秋の実りローズヒップに続いてアケビを収穫しました。
これは、食べれるので今か今かと熟すのを待っていました。
自然に実が割れるのを待って食べないと美味しくないんですよ。
完熟ですね!
私は、山庭に行くようになってから、本格的にアケビを食するようになったので
ちょっとアケビには、うるさいのです。
まぁ、もともと田舎育ちの夫に言わせるとあたりまえだそうですが・・・・
アケビの実が割れてくるといよいよ採るのですが、これがまた高い所に
鈴なりになっているので大変です。今回は、私に採らせてくれたのですが
脚立に乗ってそれから、まだ枝を持って木に登ってとるのですがへっぴり腰の
私では上手くいきません~(泣)なんとか恐々いくつか採りました。
交代して夫が木に登って(登るんですよ・・・)採って下で帽子をだして私が
キャッチします(笑)下にいる人が指示しないと上で切る人がどれが割れているか
わからないのです。今なら高枝切り鋏もあるのに、昔ながらの採り方です~~
現に帰り道、脚立に立ってそれでも足りずに高枝切り鋏で切っている変なおじさん
を見ました・・・よほど、アケビがほしかったのか~??
それでは、採ったアケビをご覧下さい!おいしそうでしょう~!!
とても、大きな肉厚な実でよく熟して極上のアケビですよ。
虫などもはいっていません。さぁ~、いただきましょう。
たぶん、わたしが思うに初めて食べた人は美味しいとはあまり感じないと
思うのですが。。。私がそうでしたよ。これは、慣れとコツがいります。
半分に手で割ります。中味はこんな綺麗な(?)ものです。
ほとんどが種なんですが、これを躊躇わずにペロリ全部口の中に入れます。
そして、やさしくつぶします。口いっぱいに甘いジュースと香りが広がり
それが喉を通る時のしあわせ・・・一瞬ですよ!
この美味しさがわかるまで私は、4年かかりました。
そして、種だけが口の中に残ります。それを勢いをつけてプップッと遠くに
飛ばします~爽快です。楽しいですよ。
庭仕事に疲れたときに、この自然の甘さがからだを癒してくれます~山の恵みです。
今年は、たくさん生っていますから行くたびに熟した美味しいアケビが
食べられそうです。こんな身近で本物のアケビが食べれてうれしい!
ーーーー*-------*-------*--------*----
早いものでもう冬咲きのクレマチスーアンスンエンシスにかわいい蕾が・・・
まだ、小さいけどベルのようなかわいい花をたくさん咲かせます。
冬庭の楽しみです。早く会いたい~~
いつも応援りがとうございます
ブログランキングに参加しています。
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします
人気ブログランキングへ
ここから3か月はかかるんですね。
焦らしますね~
アケビの食べ方楽しかったです。
フフ、自分も食べた気になって読んでしまいました。
でも4年もかかるということは美味しくないんですね、きっと (^_^;)
なんとアケビが収穫できるんですか~~??
あけびは小さい頃に苦労に苦労してとっていたおやつでしたよ(笑)
あれはもう最高に美味しいですよね!!
ぽち!
私昨日、ドライブ中に道端の木にぶら下がってる、食べごろのアケビを見つけたのよ。
近眼なのにそういうのはよく見えるの。
ちょうどいい感じに開いていて、しかも、車を止めて、手を伸ばせば届きそうだったんだけど、さすがに往来の多い路肩に止めて、アケビを取ることはできなかった。
あぶね~~、通る人に「変なねーちゃん、おったで~」って言われるとこだったわ。
ミズさんのところも同じくらいですね。
花の少なくなる頃たくさん咲くのでうれしいですよ~~それに長~く咲いて、種もおもしろいです。
剪定しないでいるといろんなところに蔓を伸ばして山庭では、すごい成長ぶりです!
アケビは、食べるのに勇気がいりますがすごく美味しいですよ。
やみつきになります。
私は、一人でいくつも食べました。
Anneちゃんの日記でアケビとりのがありましたね。
木に登っていたのは、Anneちゃんでしたね。
下で指示してたのは、おねえちゃん~♪
でも、そのようすわかるよ。
まだ、里山に行けば生っていますよ。
いつかまた、日本でアケビ採りできるといいのにね!
おいしいよ~~☆
このアケビは、ノリウツギの木に絡んだ以前からある古い木なんですよ。
とても、大きくて立派な実でした。
今年は、いっぱい採れました~♪
私もど近眼なんですけど、サンキライやカラスウリなんかが赤く色づいているのを目ざとく見つけられますよ。
不思議な能力です。