オカシのキモチ

日々の昼ごはんとお菓子作り、
そして休日は散策という名の食べ歩き。
食いしん坊夫婦の備忘メモです。

毎月29日は肉の日!シュラスコレストラン『アレグリア』

2024年11月29日 | ├ 焼肉・炭火焼・韓国料理
29という素数が、単なる数字並びに見えない方は相当な肉好きでしょう 毎月29日は、「に(2)く(9)」の語呂合せで「肉の日」   <ビッグシェフ亭より>   今日という日は精肉売場や飲食店ではキャンペーンが充実し、肉好きの方は何時になく肉に敏感になっていると思います🥩   そして本日11月29日は「いい肉の日」📅 . . . 本文を読む
コメント

久しぶりの焼肉ランチ!和牛炭火焼肉『漢城軒』vol.12-13/えひめ宇和島『かどや』/鳥一代

2021年11月26日 | ├ 焼肉・炭火焼・韓国料理
先日11月23日は「勤労感謝の日」、そして語呂合わせで11月22日は「いい夫婦の日」、11月29日は「いい肉の日」...と何かしら記念日が多い今日この頃 「いい夫婦の日」に至っては、コミニュケーションが苦手とされる日本人の「夫婦」が互いに感謝の気持ちをかたちにするキッカケを作りに制定されたようですが、あまり馴染なく「おしどり夫婦」と揶揄される芸能人が年に一度脚光を浴びる程度にしか思っていなかった . . . 本文を読む
コメント

Birthday Lunch/焼肉もとび 本店

2020年10月30日 | ├ 焼肉・炭火焼・韓国料理
連日の“秋晴れ”で洗濯物がビシバシ乾いて心地いい今日この頃。願わくば柔らかな日差しの下で日向ボッコしたいですね...   さて、妻が誕生日を迎えた今月 本体なら少し遠出したり、ホテルのビュッフェ会食でお祝いしたいところ、昨今の時勢を踏まえると妻も多くは望まないようで、今年は“地味に慎ましく”食べ歩きに出かました 我が家の地域はチェーン店ばかり散見しているので、前回のイタリアンに次 . . . 本文を読む
コメント

彩りタン塩セット / 和牛炭火焼肉『漢城軒』田町店 vol.11

2020年07月03日 | ├ 焼肉・炭火焼・韓国料理
新型コロナウイルスの感染者数が徐々に増加に転じてから一週間、終に東京都で100人を超える惨状になったのは7月2日のこと。 そんな先日は今週2回目の出社要請とあって憂鬱なところ、何とかキモチを前に向かわせようと、職場近隣の飲食店の状況調査も兼ねて炭火焼肉店『漢城軒』のランチを予約しての出勤。 かれこれ昨年度末に異動が決まった冗長の送別ランチ以来3か月ぶりの来店に疑心暗鬼だったものの、ソーシャルディ . . . 本文を読む
コメント

彩り焼き肉セット / 和牛炭火焼肉『漢城軒』田町店 vol.9-10

2020年03月26日 | ├ 焼肉・炭火焼・韓国料理
今朝はポカポカの空模様で一柴(イチシバ)の散歩を見かけてニンマリ。 都内は、この暖かさのせいか、既に葉桜もチラホラ散見し、早々と日傘を指す女性もいて、暦の上では春満開といったところ、連日のコロナウイルス蔓延に関する報道に不安が募るばかりの今日この頃... “気疲れ”してしまいますが、「コレくらいはいいだろう...」と軽率な行動は慎んで週末を迎えたいですね。 さて、悲しいことに長らくお世話になっ . . . 本文を読む
コメント

彩り焼き肉セット / 和牛炭火焼肉『漢城軒』田町店 vol.8

2020年01月29日 | ├ 焼肉・炭火焼・韓国料理
中国は湖北省武漢市から広まった新型コロナウイルスによる肺炎感染の影響から、世界中が混沌としている中で70万人もの中国人が訪日。 そのせいか、首都圏の主要駅に限らず駅を利用しようものならマナー知らずの中国人観光客の多さに恐怖すら感じる今日この頃。 公共施設内を集団で屯している上に異常なまでの爆買いをする様は非常に不快で迷惑です。 一日も早い鎮静化を切に願います... さて、昨 . . . 本文を読む
コメント

壺漬けポークセット他 / 和牛炭火焼肉『漢城軒』vol.6

2019年10月29日 | ├ 焼肉・炭火焼・韓国料理
日々屋内で就労していると分かりにくいものですが、今日は一日中、冷たい雨降り ここ1ヶ月は大型台風や記録的大雨による大規模水害が相次いで“決壊した河川”や“水没した市街地”など被災地の惨状がニュースで伝えられていますが、これ以上の垂れ流し映像は恐怖や不安を煽るだけですから、そろそろ控えてほしいですね。 一度でも体験してしまうと、やはり怖いものです... さて、今月は妻の誕生月ということで御祝い . . . 本文を読む
コメント

彩り焼き肉セット再び / 和牛炭火焼肉『漢城軒』vol.5

2019年10月21日 | ├ 焼肉・炭火焼・韓国料理
アジアで初の自国開催となったラグビーワールドカップ2019日本大会。 日本代表は準々決勝で南アフリカに3―26と敗れたものの、史上初となるベスト8に進出。 テレビ放映に限らず、各地でパブリックビューイングが行われるなど、日本列島を熱狂させた日本代表に「お疲れさま、ありがとう!」のコトバを届けたいですね。 さて、あの屈強な肉体で思い出したのが、先週の外食ランチ。 肉を食べれば力が付く!なんて短絡 . . . 本文を読む
コメント

彩り焼き肉セット / 和牛炭火焼肉『漢城軒』vol.4

2019年09月21日 | ├ 焼肉・炭火焼・韓国料理
9月後半に差し掛かかるも日中は“腕まくり”の半袖スタイルが続くところ、ようやく肌寒くなった今日この頃。 周囲を見渡すと半袖だけでなく、未だにハーフパンツのオッサンがいますが… 反面教師と思って季節にあった服装を心掛けたいと思います(歳をとると鈍感になりますからね:笑) さて、今週の外食ランチは撮影するのを忘れてしまったので蔵出しです。 "焼肉を食べるならココ"と決めて職場同僚と炭火焼肉専門店『 . . . 本文を読む
コメント

焼肉ランチセット/焼肉ホルモン『うしお』

2019年08月30日 | ├ 焼肉・炭火焼・韓国料理
西日本を中心に大雨警報が出っ放しですが、我が家の地域も昨晩から雨・雨・雨...の悪天候が続いています☔️ 近くを流れる河川は大丈夫かしら?とドキドキするものの、様子を見に行くような軽率な行動は控えて、週末は空模様と睨めっこしながら過ごしたいですね。 さて、先日の焼肉専門店『漢城軒』に次いで焼肉ランチをもう一つ。 "鮮度抜群のお肉をコスパよく"をモットーにした焼肉 . . . 本文を読む
コメント

8月29日は焼き肉の日!4周年記念スペシャルランチ/和牛炭火焼肉『漢城軒』田町店 vol.3

2019年08月29日 | ├ 焼肉・炭火焼・韓国料理
「29」という素数が単なる数字の並びに見えない方は相当な肉好きでしょう(笑)、 8月29日は“やき(8)に(2)く(9)”の語呂合せで、「焼き肉の日」。 「全国焼き肉協会」が1993年に制定し、焼き肉を通して地域社会への貢献と販売促進を目的とし、全国各地の加盟店が社会福祉施設等を対象に様々なイベントを開催しているそうです。 ということで、(少し遡りますが)最近ハマっている焼肉店といっ . . . 本文を読む
コメント

ヘルシー焼き肉セット / 和牛炭火焼肉『漢城軒』田町店 vol.2

2019年06月05日 | ├ 焼肉・炭火焼・韓国料理
本日6月5日は、六(ろう)五(ご)=老後の語呂合せで「老後の日」なんだとか。(神戸市老人福祉施設連盟が制定) 何をもって"老後"なのか定義するまでもなく… 結婚して一緒に年を重ねる家族が出来ようものなら、ふと考えてしまうのが自然でしょうか。 一人ボッチは寂しいですからね(笑) さて、先週末まで遡り… 以前、職場同僚とのランチで足を運んだ炭火焼肉専門店『漢城軒』に妻を連れて行った時のこと。 . . . 本文を読む
コメント

彩り焼き肉セット / 和牛炭火焼肉『漢城軒』田町店

2019年05月25日 | ├ 焼肉・炭火焼・韓国料理
今週末は列島各地で最高気温30℃以上の真夏日となり、ジワジワと猛暑日の脅威を感じる今日この頃、まだ5月ながら熱中症には十分警戒したいですね。さて、疲労困憊な週末の外食ランチ、 "焼肉を食べて英気を養おう"と職場同僚と向かったのは炭火焼肉専門店『漢城軒』 肉問屋直営ですから確かな目利きなのでしょう、雑居ビル5階の店構えながら昼時はいつも満席… 何度か門前払いされたことがあるので、今回初の入店に . . . 本文を読む
コメント

韓国サムギョプサル居酒屋『会林』@田町

2018年11月02日 | ├ 焼肉・炭火焼・韓国料理
10月のカレンダーをビリッと剥がしたのは先日のこと、早いもので今年も残り2ヶ月です… 文化の日、勤労感謝の日を経てアッという間に師走を迎え、クリスマスに大晦日と一年を終わらせるイメージが早くも出来ている今日この頃。 やり残し食べ残しのないよう一年を終えたいところですが…"成るようにしかならない"ですからね、ボチボチやっていこうと思います さて、週に一度の外食ランチは美味なる和定食でし . . . 本文を読む
コメント

韓国料理『ど韓』@吉祥寺

2018年06月13日 | ├ 焼肉・炭火焼・韓国料理
我が家の中で韓流ドラマが再燃🔥したので、久しぶりの韓国料理。 劇中でお馴染みの韓国料理が登場することは少ないですが... “気分だけでも”と向かったのJR吉祥寺駅は北口のサンロード手前左の「ダイヤ街」の雑居とした界隈に店を構える韓国料理『ど韓』。 2階に上がった店内は韓流アイドルのポスターやKポップも控え目。 思った以上に落ち着いた雰囲気でしたが… 空気を読めない御一人様女性の散見が残念で . . . 本文を読む
コメント