言うまでもなく、オカシって甘い...
何かと世知辛い世の中だって、甘いモノがあったら、その瞬間はハッピーだ。
そんな日常的で普段使いなオカシ...ほんの少し素朴で懐かしいオカシ作りを心がけている今日この頃![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
流行のキラキラしたスィーツや、高価なお菓子でもない、“ホックリできるオヤツ”を作っていきたい。
そして、甘いモノで思う存分、人々を甘やかしたいという野望を抱き始めている(笑)
そうは言っても世の中、たくさんのお菓子好きなヒトがいるから、自分の十八番(オハコ)もたくさん用意しないといけない...
っと言う事で、パウンドケーキじゃなくて、今回は“フィナンシェ”を焼いてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/92/bb888a8ce1f70faf15e85fe0df4b24d7.jpg)
フィナンシェ(仏: financier)もバターケーキや焼き菓子の一種。
その意味は、フランス語で『金融家』『金持ち』を意味するらしい。
その由来は『フィナンシェ型』と呼ばれる台形の“金”型を使い、色・形も金塊に似ていたところにある。
材料の主原料は“アーモンドパウダー”で、その他に卵白、焦がしバター、砂糖を混ぜて型に入れた焼菓子である。
パウンドケーキ(カトルカール)に比べると食感はサクッとしてて、
焦がしバターとアーモンドの香ばしい風味が特徴。強いて言えば紅茶に合う焼き菓子。
『金持ち』っていう意味を知ってしまうと、贈り物としては気が引けてしまって...
通常の金型ではなく、ローズとアネモネの花形をした丸い型で焼いてみた。
隠し味程度にラム酒と製菓用チョコを練りこんでいる。
仕上げに紛糖をかけてもいいかもしれない。紅茶のお供にどうでしょう...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/74/7ce498de4bbef0a755c2d6cebe6e4379.jpg)
併せて、ベーグル作りも進行中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
プレーン以外の味付けをする際の粉の分量割合を色々試している。
もちろん、外側はカリッと、中はモッチリのベーグルである![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今回は、ココア風味のベーグル。
ココア=甘いオカシと考えると、添えるディップソースの甘さ加減等まだまだ試案するところは多い...
毎回、朝ゴハンを作ると思ってたくさん試してみたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
何かと世知辛い世の中だって、甘いモノがあったら、その瞬間はハッピーだ。
そんな日常的で普段使いなオカシ...ほんの少し素朴で懐かしいオカシ作りを心がけている今日この頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
流行のキラキラしたスィーツや、高価なお菓子でもない、“ホックリできるオヤツ”を作っていきたい。
そして、甘いモノで思う存分、人々を甘やかしたいという野望を抱き始めている(笑)
そうは言っても世の中、たくさんのお菓子好きなヒトがいるから、自分の十八番(オハコ)もたくさん用意しないといけない...
っと言う事で、パウンドケーキじゃなくて、今回は“フィナンシェ”を焼いてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/92/bb888a8ce1f70faf15e85fe0df4b24d7.jpg)
フィナンシェ(仏: financier)もバターケーキや焼き菓子の一種。
その意味は、フランス語で『金融家』『金持ち』を意味するらしい。
その由来は『フィナンシェ型』と呼ばれる台形の“金”型を使い、色・形も金塊に似ていたところにある。
材料の主原料は“アーモンドパウダー”で、その他に卵白、焦がしバター、砂糖を混ぜて型に入れた焼菓子である。
パウンドケーキ(カトルカール)に比べると食感はサクッとしてて、
焦がしバターとアーモンドの香ばしい風味が特徴。強いて言えば紅茶に合う焼き菓子。
『金持ち』っていう意味を知ってしまうと、贈り物としては気が引けてしまって...
通常の金型ではなく、ローズとアネモネの花形をした丸い型で焼いてみた。
隠し味程度にラム酒と製菓用チョコを練りこんでいる。
仕上げに紛糖をかけてもいいかもしれない。紅茶のお供にどうでしょう...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/74/7ce498de4bbef0a755c2d6cebe6e4379.jpg)
併せて、ベーグル作りも進行中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
プレーン以外の味付けをする際の粉の分量割合を色々試している。
もちろん、外側はカリッと、中はモッチリのベーグルである
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今回は、ココア風味のベーグル。
ココア=甘いオカシと考えると、添えるディップソースの甘さ加減等まだまだ試案するところは多い...
毎回、朝ゴハンを作ると思ってたくさん試してみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)