鼻から猫の毛

札幌から東京にやって来たババア一人、猫一匹

寂しかった様子

2012-09-20 23:02:53 | 
思いがけずの残業で
いつもより3時間ほど遅く帰宅。
明日は上司の送別会でもっと遅い。

帰ってきたらモジモジしていた猫。
悪さしていたわけでも、空き巣が入ったわけでもなさそう。
ただいま、と言うと堰を切ったようにニャーすか鳴き出した。
そっか。よしよし。寂しかったね。
抱っこして台所へ移動。
ご飯を3杯お代わりして「まだ足りない」と訴えられたけど
ここでストップですよ師匠、と教育的指導。
「いっぱいいっぱい食べたいの。
だって急に寒くなったんだもん」
昼間はまだ暑いでしょーに。

今日も明日もそんなに一緒にいれないので
ちょっと丁寧に遊ぶ。
ラグの下に猫じゃらしを入れて振ったら
反応が良いです。
今朝はほふく前進で追っかけてました。
後ろ足伸ばして寝るから、とっさの時に行動出来ないみたいです。
本当に猫かね君は。
前足2本で器用に前に進みます。







飛びかかってつくねて噛みついて。
たいそう盛り上がっておりました。

寒さで起きる

2012-09-20 06:28:46 | 日記
昨日まであんだけうだっていた暑さがマッハで過ぎ、
今朝は寒くて目が覚めました。
否、寒くて「あー寒いなあ」と寝がえりをうったら
あたいの背中にくっついて寝ていた師匠を轢いてしまい
「ぐに」という感触で目が覚めました。

昨夜のカムイ師匠。



ちょっと調子を崩していたあたい(ほんのちょっと)は
早めにお布団敷いてグターっとしてました。
昨日はカムイに抱っこも撫で撫でも拒絶されました(^_^;)
暑いのにベタベタすんなって感じ。特に食事も排泄も普通だったし
どこか痛いところもなさそうだったので、師匠の気分の問題かと思われます。
で、いじけて転がってたら近くに来て寝たわけです。
顔は不機嫌そうなんですけどね(笑)。
こんなの人間にいたら参っちゃうかもねー(笑)。
なんだかんだ言って師匠はめっちゃ優しい男です。

寒いねえ、と猫に話しかけて起きた朝。
抱っこされても撫でられてもゴロゴロ言って耐える猫。
(これを「納税」というらしいです 笑)
朝ごはんもちゃんと綺麗に食べたのを見て、今年のカムイは
食欲も劇的に落ちることなく皮膚も健康なまま
この夏を乗り切れて良かったと思いました。
でもね。
あと1回くらい、また「ぶり返し残暑」が来るって
今朝のニュースでやってたよ
もーいい加減にしてほしいなあ。



今朝の師匠。
ちょっと写す角度が悪かったか。
アルマジロみたいです。