Smoketree's Perennial Garden

山の中の小さな土地を夫と二人で開墾して、宿根草のお庭を作っています。まだまだ未完成ですが日々更新するつもりです。

2007年 山庭のDIYベスト5

2007-12-25 00:25:36 | 特集もの
山庭のいろんな建造物やガーデンファニチャーの製作などは、夫の分野です。
今まであるもののメンテナスやバージョンアップもしてくれます。
今年もいろいろ造ってくれました。
ほんとうにいっぱい造ってくれてありがとう。
年月が経っていくともっとお花と寄り添って庭全体が奥行きのある空間に
なっていくと思います。
2007年の総集編、お庭の工作物ベスト5をUPします。

 ベスト1.ベンチテラス
      ここには、小さな屋根付きのベンチやバーゴラを造ってもらいま
      した。お茶を飲んだり、本を読んだり、ぼんやり庭を見わたしたり
      しました。みんなで焼肉パーティもしました。周りには、ツルバラ
      などを植えています。大きく育って絡むのが待ちどおしいなぁ~~



 ベスト2.レンガの小道
      庭の中にぐる~と園路があります。ここは、雨がたくさん降ったとき
      の水路にもなります。だから、直線ではなくカーブしています。
      狭い庭だけど周りを眺めながら歩くと奥行きを感じられます。
      下に砂利をひいて枕木やレンガを並べて歩きやすくしました。
      足元には、グランドカバープランツを植えています.





 
ベスト3.流木アーチ
      小さな曲がりくねった小道の所々に流木アーチや三角ゲートを
      設置しました。今年は、新たに3ヵ所造りました。
      まだ、何ヵ所か建てるつもりです。
      どんなクライマーを添わせましょうか?



 ベスト4.表・裏ガーデンゲートのグレードアップ
      表と裏のゲートのデザインをもっと凝ったものに変えました。
      プレートも初代のものに加えて手書きで他にも描いてくれました。
      ゲートに沿ってツルバラを誘引するためにバーゴラを大きくした
      のでツルを束ねることができます。



 ベスト5.木製オベリスク
      実は、この大型のオベリスクは今日山庭に建ててきました。
      夫が木をカットしてペンキを塗って用意してくれていました。
      背が高いので二人がかりで大変でした。。。。
      そんなのでセメントで固定するのは、後日になります。
      こんなの欲しかったのですごくうれしいです。
      オベリスクの下をくぐれるのが最高です!

 

  番外 ガーデン一輪車
     小品ですが、ふつうのかっこ悪い一輪車を改造して、こんな
     かわいいものに作り直してくれました。
     土を運んだりするのにずいぶん役立っています。

     

最後まで読んで下さってありがとうございます。
狭いお庭なのでもう大きなものは、造ることは出来ないんですがまた何か考えて
来年もやってくれそうです。しかし、昨年のような強い意欲はもうありません。
ガーデンハウスを造ったときに使い果たしてしまいました。
今年も戦うガーデニングでかなり二人ともくたくたになりましたよ。
もう、あんまり若くもないのですから、来年は、もう少しソフトなものにして
ほしいもんです。
2006年の建造物ベストは、こちらです。

    にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へ にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ
ブログランキングに参加しています。
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いしますありがとう
ございます。


   


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵な夫婦♪ (oyumi)
2007-12-25 09:45:42
どれもどれも素晴らしいDIYです

来年の計画はどんなんでしょう??
こちらまで楽しくなってきます

うちのパパさんはだいぶ前に
デッキを作って、DIY力?を使い果たしてしまいました(笑)

smoketree's gardenで来年も期待しております
返信する
楽しい! (ミズ)
2007-12-25 19:06:08
こんばんは~!

面白かったです。2006年のも。
トイレとか一番必要ですものね。
夢が膨らんで、空想するだけでも楽しいです。

平面図みたいのがあるともっと想像が出来そう~
方角なんかも。是非お願いします~
返信する
がんばります! (smoketree)
2007-12-25 22:00:17
oyumiさん~

いつもありがとう
夫がコメント見て、oyumiちゃんによろしくってめちゃ喜んでいました。
いつも楽しいコメントいただいてとてもうれしかったです。
来年もお互い腕をみがいてガーデニングを極めましょう
来年も夫にがんばってもらいます。
返信する
うれしいです! (smoketree)
2007-12-25 22:18:00
ミズさん~

コメントありがとうございます
狭いお庭におもちや箱をひっくり返したようなんですよ。
素人が造ったものなので、意外性はあるかもわかりません。
楽しいと感じていただけて一番うれしいです。
平面図などまた、ご期待にそえるように考えますね。

来年もミズさんのシックで大人ぽいセンスを参考にさせていただきますのでよろしくお願いします
返信する
かわいい! (charu)
2007-12-27 13:05:11
こんにちは。
庭造りって、夫婦の共通の趣味として
ぴったりですね!
大きくて高さのあるものが建つと、
お庭に変化がついて素敵そう~
確かに、体力はたくさん必要そうですが
来年のお庭も楽しみにしています(^^)
返信する
ありがとう! (smoketree)
2007-12-27 19:26:03
charuさん~

こんばんは
今年は、たくさんのコメントありがとうございます。
残すことあとわずか。。。がんばりましょう!

実のところ夫と私は、趣味も嗜好もまったく違うんですよ。
食べものの好みも違うのでけんかをよくします。
ガーデンでも、お互いの分野には口をださないようにしているんですよ
返信する

コメントを投稿