オカシのキモチ

日々の昼ごはんとお菓子作り、
そして休日は散策という名の食べ歩き。
食いしん坊夫婦の備忘メモです。

回転寿司の日/廻らない寿司『魚べい』の食べ歩き2024年

2024年11月22日 | ├ 鮮魚・寿司・魚河岸料理
11月22日は、回転寿司記念日🍣別名「回転寿司の日」と云われています📅 <はま寿司より> 日本の食文化の一つに挙がる回転寿司という斬新なシステムを作ったのが大阪の「元禄寿司」🍣ビールの製造工場に使われているベルトコンベアにヒントを得て開発した旋回式食事台をもって、1958年4月に廻る元禄寿司一号店をオープンし、ここから回転寿司の歴史が始まりました . . . 本文を読む
コメント (4)

魚魚彩@イオンスタイル vol.9(閉店)/イオン系列フードコート食べ歩き

2020年09月24日 | ├ 鮮魚・寿司・魚河岸料理
朝夕は気温が下がって、やっと秋の気配を感じる今日この頃、今朝は寒いくらいでしたからね🤧 相変わらずのコロナ禍にあって大型連休を観光地で過ごした方々は、諦めと妥協が入り交じった相応の覚悟をもって満喫したと思いますが...そろそろ我慢の限界!というのが正直なところでしょうか、帰省先や行楽地で皆さんの安堵した笑顔が印象的でした。 それに水を差すように元アイドルの飲酒運転や競泳オリンピ . . . 本文を読む
コメント (2)

【閉店】まぐろ尽くしにぎり寿司と魚屋の握り寿司/魚魚彩@イオンスタイル vol.7-8

2020年08月25日 | ├ 鮮魚・寿司・魚河岸料理
8月終盤に差しかかるも未だ30℃を超える残暑が続く今日この頃、日中の窓際に近づこうものなら超ド級な熱気を浴びせられてしまいます...仕事終わりの夕方は幾分涼しさを感じられますが、今年の残暑は9月中旬まで続く予報なので熱中症には十分気を付けて皆さん御自愛ください。 さて、少し間が空いてしまいましたが...妻と在宅業務の際、『AEON Style(イオンスタイル)』の鮮魚売場一角に構える「魚魚彩(と . . . 本文を読む
コメント

【閉店】まぐろ三昧丼/魚魚彩@イオンスタイル vol.6

2020年07月30日 | ├ 鮮魚・寿司・魚河岸料理
相変わらず降ったり止んだりの空模様ですが、ここ最近気になるのは朝からミーンミーンッと鳴くセミの声でしょうか。 「セミが鳴く=梅雨明け」という定説があるものの、今年の梅雨明けは早くてもの週明けですから何ともいえません。 (我が家の地域が程よく田舎なのかもしれませんが:笑) 土の中で育つセミは土中から這い出して木に登って変身!そして鳴き始める... つまり夏が近づくと土の温度が上がってセミは地 . . . 本文を読む
コメント

【閉店】ランチ限定 海鮮玉手箱/魚魚彩@イオンスタイル vol.4-5

2020年06月22日 | ├ 鮮魚・寿司・魚河岸料理
都道府県をまたぐ移動制限が全国的にで解除された初の週末とあって、先日は主要ターミナルで行楽や帰省に移動する人々姿が目立ち、京都・長野・軽井沢といった観光地には人出が戻り始める兆しが見え始めて何よりです。 入国規制まで解かれてしまうと外国人観光客で溢れかえりますからね、人気の観光スポットに足を運ぶなら今がチャンスかもしれません。 さて、直近まで回想記と題して新潟への日帰り旅行をお届けした . . . 本文を読む
コメント

【閉店】ランチ限定海鮮丼/魚魚彩@イオンスタイル vol.3

2020年06月03日 | ├ 鮮魚・寿司・魚河岸料理
お馴染みの語呂合わせで本日6月3日は「ムー(6)ミン(3)」で「ムーミンの日」と日本人ファンらによって制定されたものの、ムーミン誕生60周年の年に「全世界で通用する記念日を」ということで、トーベ・ヤンソンの誕生日たる8月9日に改められたのは2005年のこと。 記念日を改定することもあるんですね ムーミン好きで賑わうであろう埼玉県は飯能市のテーマパーク『ムーミンバレーパーク』も、8月には . . . 本文を読む
コメント

【閉店】ランチ限定海鮮丼/魚魚彩@イオンスタイル vol.2

2020年04月10日 | ├ 鮮魚・寿司・魚河岸料理
国の緊急事態宣言を受けて、有難いことに今日は在宅業務... 早くから事態を重くとらえていた危機管理のある会社には多大な感謝を申し上げたいところ、ありがとうございます。 さて、昨今の新型コロナウイルスの蔓延に想うところは多々あれど、今日という日は疲労困憊。 ちょうど妻が休みをもらっていたので、イオンスタイルで食品を調達がてら鮮魚売場の一画にある御鮨のイートインコーナー「魚魚彩(ととさい)」 . . . 本文を読む
コメント

ホタテクリームコロッケ定食/魚金その12@ムスブ田町魚金vol.3

2020年03月13日 | ├ 鮮魚・寿司・魚河岸料理
今朝はポカポカとした陽気ながら日中は外に出かけられないのが残念なところ、不要不急な外出を控えよといっても日光浴を欠かしてはいけません。 部屋に閉じこもってばかりで日光不足になると、人間の健康に欠かせないビタミンDの生成が劣ってしまい、理由も分からず体調不良になる可能性がありますから僅かな時間でも週末は出かけたいものです。 さて、今週の職場スタッフとの外食メシは久しぶりの「魚金」でお魚ランチ . . . 本文を読む
コメント

特盛にぎり/魚がし日本一 三田店 其之四

2020年03月04日 | ├ 鮮魚・寿司・魚河岸料理
新型コロナウイルスの感染拡大の予防策として政府から打ち出された一覧に納得はできるものの、勘案してみると今一番危険なのは「通勤電車」という結論に辿り着いたのは私だけではないはず... 時差出勤に心がけようとも、首都圏の公共交通機関の利用者は“絶対数”が多いですからね、全ての悪条件が詰まっているのに、それを避けられないのが何とも歯痒い今日この頃。 いつもと変わらず仕事をしないといけないのが . . . 本文を読む
コメント

【閉店】海鮮丼/魚魚彩@イオンスタイル

2020年03月03日 | ├ 鮮魚・寿司・魚河岸料理
本日3月3日は「桃の節句」、ひな祭りです。 と云っても幼少期に「ひなあられ」を給食でもらう程度で縁遠いイベントですが... 今となっては食品売り場の総菜コーナーに並ぶ「ちらし寿司」が何だか美味しそうでニンマリな今日この頃。 ちらし寿司の由来は諸説あり、江戸時代に一汁一菜が命じられた際、食材をご飯に混ぜることで様々な食材を食べられるよう考えられたとか。 その後、女の子の成長を祝う行事 . . . 本文を読む
コメント

魚金その10-11 ムスブ田町魚金

2019年10月24日 | ├ 鮮魚・寿司・魚河岸料理
時間や社会にとらわれず、幸福に空腹を満たす時、束の間彼は自分勝手になり、自由になる。 誰にも邪魔されず、気を使わずものを食べるという、孤高の行為。 この行為こそが、現代人に平等に与えられた、最高の癒しといえるのである... お馴染みのナレーションで始まる深夜ドラマ「孤独のグルメ Season8」の放映が今月から始まりましたが、相変わらずジワジワと胃袋に刺さる“飯テロ”番組ですからね、我が . . . 本文を読む
コメント

ワンコイン日替り海鮮丼ランチ/大江戸回転寿司 其の弐(閉店)

2018年12月06日 | ├ 鮮魚・寿司・魚河岸料理
12月になってポカポカ陽気が続きましたが、ようやく師走らしい冷え込みでしょうか。今朝の通勤時間帯は肌寒く、モア~ッと空調が効いた電車内は何だか心地良くてウトウト…通勤に関してはカラダへの負担が大分ラクになったような気がします。さて、ここ最近引越しをした我が家。その当日まで遡りますが...妻には先に新居へ向かってもらい、旧物件の掃除・引渡を済ましてから一人追いかける道中で昼拵えに立ち寄 . . . 本文を読む
コメント

築地食堂『源ちゃん』其之四@秋葉原

2018年05月31日 | ├ 鮮魚・寿司・魚河岸料理
今月は(勝手に)誕生月間ということで、小田原・静岡と漁港付近に出かけた際に美味しい海鮮類にありつけましたが、これにて締め括り いつもの珈琲豆を買いに秋葉原に出かけた時のこと。 ▲築地場内の活気ある雰囲気をイメージ 駅前UDXビルのレストランフロアー『AKIBAーICHI』は食いしん坊に堪らない魅惑の店が軒を連ねる中、一番威勢の良さそうな「築地食堂 源ちゃん」に足を . . . 本文を読む
コメント

ワンコイン日替り海鮮丼ランチ/大江戸回転寿司(閉店)

2018年04月09日 | ├ 鮮魚・寿司・魚河岸料理
ここ数日でヒラリヒラリと舞い散るサクラ吹雪が眼前に飛び込んでくるせいか、今年の桜は何だか儚く感じる今日この頃、艶やかにパッと咲いている瞬間はアッという間でした。昨今のポカポカ陽気が続いたとあって仕方ないのかもしれませんが...そんな陽気な天候に恵まれた先週末、久しぶりに長~い距離を歩き始めた矢先のこと、腹拵えに立ち寄ったのは「日替り海鮮丼500円」と店頭にかかれた“回転寿司&rdquo . . . 本文を読む
コメント

すしやの天丼 ~回転寿司チェーン無添「くら寿司」vol.2

2017年10月17日 | ├ 鮮魚・寿司・魚河岸料理
人それぞれ好みがある中、主役・脇役・チョイ役問わずに好きな俳優が出演するテレビドラマは気になるモノで、脇役出演ながら見た目だけの“主役を喰おう”ものなら諸手を挙げて喜びたいところ、器用な俳優が増えましたね(笑) さて、そんな下克上並みの絵図は飲食店においても例外に非ず... “無添加”にこだわる回転寿司チェーン『くら寿司』がサイドメニューとして提供しているのが「すしやの天丼」なるモノ。 昨今の . . . 本文を読む
コメント