オカシのキモチ

日々の昼ごはんとお菓子作り、
そして休日は散策という名の食べ歩き。
食いしん坊夫婦の備忘メモです。

KUA'AiNA SANDWICH JAPAN@渋谷

2010年07月18日 | ├ ハンバーガー・サンドイッチ
アメリカを代表する国民食、ハンバーガー

今やファーストフードの一つとして世界中にフランチャイズ展開され、日本にも多くの専門店が見られます。

しかしながら、その広告・宣伝や材料の使いまわしのようなメニュー、作り置きのバーガーには少々飽きています...

っと言うことで、もう少しこだわりのある“ハンバーガー専門店”で久しぶりに食べてみました。



ハワイに本店をもつハンバーガーショップ『クア・アイナ』は、
株式会社フォーシーズがフランチャイズ展開しているしているハンバーガー専門店。

アボカドバーガーが有名ですが、
ひとまず“スタンダードな本場ハワイアンスタイル”のハンバーガーを注文。

価格は1,000円前後と高めですが、
バンズ・ビーフパティともにボリュームたっぷりで、ファストフードのものとは一線を画す味わい!

付け合せのフレンチフライドポテトもグッド!

最終的に頬張るように食べるハンバーガーですが、キレイな盛り付けは勉強になりますね。

巷のハンバーガーーに飽きた人なら、これは大満足です





店舗は南国風の花やサーフボードが置かれるなどハワイアンなスタイルで、店員もアロハシャツを着用しているほど。

本場、ハワイに行ってみますか




【ハンバーガーの歴史 wikipediaより】
ハンバーガーの誕生や命名の由来については諸説がある。挽き肉料理のルーツはモンゴル遊牧民のタルタルステーキに遡るとされているが、これがヨーロッパを経由して独自の発展を遂げ、ハンブルク風(=ハンバーガー)ステーキとしてアメリカに伝わったと考えられている。1891年の文献には既に「ハンバーガーステーキ」の文字が見られ、1904年にセントルイスで開催された万国博覧会会場内でハンバーガーステーキを挟んだサンドイッチが「ハンバーガー」という表記のもとで販売されていたという事実からも、20世紀の初頭には専用の丸いバンと組み合わさり、今日のハンバーガーの原型が誕生していたと考えられる。

このほか、1900年にコネチカット州ニューヘイブンの食堂で開発されたという説や、ウィスコンシン州シーモアのCharlie Nagreenが1885年にハンバーガーを考案したという説もある。Nagreenは当初揚げたミートボールを売っていたがあまり売れなかったため、これを平板状にし、さらにそれをパンの間にはさんだものを販売したという。また、ニューヨーク州ハンバーグ村は、ドイツの都市ハンブルクではなく自身がハンバーガーの名称の由来であると主張している。

ハンバーガーは、1940年代にマクドナルド兄弟がカリフォルニア州に開いたドライブインでメニューに出され、評判になったことで、アメリカを中心に各国に広まった。

その拡がりは「マクドナルド理論」といい、トーマス・フリードマンが「マクドナルドの店舗がある国同士は戦争をしない」という学説が出されたほどである。この説はアメリカ合衆国のセルビア爆撃で破られた。また、マクドナルドではドナルド・マクドナルドというピエロの姿をしたキャラクターが使われている。詳細はマクドナルドを参照。

また該当国の国内通貨価値を知る上での経済指標として利用される事もあり、これはビッグマック指数と呼ばれる。

なお、日本においてはハンバーガーチェーンが普及する以前に、アニメの「ポパイ」の登場人物としてウインピーという中年男がいつも食べているので知られていた。




【過去の記事より こちらもオススメ!】

『VILLAGE VANGUARD DINER@吉祥寺』

一日限定カフェでは、こんなハンバーガーを作りました。

『特製ハンバーガー』

『豆腐のハンバーガー』



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆クアアイナ 渋谷宮益坂店 (KUA ’AINA)
・住所:東京都渋谷区渋谷1-10-4 メゾン・ド・ユー1F
・電話:03-3409-3200
・営業時間:11:00~23:00(L.O.22:30)ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
・ホームページ:http://www.kua-aina.com/

コメント    この記事についてブログを書く
« カントンの思い出 その2@新... | トップ | 日帰り散策(自由が丘編) »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。