![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7c/e22aa0602fb79fdcb7934bc5fc398c9f.jpg)
今週も職場仲間と外食ランチ。
久しぶりに慶応仲通りに出向いたところで、焼鳥とワインのお店「バードマン」へ。
久しぶりに慶応仲通りに出向いたところで、焼鳥とワインのお店「バードマン」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e0/0203f493384c5b43dbdb7ca471564d8f.jpg?1717075678)
“バードマン”と聞くと思い出すのが...
冴えない小学生「須羽ミツ夫」にパーマンセットを渡した宇宙人が
バードマンという名前だったような(笑)
察するに鶏肉をメインに扱う店で、ランチメニューは鶏の唐揚げが幅を利かせていました。
-----------------------------
■昼の定食
*しょうが焼き定食(限定)
*合い盛り定食(定食):ジャンボ唐揚げ1個としょうが焼き
*唐揚げセット:ジャンボ唐揚げ2個とお好み御飯
*唐揚げ定食:ジャンボ唐揚げ3個
*M唐揚げ定食:ジャンボ唐揚げ4個と大盛り鶏チャーシュー御飯
※全てに汁物・小鉢が付きます
※唐揚げのトッピングは[ねぎ塩/ポン酢/チキン南蛮]から1種選びます。
※お好み御飯は[とろろ/そぼろ/鶏チャーシュー]から1種選びます。
※+100円でドリンクが付きます。
-----------------------------
“ジャンボ唐揚げ”が如何なる大きさか分からないのに、
「唐揚げ定食(ネギ塩)」を注文したところ...
通常の3倍はあろうかという、もも肉一枚丸ごとを揚げた唐揚げ。
(唐揚げ定食は、これが3個です)
カリっと揚がった衣に、塩ダレが効いた白髪ネギがタップリ。
この組合せは御飯がススミます...
コラーゲン豊富であろう鶏ガラスープと小鉢(何故か冷たい茶蕎麦でした)と
合わせ、ボリューム満点な定食でした。
ごちそうさんです。
とにかく唐揚げがデカい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
次回は“合い盛り”か“唐揚げセット”にしようと思います。
壁の貼紙には「月・火曜日はビール・サワー・ハイボールが290円。」
夜も「食事だけでも、どうぞ!」とのこと。
あまりアルコールを得意としない自分としては、
サクッと使い勝手が良さそうな居酒屋かもしれません。