ 茹であがった肉です。

  

④ そして、サクラのチップで燻製します。サクラの枝の髄の赤みの強いところを
  使います。

  
 
  

  ハムは、4時間ぐらい、ベーコンは、6時間以上長いほうがよいのだ
  そうです。

⑤ ハムができあがりました~美味しそうな色になっています。

  

   ***************************

ベーコンは、1週間冷蔵庫でねかした後、流水で2時間さらして塩をぬきます。

  

そのあとは、同じようにサクラのチップでいぶします。
同じ鍋でハムと2段にして燻製にします。時間は、ベーコンのほうが長く
かけます~長いほうがおいしくなるそうです。

  

ほら、こんなに美味しそうにできましたよ!
皆さん、煙でいぶされてたいへんでしたね。長時間お疲れ様でした。
こんなに、手間ひまをかけたハムやベーコンをありがとうございます。

  
  
  
   いつも応援りがとうございます   
  ブログランキングに参加しています。
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします  
人気ブログランキングへ 
   
にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へ  

  

裏ゲートのツルバラの剪定・誘引~山庭から

2009-02-13 22:40:37 | 山のお庭
11日は、山庭の裏ゲートのツルバラ・ミスタードラゴン(買ったとき名札は
意味不明な名前がついていました)とものすごく枝の伸びるロサ・フィリペスの
剪定・誘引をしてきました。どちらも大暴れで棘の痛い手ごわいバラですよ!

大きな脚立と小さな脚立を置いて、夫と二人でやります。
Mr.ドラゴンは、枝が太くて油断すると顔に跳ね返ってくるので慎重にします。
棘もこんなに大きくて痛いです。何とか、三角形の部分とクサリに誘引しました。

  

ロサ・フィリペスは、秋にたくさんのヒップを実らせます。
春の花もとても可憐で多花です。
たくさんのシュートが絡んでいたのを枝を落としてすっきりとさせました。

  

切った枝は、こんなにもあります・・・

  

見違えるようにすっきりとした裏ゲートの様子です。

  

つぎに、訪れたときはやっとバラに寒肥をやる予定です。
今年は、中之島のバラ園で教えていただいたことでツルバラの思い切った剪定と
誘引をすることができました。
失敗もあるけど、ともかく手をいれました。
結果はどうであってもやることは、やりました~冬の作業は、春より忙しいのです。


    いつも応援りがとうございます   
  ブログランキングに参加しています。
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします  
人気ブログランキングへ 
   
にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へ  

中之島バラ園のボランティア~バラの接木

2009-02-11 19:26:04 | 中之島バラ園
   

昨日は、とても楽しみにしていた接木をおしえていただきました。
まずは、資料を見ながら説明を受けます~工程が多いのでしっかり聞いても
実際にやるとあやしいものです・・・・

台木です~初めて見ます。
茎の長さは、5cmぐらい根は、10cmぐらいに揃えて切ります。

  

次に、台木に穂木を差し込む切込みを入れます。約2cmぐらいです。
ここが、一番難しいとこです!台木が思ったより硬くてスパッと綺麗な
切り口にしないと上手く接ぐことが出来ません~ゴリゴリ切ってはいけません。
切り込みを入れるのは、台木の皮と髄の間ぐらいです。
これで、台木の処理ができました。

  

これは、12月に冷蔵保存されている穂木です。
穂木は、2段目ぐらいのがっしりした枝を濡れた新聞紙に巻いておくと3月
ぐらいまで使えるそうです。あまり芽が動いていないところを使います。
自分の好みのものを選びます。どれにしょうかと、悩みますよ~~
グルス アン テプリッツ、チャールズ レニー マッキントッシュ
パット オースチンにしました。

  

穂木は、棘を落として上下を間違えないようにします。
中之島では、芽のあるほうを内側にして接ぐので芽のあるほうを薄くそぎます。
形成層がでるくらいです。そして、反対側を45度の角度に尖らせて切ります。

これをさっき用意した台木の切り込みにあわせて差し込んでセットします。
穂木の形成層と台木が隙間なくぴったりとつくようにするのがコツです。
しっかり差し込んだら接木テープではずれないように何重にも巻いて固定します。
最後の所は、ボンドをつけて留めておきます。

そして、パラフィンを溶かしたものに接いだところを漬けます。
これで、中に水が入らないのでより上手つきます。

   

これを、赤玉100%の土に植えて,名札をしっかりとつけます。
水遣りして完成です~しばらくは、ビニールをかぶせて温度変化の少ないところで
管理します。1ヵ月ぐらいで芽が出てくると成功です。
私のは、上手くいくでしょうか?心配です。。。。

  

このようにして、バラ園ではバラを更新しておられます。
毎年、たくさんのバラの接木をされていますが、やはり上手くいかないものも
あるそうです。一度やりたいと思っていた接木を教えていただいてうれしいです。
台木が手に入ったら自分でもやってみたいです。台木は、野生のノバラでも
いいのだそうです。今年は、育ててみようと思っています。

今のバラ園の様子です。
植え付けがそろそろ始まっています~植え穴があちこち掘ってありましたよ。

  


  いつも応援りがとうございます   
  ブログランキングに参加しています。
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします  
人気ブログランキングへ 
   
にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へ  


春の始まり~山庭から

2009-02-08 22:24:36 | 山のお庭
立春も過ぎて、山庭にも暖かな日差しが差しています。
ハスの水鉢の氷も融けています。
お昼頃に到着しました~薄着でも寒くありませんよ。

ピンクネコヤナギの芽がかわいいです~これが、芽吹くと私の山庭の春の始まりです。

   

アンスンエンシスも花も綿毛(種)に変わりつつあります。

   

ヤマガラのピーチャンは、今日はなぜか1羽だけしか来てくれません・・・・
他の子は、どうしたのでしょうか?
でも、その1羽がずっと側にいて付いてきてくれます~うれしいよぉ!

   (アーチの中のピーチャン)
   

ピーナツも食べてくれるかしら?あんまり見向きもしません。

   

今日の作業は、2つのアーチのツルバラ(サマースノーとアイスバーグ)と
バーゴラのソンブレイユの剪定と誘引です。
ソンブレイユは、棘が痛いですよ。クサリとフックで誘引をしました。
春が楽しみ~一杯咲いてくれるでしょうか?

  

後は、裏ゲートのツルバラが残っていますが、ほぼ大きなものが終わりました。
そして、穴を掘って寒肥を入れれば何とかバラの作業が終わります。
もう少しです~~やれやれ
あんなに暖かだったのに最後のソンブレイユにかかっている頃から急に冷えて
きました~さすが山の中です。体がどんどん冷えてきます。。。
5時半ごろ、慌てて退散しました。
春といってもまだ寒い山庭でしたよ・・・・

 今日の庭のお花~早春を感じます

   


   いつも応援りがとうございます   
  ブログランキングに参加しています。
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします  
人気ブログランキングへ 
   
にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へ  


バラ鉢の植え替え

2009-02-07 21:36:34 | ベランダガーデン
早くやらねばと思いながら後回しになっているたくさんのバラのコンテナ。。。
毎日,出勤前に少しづつ(3~4鉢)やっています。
今日も、なんとか3鉢植え替えしましたよ~~

 

上の画像は、今年の植え替えのブレンド用土です。
赤玉土(中粒)、富士砂、腐葉土、バーク堆肥、もみがら薫炭、牛糞
それに夫調合の米ぬかの醗酵させたものを混ぜ合わせたものです。
 
今日は、フンショウロウ、十六夜バラ、ジュピレ・ドゥ・プリンス・ドゥ・モナコ
まず、十六夜バラを鉢から抜いています。
おぉ~、いい感じです。二年まえから植え替えていません。
根っこがまわってバンバンです。
これは、原種なのでどんな剪定をするのかよくわかりません~少しだけ切りました。
樹形も曲がって変形しているので思い切って二つに分けました。
少し、荒療治ですがはさみで切って大,小に分けて根も半分ぐらいに整理し
樹形を整えます。この植え替えのとき、曲がっているのをまっすぐによい形に
植えつけるとよいとバラ園の方にお聞きしました(矯正するのです)
一つが二つになって、なんか得した気持ちでうれしいなぁ~

  

  

そして、フンショウロウ~これも、しっかり根っこが張っていました。
鉢から抜いて、土を落として新しい用土に植えました。

  

そして、問題のジュピレーです。根元を持ったとき、いや~な予感ががしました。
ぐらぐらしています。経験から、これは絶対やつがいるな!と思って鉢から出すと
やっぱりコガネの幼虫がゴロゴロ・・・・
まだ、あんまり食べられていなかったのが幸いでした。

  

先日から15鉢ぐらい終わりましたが、コガネの幼虫入りが3鉢ありました。
かなり、重症だったのがコンテ・ド・シャンポール・・・・
しっかりしていて大丈夫と思っていたのに細根がみんな食べられていました。
やっぱり、この時期の植え替えは大切だと改めて思い知らされました。

植え替えが終わった鉢には、醗酵油粕の粒を10~15粒おいて完了です。
慌てていたので、終わった画像を撮るのわすれた~~やれやれ


    いつも応援りがとうございます   
  ブログランキングに参加しています。
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします  
人気ブログランキングへ 
   
にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へ  


クロリーの季節到来

2009-02-04 22:34:54 | クリスマスローズ
2月の声を聞くと、園芸家の一年はなんと早いものかと思ってしまいます。
毎年同じことの繰り返しなんですが、バラの剪定、誘引、施肥と冬の作業が
大忙しです。
まだ、家のバラ鉢の植え替えが進んではいません。。。。
早くすませて、ゆっくりとクロリーの開花を待ちたいものです。
こちらは、寒いので開花はもう少しです。
でも、蕾が膨らんでいる株もいくつか見られます。
一番さんは、庭の地植えのアプリコットのこの子でしょうか~

  

いや、ベランダの鉢植えにしているダブルのエレガント・ホワイトかも~~?

  

いつも、5月の連休あたりまで楽しめますよ。
そして、クロリーの花柄を切ったらバラの季節の到来です。
こうして、私も年をとり、一年があっという間にまた巡ってきます。。。。

*************************************

侘び助~透きとおるようなピンクの小さな花をたくさん咲かせます。
大好きな椿です。

  

いつも応援りがとうございます   
  ブログランキングに参加しています。
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします  
人気ブログランキングへ 
   
にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へ