今日は打ち合わせのため八王子へ行ってきました。仕事関係の話が一通り終わった後、相手の方が先日カンボジアへ行ってきたことに話題が移りました。マッサージを受けに行った時、同行していたガイドの方から「財布は絶対に手から離してはダメだ。」と念押しされたそうです。その言いつけを守り、背中をマッサージされている時も、起き上がってマッサージを受けるときも、ずっと財布を握っていたままにしていたそうです。アドバイスのおかげで何事もなくマッサージを終え、店を出たときです。「やられた!」とガイドの方が店に走って戻っていきました。聞くと、「立ち上がって頭のマッサージを受けている時、その時だけ財布から目を離したところ、中に入れてあった100ドル紙幣を盗まれてしまった。」とのことです。店にクレームを言っても、「証拠がない。その100ドル札に名前が書いてあるわけでもない。」と突っぱねられてしまったそうです。警察に行っても相手にしてもらえない。泣く泣くあきらめたそうです。今度一緒に行きましょう、と(もしかしたら冗談半分かもしれません)誘われましたが、躊躇してしまいました。
「ゴルフ場もあるのですか。」と私が訪ねると、「カンボジアでもベトナムでもミャンマーでもどこにでもありますよ。調べてみましょう。」とスマホを取り出し、調べてくれました。画面を見せてくれましたが、その金額を見て驚きました。なんと、2万円後半~3万円くらいかかるのです。物価が安いのだからゴルフ場も安いだろうと思っていたらとんでもない誤りでした。最近では、日本の方が物価が安いという場面も増えてきているそうで、それは日本の国力が落ちていることにもつながっているため、これからの日本が心配だ、とその方は言っていました。本当にそうですね。
「ゴルフ場もあるのですか。」と私が訪ねると、「カンボジアでもベトナムでもミャンマーでもどこにでもありますよ。調べてみましょう。」とスマホを取り出し、調べてくれました。画面を見せてくれましたが、その金額を見て驚きました。なんと、2万円後半~3万円くらいかかるのです。物価が安いのだからゴルフ場も安いだろうと思っていたらとんでもない誤りでした。最近では、日本の方が物価が安いという場面も増えてきているそうで、それは日本の国力が落ちていることにもつながっているため、これからの日本が心配だ、とその方は言っていました。本当にそうですね。