goo blog サービス終了のお知らせ 

温泉って最高!

日々の疲れを温泉で癒したい!
温泉大好きなぐーたら主婦の生活です。

蚤の市~護国神社~

2018-02-05 | ドライブ・観光(九州)
2月3日(土)護国神社の蚤の市へ行ってきました。

ほんとは、電車で行くつもりが、次の用事のため車でお出かけ

蚤の市のお客さんなのか、大濠公園周辺の駐車場は大渋滞

なんとかコインパーキングに駐められたものの、やっぱり電車がおすすめです。


アンティークな物が好きな方は、宝の山のような蚤の市。

私は見るだけで満足して、さっそくフードコートへ

朝から行列ができているお店を発見



覗いてみると、門司港の「Bion」でした。



イチゴマフィンとキウイマフィンを購入(各350円)

生地がぎゅっとつまっていて少しぼそぼそする感じ。

温めて食べた方が良かったかな。


気になったシフォンケーキも買ってみました。



パパの手作り工房」のしょうがシフォンと柚子シフォン(各230円)

とってもフッワフッワででした

小腹が空いたので、



ひぐま食堂の「アスパラベーコン」(350円)を食べながらウロウロ

練り物の中にアスパラが入っていて、ベーコンを巻いて揚げたもの。

間違いないおいしさ




行く前から気になっていた「カフェソネス」のステーキ丼(800円)をお昼ご飯に。

赤身肉だけど、程よくかみ切れて玉ねぎの甘辛いタレが最高でした


蚤の市は回を重ねるごとに、人が多くなってゆっくり見られないお店も。

慣れてる方は、朝一でお目当てのお店に並ぶとか。

私はもっぱら食べ物を散策する市でした





最新の画像もっと見る

コメントを投稿