私の母と母の友達がやってきて、どこか海の見えるところで食事をしたい!という希望。志摩町に引越してきてからまだ海岸線にはあまり行ったことのない私はとりあえず志摩町の中心から野北方面へを走らせた。野北から海岸線へ出るとすぐ左手に3軒のお店が。どこにしようか迷ったけど、やはり見晴らしの良い高台にある真ん中のお店へ入ることにしました。何も考えずに家を飛び出した私はお店に入ろうとしてぎょっ この辺りは福岡市内からドライブに来るこじゃれた人たちが来るところじゃないかなって。いかにも地元のおばちゃん風で来てしまった私は一瞬ためらったものの、おいしそうなにおいとお店の雰囲気に誘われて思わず入ってしまいました。
内装はアジアンリゾート風でテラスがあって、子供連れでも気軽に来れそうな感じ。イタリアンレストランだけど、パンとケーキも販売していてどれもおいしそう。お酒もずらりと並んであったから、夜にふらっと来るのもいいかも。そしてトイレにも手を抜かない姿勢がみえて、ここはおいしい料理が食べれるはずと期待でわくわく 私が注文したのは「漁師風のペスカトーレ」(1350円?)。ガーリックとハーブがきいていて地元の魚介類もたっぷり。文句なしでおいしい だけど、不覚にもデジカメを持ってくるのを忘れてしまい、携帯でとったのでおいしさがあまり伝わらなくてごめんなさい。
そして母たちは「グリルプレートランチ」(1500円) 大皿に鶏肉と豚肉のグリルや魚のフライ、サラダなどなどがきれいに盛り付けされていてパン(この日はフランスパンとフォカッチャ)or ライスが選べます。
桜井の二見ヶ浦から小富士の弁天橋までの約33.3kmをサンセットロードと呼んでいるそうです。その中にあるこちらのお店はやはり夕暮れ時に来たら良いのでしょうね。
今日は良いお店を見つけてとっても得をした気分でいっぱいの一日でした。そうそうこちらのお店の名前は「CURRENT」です。二見ヶ浦にも同系列のお店「ビーチカフェ サンセットがあるそうです。
お若い人たちばかりと思いきや中高年のカップルもけっこういて、私もこんな風に二人で食事を楽しめるようになりたいなと思いました。そのためにもお仕事、子育てがんばろっと
内装はアジアンリゾート風でテラスがあって、子供連れでも気軽に来れそうな感じ。イタリアンレストランだけど、パンとケーキも販売していてどれもおいしそう。お酒もずらりと並んであったから、夜にふらっと来るのもいいかも。そしてトイレにも手を抜かない姿勢がみえて、ここはおいしい料理が食べれるはずと期待でわくわく 私が注文したのは「漁師風のペスカトーレ」(1350円?)。ガーリックとハーブがきいていて地元の魚介類もたっぷり。文句なしでおいしい だけど、不覚にもデジカメを持ってくるのを忘れてしまい、携帯でとったのでおいしさがあまり伝わらなくてごめんなさい。
そして母たちは「グリルプレートランチ」(1500円) 大皿に鶏肉と豚肉のグリルや魚のフライ、サラダなどなどがきれいに盛り付けされていてパン(この日はフランスパンとフォカッチャ)or ライスが選べます。
桜井の二見ヶ浦から小富士の弁天橋までの約33.3kmをサンセットロードと呼んでいるそうです。その中にあるこちらのお店はやはり夕暮れ時に来たら良いのでしょうね。
今日は良いお店を見つけてとっても得をした気分でいっぱいの一日でした。そうそうこちらのお店の名前は「CURRENT」です。二見ヶ浦にも同系列のお店「ビーチカフェ サンセットがあるそうです。
お若い人たちばかりと思いきや中高年のカップルもけっこういて、私もこんな風に二人で食事を楽しめるようになりたいなと思いました。そのためにもお仕事、子育てがんばろっと
雰囲気やジャンルも受け継いでくれるといいね!
ぜひ年内に行こう!(b^ー°)
ディナーを たのしみましょう。