確実に春は、来てますね
上から、イチゲ、ヒヤシンス、バイモユリ、アリウム
バイモユリは、ミントさんのお庭から分けていただきました
お代官さまから、イチゲの詳しいことをお聞きしました
これは、『ユキワリイチゲ』だそうです
>ユキワリイチゲは西日本に広く見られるアネモネです。
ふつうは、もっと色が薄く汚れた感じです。
キレイなタイプの選別品なのでしょうね。
イチゲ類では丈夫なもので晩春休眠します。
秋遅くに葉が出て越冬し、今頃開花。地下茎の先端に丸いムカゴみたいなもので
株が殖えますよ
早春、いい響きですね!
うちの庭もようやく雪が消えて少しづつ春らしくなったけど
やっぱそちらの方が早いゎ~
枯れたような裸木から新芽がぷっくり膨らんだり枯れ葉の中から緑の若芽が覗いて来たり、これからが至福のひと時
このひと時のためがんばってる気がしますね
庭仕事も忙しくなるけど、、、
とても綺麗なブルー!
こちらのはみんな白なので 一度はブルーのを見たいです
お庭が花盛りになるのが楽しみ♪
車に乗っていたら暑くて窓を全開したいけど花粉が怖い・・・・
そして、朝夕は、なんだなんだと思うぐらい寒いんですよ
体ついていきませんね・・・・
でも、こうして毎年春が巡ってくる季節になって
変わりなく過ごせることのありがたさを年々強くおもいます
今年の夏は、また猛暑に悩まされそうです
いよいよ、シーズン開幕ですねっ!
最近とみに暖かくなって植物の成長著しいけれど、
今日はまたお天気が下り坂だって??
花粉も飛んでいるし、黄砂やpm2.5や煙霧やらで、なかなか
窓を開けづらい日々ですね・・・。
バイモ、順調に伸びてますか?
聞いてくださいませ♪ うちもでも、初挑戦中のバイモが咲きそうなのです。
今から毎日ニヤニヤ眺めております♪
まだ、そちらの大地は雪におおわれていますが確実に
春は、近づいてきてるんでしょうね
こちらは、日中は汗ばむくらいの陽気なんですよ
スギ花粉がないところに行きたい(笑
このイチゲは、ユキワリイチゲだそうです
関西以西では、強くてよく増えるそうですが、寒い地方では
栽培は、難しいのかなぁ?
きれいなブルーですね~うれしくなります
少し春。桜は早いそうですね。
気温の変化が激しくて 大変~~!
アリウムはこんな葉が出てくるのですね・・・
今日は、冬のように寒かったですが明日はまた
暖かくなるようです
でも、昨年の様子を見直してみると球根の芽だしは遅いように思えます
イチゲちゃん、きれいな色ですよね
これを上手く育てる秘訣を教えていただきました
また、ブログにUPします
バイモは、昨年は咲かなかったんですが、今年はどうでしょう?
ばぐさんもお持ちなんですね
くるりんとした葉のさきっぽがかわゆいんですよ~
上手く咲くといいですね!
こちらでは、まだ遅霜が降るときもあってゆだんできません・・・・
でも、もう気持ちは春いっぱいです!
種蒔きしないと~~♪
活動開始でした・・・・
草引きの一仕事してきました
アリウムは、あの大きなボールになるタイプではなく
小さな種類です
たぶん、丹頂かアズレウムだとおもいます
小球根はのアリウムは、ネギみたいな葉で植えっぱなしで
球根が増えて楽ですよ