山のお庭に行ってきました。
草引きから始まり、植替えやら剪定最後にバラの消毒など
やる事多すぎです。バラは、風通しがよいので黒点病には
あまりかからないみたい。でも、チュウレンバチの幼虫が
いっぱいでやっつけてきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
それから、草引きしてたら斑入りのツユクサ見つけました。
こんなの始めて見た
どこにでも生えてるの?
斑入りプランツ大好きな私としては、雑草だけど大切に
するつもりです。よその庭にはたくさんあったりして。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/55/0b47974cfdab507233a2af3ef329ae3d.jpg)
白のエキナセアにカマキリがいました。夫が言うには、蝶を捕まえる
ために待っているのだそうですって。白やピンクのエキナセアや
ブッドレアには、すごくたくさんの見たこともない蝶がきています。
本当は、蝶がものすごく怖いのだけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
草引きから始まり、植替えやら剪定最後にバラの消毒など
やる事多すぎです。バラは、風通しがよいので黒点病には
あまりかからないみたい。でも、チュウレンバチの幼虫が
いっぱいでやっつけてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
それから、草引きしてたら斑入りのツユクサ見つけました。
こんなの始めて見た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
斑入りプランツ大好きな私としては、雑草だけど大切に
するつもりです。よその庭にはたくさんあったりして。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/55/0b47974cfdab507233a2af3ef329ae3d.jpg)
白のエキナセアにカマキリがいました。夫が言うには、蝶を捕まえる
ために待っているのだそうですって。白やピンクのエキナセアや
ブッドレアには、すごくたくさんの見たこともない蝶がきています。
本当は、蝶がものすごく怖いのだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/86/83936a55b816725d8f2588dd395bb65d.jpg)