早い学校は中間試験が終わり、塾に来るなりその結果を報告してくれます。「先生、数学100点だったー!でも社会が98点だったー。」「数学は、さすがだね。社会は、1問だけミスしたってこと?もったいなかったね。」と、私。「でも先生、社会は見直しして、おかしいと思ったから直したら、直す前が正解だった。見直ししなければ100点だったのに。」
「うーん。でもね、見直しして答えを変えて間違えたのはもったいないけど、やり方としては間違えていないよ。見直ししないでミスしてしまったら、その時は本当に悔いが残るよ。次回の課題が見つかったね。」
その生徒は、国語で少々苦戦したものの、ほかの科目も順調に得点を取っているようです。次回どうなるか、期末試験がまた楽しみです。
「うーん。でもね、見直しして答えを変えて間違えたのはもったいないけど、やり方としては間違えていないよ。見直ししないでミスしてしまったら、その時は本当に悔いが残るよ。次回の課題が見つかったね。」
その生徒は、国語で少々苦戦したものの、ほかの科目も順調に得点を取っているようです。次回どうなるか、期末試験がまた楽しみです。