オカシのキモチ

日々の昼ごはんとお菓子作り、
そして休日は散策という名の食べ歩き。
食いしん坊夫婦の備忘メモです。

オレンジとココア風味 焼きドーナツ

2013年04月17日 | ■ライフワークのお菓子作り
真ん中に穴が開いていればドーナツなんでしょうか...

油で揚げない”焼きドーナツを作ってみました



パウンドケーキやシフォンケーキと違い、アーモンドプードルがその大部分を占めて薄力粉は少なめ。

その分、材料の原価は跳ね上がりますが、シットリした食感にサクッと口当たりが加わります。



今回は色付け程度にココアパウダー、味のアクセントに酸味の効いたオレンジピールを混ぜてみました。

前述の概念が通じるならば、今後は豆腐屋さんの“おから”を使って“焼き”に拘ってみようと思います。

中々美味しくならない気がしますが...




【過去の記事より →作ったのは一年ぶりでした[黒糖のコクと甘味 焼きドーナツ9]】

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 二人弁当54 ~ブリの照り焼き~ | トップ | 焼肉レストラン「安楽亭」 ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしいドーナツ (ハン·ソッキュ)
2013-04-17 15:09:24
ドーナツがあまりにもおいしそうです。食べたくなります。
返信する
コメントありがとうございます (お豆)
2013-04-18 09:14:45
>ハン·ソッキュさん
このドーナツは油で揚げないで仕上げたのでカロリー控え目です!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。