今日(3/18)は外食続きです...
こんな日もあります
奥さん、許してください...
仕事を早めに終えることができたので、
以前から気になっていた、『牛すじカレー 小さなカレー家』に行ってみました。
大久保駅南口を出た付近の、小さな商店街の奥の方にある、カウンターだけのカレー屋さん。
国産和牛肉のスジを使ったカレーがなんと並盛で350円(大盛りにしても500円)
▲この携帯写メは、ボチボチ。
ちょっと安すぎて心配でしたが、
トロトロになるまで煮込まれた牛スジと甘味を感じるマイルドなスタンドカレーが中々合います...
っと油断していたら、後からジワジワと辛さがやってきました
店主が小まめに、お冷を注いでいるのに納得
家庭的な味かと思いきや、パンチの効いたカレーでした。
食べ終わってから、ふと他のメニューを見渡すと「味噌焼き」なるメニューが...
常連客っぽい夫婦が「豚の味噌カレー」を注文すると豚の味噌漬けを焼く匂いがして、更に食欲をそそられました。
ただのカレー屋かと思いきや、一風変わったトッピングが多いようです
こんなに美味しいカレーを一人で食べたにも関わらず、
何故かココロが痛まないのは、お世辞にもキレイなお店ではないからだと思います。
帰ろうとしたとき、カウンターの隅に...
あの“きたなシュラン”の認定像を見つけてしまいました
なるほど...
こんな日もありますね
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
◆牛すじカレー 小さなカレー家
住所:東京都新宿区百人町1-24-10
アクセス:JR中央線・総武線「大久保」駅より徒歩1分
営業時間:8:00~20:00(日曜定休)
◆とんねるずのみなさんのおかげでした
http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/minasan/index.html
こんな日もあります
奥さん、許してください...
仕事を早めに終えることができたので、
以前から気になっていた、『牛すじカレー 小さなカレー家』に行ってみました。
大久保駅南口を出た付近の、小さな商店街の奥の方にある、カウンターだけのカレー屋さん。
国産和牛肉のスジを使ったカレーがなんと並盛で350円(大盛りにしても500円)
▲この携帯写メは、ボチボチ。
ちょっと安すぎて心配でしたが、
トロトロになるまで煮込まれた牛スジと甘味を感じるマイルドなスタンドカレーが中々合います...
っと油断していたら、後からジワジワと辛さがやってきました
店主が小まめに、お冷を注いでいるのに納得
家庭的な味かと思いきや、パンチの効いたカレーでした。
食べ終わってから、ふと他のメニューを見渡すと「味噌焼き」なるメニューが...
常連客っぽい夫婦が「豚の味噌カレー」を注文すると豚の味噌漬けを焼く匂いがして、更に食欲をそそられました。
ただのカレー屋かと思いきや、一風変わったトッピングが多いようです
こんなに美味しいカレーを一人で食べたにも関わらず、
何故かココロが痛まないのは、お世辞にもキレイなお店ではないからだと思います。
帰ろうとしたとき、カウンターの隅に...
あの“きたなシュラン”の認定像を見つけてしまいました
なるほど...
こんな日もありますね
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
◆牛すじカレー 小さなカレー家
住所:東京都新宿区百人町1-24-10
アクセス:JR中央線・総武線「大久保」駅より徒歩1分
営業時間:8:00~20:00(日曜定休)
◆とんねるずのみなさんのおかげでした
http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/minasan/index.html