オカシのキモチ

日々の昼ごはんとお菓子作り、
そして休日は散策という名の食べ歩き。
食いしん坊夫婦の備忘メモです。

季節の和菓子 柏餅 / 菓匠ささや <千葉県>

2020年04月14日 | ├ ご当地銘菓・土産物
先日は本格的な雨降りで肌寒い冬に戻ったような空模様でしたが、今日は雨が止むものの変わらず風の強い一日になる予報で、桜の花びらは完全に散ってしまいそうです...

昨今の新型コロナウイルス蔓延が好転する気概がありませんが、四季の移り変わりくらい楽しみたいところ、季節の和菓子を手に取りました。

お馴染みの和菓子処『ささや』が手掛ける、この時季ならではの柏餅は、自家炊きの“粒餡”と“こし餡”が2種類。
カシワの葉が餡の甘さを一層惹き立て、程よい食感の餅と相まって上品な味わいです。

今年は桜餅を食べるタイミングを逃したので、一足早く柏餅を食べられてニンマリ...

ゴチソウさんでした。


▲「チョコまん」と「うぐいす餅」も美味ですw

サッパリとした水菓子が店頭に登場する頃には事態が終息している頃を願い、また立ち寄ってみたいですね。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 週末のベーカリー...土日... | トップ | 二人弁当143 〜続・給食弁当... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mieko06)
2020-04-14 13:17:23
『ささや』って西千葉のお店かな?
勤め先が近くで何かあるとささやのお菓子を配っていました。
返信する
Unknown (お豆)
2020-04-14 18:34:09
>mieko06さん
コメントありがとうございます!
西千葉ではないですが、千葉県内にいくつか出店しているようです。
西千葉に出かけた際、見つけたら我が家も買ってみますね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。