![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/35/20d83ded4105d8701f4ac3638ac8ecd5.jpg)
まとまった時間が出来たので、妻と餃子作り
我が家の餃子はニンニクを使わず、野菜が大めで肉が少ないシンプルな具材。
今回は中央に茹でモヤシを添えて浜松餃子風にしてみました。
(食べるラー油も作ればよかったかな)
自家製の餃子は具材から
水分(旨味)が抜けないうちに包んだら直ぐに焼いて食べてしまうか、即冷凍するのがオススメです。
外で食べるアツアツ餃子もきっと美味しいかもしれませんが、家族で具材を包んで自ら焼いた出来たてが一番美味しいと思います…
一つ難点があるとすれば時間をかけて作っても、食べるのはアッという間ってことです
余った餃子の皮は、
クーベルチュールチョコレートを包んでトースターで焼いてオヤツに。
ちょっと贅沢にしたコアラのマーチみたいな味わいです。
残り物も使い方次第で何にでも生まれ変わりますね