Smoketree's Perennial Garden

山の中の小さな土地を夫と二人で開墾して、宿根草のお庭を作っています。まだまだ未完成ですが日々更新するつもりです。

ランブラー2種剪定・誘引~山庭から

2009-02-03 20:18:49 | 山のお庭
大きく繁って細い枝を伸ばしている表ゲートのランブラーのことが気がかりでした。
右側から、アルベリック・バルビェ、左からはフランソファ・ジュランビルが
ゲートの真ん中で交差するように誘引しています。
ランブラーは、古い枝には花が付かず新しい枝に花芽が付きます。
枝を交代させないといけないのですが、もう絡まって大変です。
一つの枝が5~6mぐらい伸びています。
高い所は、あまりにも怖いので夫に脚立に立ってやってもらいましたよ。。。。
今回は、おもいきってすっきりと切りました。
新しい枝は、しなやかで弾力性があります。恐ろしいぐらいによく伸びますよ。
昨年のここは、こんな様子ですよ~こちら

   (剪定前)
  

   (剪定後)
 

  横のバーゴラも剪定前は、こんなに繁っています。

  

  細枝や葉をとって整理しています。太い枝もバシバシ切ります。

  

  剪定・誘引が終わって、すっきりしました。
  へんなところに力を入れたりしたので、体が軋んでいるようです。。。。
  ランブラーと格闘しました~すごく大変でしたよ。

  

途中からは、小雨が降りましたが止めることは出来ないのでなんとか終わりまで
がんばりました。
夫が、太い枝や高いところのを手助けしてくれたので~途中けんかしましたが・・
・・・
*************************************

新しい新作バードフィルダーです(夫作)
シジュウガラのために牛脂を吊るすようになっています。
針金は、殻つきピーナツを通すそうです。
ランブラーの誘引に夢中だったけど、早速シジュウガラが来ていました。
食べたかどうかは不明ですが。。。。
ヤマガラさんは、たくさんお見えになっていますよ。
なんだか野鳥がいっぱい飛び回っていました~楽園みたい!

 


  いつも応援りがとうございます   
  ブログランキングに参加しています。
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします  
人気ブログランキングへ 
   
にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へ  


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
野鳥の楽園~♪ (ミント)
2009-02-03 22:13:46
smoketreeさん、バラの剪定と誘引大変でしたね。お疲れ様でした!
ご主人が協力してくれて助かりますね、高いところではやはり力持ちが頼りになりますね。

そして、ご主人作鳥の餌台すごくかっこいいですね!
設置してすぐにたくさんやってきたんですか?
うらやましいなあ。
うちは私が庭に居る時間がなかなかないせいもあるけど今年はさっぱりです。みかんやリンゴはヒヨドリが独り占めしています。

シジュウカラは去年、近くの松の木がお気に入りだったのに今年は場所替えしたようでなかなか近くに来ません。
smoketreeさんのところに遊びに行って野鳥たちを見せていただきたいですよ。
返信する
Unknown (ちびか~ちゃん)
2009-02-04 00:17:47
高い所、、私は以前平気だったのに
今はちょっとでも高いと目が回ります(笑)
やっぱり旦那様に手伝ってもらうのがいいですよね!

返信する
大変そう~~ (ann)
2009-02-04 06:54:42
ランブラーって、つるバラの中でもすごく伸びる性質のものをそう呼ぶのですか?
聞きしに勝る凶悪な伸び方ですね。
古い枝に花が咲かないのなら、毎年この剪定と誘引を、手抜きできないわけですね。
私には無理だわ~。
つるバラを植えるときは、あまり伸びないものに限定ですね。

ミントさん同様、ウチにやってくる鳥も、ヒヨドリが追い払ってしまいます。
他にはメジロとツグミくらいでしょうか。
ヤマガラやシジュウカラが来てくれたらうれしいな。
返信する
雑食なのですね~ (smoketree)
2009-02-04 11:06:42
ミントさんへ~

表も裏もゲートに絡めているバラが一番大物なのでなかなか手がつけられなくって・・・
私は、思い切りが悪くてなかなか切れずにいると夫が見かねて切ってしまっていつもけんかになります~トホホ・・・
でも、高いところ(350cmぐらい)は、助かっています!

シジュウガラに牛脂をやるのは、前にミントさんのところで見たのです~そんなこと知りませんでした。
雑食の鳥なんですね。
こちらでも、松に付く虫を食べてるみたいです。
とても、参考になりました。
ミントさんのところも来てくれるといいのですが~~
返信する
落ちかけました・・・ (smoketree)
2009-02-04 22:00:21
ちびか~ちゃんへ~

誘引のときは脚立やはしごに登りますが、普通の硬い地面だといいのですが下に草や石などが
あって不安定このうえない・・・・
きのうは、何回も落ちかけて冷や汗もんでした。
夫に”チビで困るなぁ~”て言われて頭にきました。
私は、158cm~家では、一番小さいの
か~ちゃんは、小さくてもパワーが私の何倍もありそうですね!
返信する
野鳥たち~♪ (smoketree)
2009-02-04 22:15:22
annさんへ~

ランブラーは、ほふくしながら恐ろしいぐらい枝が伸びます。
広い場所や長いフェンスがあれば、みごとでしょう。
うちのは、日当たりが悪いのとしだれた枝を鹿が食べるのでバーゴラへあげています。
ツルバラ選びは、よく考えてからですね。

昨日は、たくさんの野鳥が来てくれました。
ヤマガラ、シジュウガラ、メジロなど~
私は、それぐらいしかわかりません。
ここの山の人は、散歩に行くときもポケットにヒマワリの種に入れて行きます。
ヤマガラがついてくるのですよ!
いつも来るヤマガラは、顔の表情としぐさで見分けることができます。
返信する

コメントを投稿