茶道に関係ない事をぶつぶつとYahooの無題に書いていました。
gooでは日記カテゴリーに書く事にします。
2019年4月1日
yahooブログが終了するので、
goo新規登録することにしました。
1度目
gooは電電公社(昭和)関連なので、
Disk top PCでプロバイダー契約しているOCNで登録しよう。
メールアドレス入れて、
パスワードが、、、。???
パスワードなんでしたっけ>063さん
2度目
dアカウント で登録しよう。
30文字の携帯メルアドいれて、
長~いパスワード入れて、
OK
後は
携帯に届くメールから確認サイトを開いてクリックするだけ。
ガラケーにメールが届く。
確認サイトのURLをおして、、、、。
途中で接続が切れて開けない!
再度が試みたが、、、、、。
ガラケーでは開けないのね。と諦めた。
3度目
Yahoo!JAPANで登録
Yahoo ID入れて、
長~いパスワード入れて
Yahooメールのアドレス入れる。
パソコンでメール受け取り、
確認サイトを開いてクリック。
出来たぁ!
3度目の正直。
パソコンがデフォルトになり、
他でgooブログを書くときはYahoo IDで入ることになる。
Yahooの縁は切れない。
[メールアドレスで登録]
というのもありますね。
こちらでも、
パスワードわからない。
ガラケーダメ
YahooメールでOK
でしょうね。
ブログは能トレ。
試行錯誤が能トレ能トレ。
gooでは日記カテゴリーに書く事にします。
2019年4月1日
yahooブログが終了するので、
goo新規登録することにしました。
1度目
gooは電電公社(昭和)関連なので、
Disk top PCでプロバイダー契約しているOCNで登録しよう。
メールアドレス入れて、
パスワードが、、、。???
パスワードなんでしたっけ>063さん
2度目
dアカウント で登録しよう。
30文字の携帯メルアドいれて、
長~いパスワード入れて、
OK
後は
携帯に届くメールから確認サイトを開いてクリックするだけ。
ガラケーにメールが届く。
確認サイトのURLをおして、、、、。
途中で接続が切れて開けない!
再度が試みたが、、、、、。
ガラケーでは開けないのね。と諦めた。
3度目
Yahoo!JAPANで登録
Yahoo ID入れて、
長~いパスワード入れて
Yahooメールのアドレス入れる。
パソコンでメール受け取り、
確認サイトを開いてクリック。
出来たぁ!
3度目の正直。
パソコンがデフォルトになり、
他でgooブログを書くときはYahoo IDで入ることになる。
Yahooの縁は切れない。
[メールアドレスで登録]
というのもありますね。
こちらでも、
パスワードわからない。
ガラケーダメ
YahooメールでOK
でしょうね。
ブログは能トレ。
試行錯誤が能トレ能トレ。